901 削除しました
削除しました ID: 7uwHJiqgJ9
削除しました
902 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 02:35:56 ID: uX7NzUcUFB
いきずきた懐柔保護の観念はマウンテンピーナッツられてるからなぁ
君も明日からビーストヒューマンだ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
903 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 02:58:39 ID: 1yuvajl0gc
会話シーンの何とも言えないシュールさが好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
904 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 03:42:20 ID: AFM/HUtE6h
>>892
ウルトラマン知ってたし、パワードが活躍してたんじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
905 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 05:23:07 ID: dUc3ueRegO
個人的には別にゴモラはかわいそうとは思わなかったな
怪獣保護に関しては各作品のスタンスにもよるが、コスモスは保護区がすでに定されていた・Xはスパークドールズに還元するがあったというのもある
ジャミラに代表されるように被害者としての側面を描く場合もあるけど今回はゴモラ自らビル鉄塔破壊してヒール役としてアピールをさせてたと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
906 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 06:19:30 ID: SzwacY7Dmx
怪獣被害者ってのは初代ゴジラから描かれてきたテーマではあるけど
「悲しいからって何をしてもいいわけじゃない」ってレオでも言ってたしなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
907 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 06:39:30 ID: 3BtUmOWLNJ
結局「ゴモラだから」ってのがいろいろ言われる理由と言うか、極論あれがゼットン岩とかバードン岩だったらも何も言わんのではって気がする
別にそれが悪いって訳じゃなく、近年の善玉ゴモラ路線をそれだけ気に入ってる人が多いって事なんだろうけど、結果的にはゴモラの使いが狭まってた訳だし、「ゴモラじゃなければ良いのか」って気もするし

まあ一番やっちゃあかんのは、今後「あのゴモラには悪いことした」みたいなフォロー入れる事かな
それこそゴモラだけ贔屓してるようにしか見えなくなるし
悪玉として出した以上は貫くべきだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
908 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 07:01:28 ID: FY7u5zLfE+
今回のゴモラは駆除対になっただけで悪玉ってほどではなかったかなぁ
花粉が原因で起きてイライラしてただけで積極的に人間社会に攻撃しにきたわけでもないしらプロレス回なのもあって悪役をやらされただけな感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
909 削除しました
削除しました ID: /fSEtiC4v1
削除しました
910 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 07:47:45 ID: khNMu79Kh9
ゴモラが起きたのは花粉が原因だから人災ではないだろ
ぶっちゃけた話、覚めた以上都市部でも山間部でも駆除活動は行われるわけだから人類側は不必要な駆除を行わないスタンスでやってるからただの不幸事故だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
911 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 07:57:04 ID: +/QzpDog81
セブンガーが有線使用の関係上見世物じゃなくても中通さないといけないんじゃない?
というかの巣を壊さずに動かそうとしたとして、中からが出てきて攻撃してきたら駆除せざるを得ないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
912 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 08:00:34 ID: SzwacY7Dmx
ゴモラ中にある山に居たんだから
輸送ルート中になるのはしょうがないでしょう
なるべく人がいないルートを選ぶにしても
セブンガーの電ケーブル担当班の負担がエライ事になるし
あとお偉いさんの技術視察を見世物と同列にるべきではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
913 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 08:19:40 ID: uX7NzUcUFB
事務次官の視察の為に輸送ルートを横断したんじゃなくて
上でも言われているようにセブンガーの電補給等の理由で
輸送ルートにある事務次官を呼んだって考えるのが普通じゃない?

見世物にする為に中をルートに選んだって思考は若干バイアス入ってるよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
914 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 08:25:29 ID: dzIEgr7U7c
怪獣花粉症を発症してるなんてわかるわけないしゴモラに関しては細心の注意を払ってたと思うけどね
のどん中だから寝てる間に爆破と言う案は周囲への被害を考慮すれば出にくいとは言えいつ覚めるかわからない怪獣を放置するよりはマシと言う事で爆破されてもおかしくなかったんだし
これがハルキがくしゃみしたせいで操縦ミスってゴモラ落として覚めちゃったとかなら間違いなく人災になるんだろうけど輸送自体はゴモラを起こさないように丁寧に行われてた

覚めたゴモラが暴れたりせずに大人しく何処かへ行こうと言うなら様子見してたんだろうけど積極的にを破壊する以上倒すしかない


それはそれとしてハルキはマスクくらい付けよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
915 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 08:40:18 ID: 0Tx7mXppnL
事務次官がゼットを見て一発で「ウルトラマン」と呼んだことについて
考えられる理由はと言うと
1.過去アメリカテレビ番組としての『Ultraman』が放送されていた
2.ウルトラマンゼットという名前アメリカ支部にも伝わっていた
3.(マン兄さんと初めて邂逅した直後のハヤタのように)事務次官が勝手に呼んだだけ
4.かつてパワードが来訪していたのを知っていた

個人的には4がロマンあって好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
916 削除しました
削除しました ID: 7uwHJiqgJ9
削除しました
917 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 08:50:23 ID: uX7NzUcUFB
過去ウルトラマンが来訪してデータとして残ってるなら
一話で『50m級のヒューマノイドのエイリアン』なんて言わないだろうし
普通日本支部が『ウルトラマンZ』と呼称した
エイリアン情報が各に回っただけでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
918 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 08:58:15 ID: SzwacY7Dmx
お偉いさんの視察は各地で被害が出ているであろう怪獣災害対策の一環だからね
人類と社会を守るための重要な仕事なわけで
モスラ小美人けに利用しようとした件とは全く違う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
919 削除しました
削除しました ID: 7uwHJiqgJ9
削除しました
920 ななし
2020/07/05(日) 09:04:06 ID: MMjnYGavbt
ハルキ自身もストレイジという組織としても、
今まで何十体という怪獣を倒してきて、
その中には人間の身勝手な都合で出現して暴れる怪獣もかなりの割合でいたと思う。
そういう罪もない怪獣を倒すのも人間生活を守る為には止むしなのか?……ってはとっくに体験済みのはず。
だから今話の段階では、そこら辺のは吹っ切れていて、暴れる怪獣を倒すことにかったんじゃないかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
921 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 09:08:22 ID: URg3Gnguv9
地球防衛軍お偉いさんだからもちろん1話の出来事は報告されてるだろうし
今回でちゃんと報道がされていることが日常ということもわかったからみんな知ってるんだろうね。
それに第1話から時間も経過してるからその間に「ウルトラマン」が正式呼称になったんでしょう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
922 削除しました
削除しました ID: 7uwHJiqgJ9
削除しました
923 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 09:39:33 ID: /fSEtiC4v1
保護なんて言ってないんだけど…だからそれに対して何か言葉をかけても良かったんじゃないのかって言ってる訳で、倒すなとは言ってないの、確かにケーブルは盲点だったからその点については謝りますが…の部分は映像で見せるべき、体験してるとかじゃなくて、せっかくのベータスマッシュ初登場回なのにカッコいいよりもゴモラ気の毒が強くて微妙な印になってる、なんでもネタに走ればいいわけじゃない。

それと、無人島への輸送に関してだけど眠ってる所が住処じゃないの?邪魔だから移動させる時点で万博のためにジョンスンから移動させられた時と変わらなくない?どう違うのか説明して欲しい、あそこ覚めてとりあえず生息地に戻すんならまたあの山に戻るだろから。

それと花粉症って遠回しの人災だから、戦後の木を植えすぎたのが原因だから、今も伐採して品種良したの木が植えられ続けてるから。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
924 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 09:40:26 ID: abjqQDFB5M
>>909
もう他の人も書いてるけど見世物にするため中を通ったのではなく
有線のセブンガーが通れるルート中しかなかった
ドローンアクシデントがあった時対処するためセブンガーは必須だし
あのまま放置してたら他の怪獣と同時に復活なんて最悪の可性もある
ゴモラの対処に関して特にかれることはしてないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
925 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 10:00:24 ID: dzIEgr7U7c
>>923
を掛けると言っても何を?普段通り怪獣中で暴れてセブンガーが対応、どうにもならなくなったところでウルトラマンが来てくれて何とかなった
それだけの話で強いて普段と違う感想を述べるとしたら怪獣花粉症になるんだなって事くらいだと思うよ

結局のところ寝てるけどいつ起きるかわからないし工事が出来なくて困ってる人もいるから起こさないように無人島に運ぼうと言うのは人間側に出来る最大限の譲歩をした作戦だから特に何も言う事はないんだよ
セブンガーの操縦ミスゴモラ覚めてしまったと言うのなら謝罪くらいあってもいいけどね、あれは予想しろと言う方が理だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
926 削除しました
削除しました ID: 7uwHJiqgJ9
削除しました
927 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 10:17:44 ID: /fSEtiC4v1
>>925

それだったら突然大暴れして悪いことしたから仕方ない、ならまだ何も思わない、ルーブの時もグランドキングに倒されてたし、だから花粉症くしゃみして起きた、気の毒だな、ごめんね、の描写が欲しかった。
怪獣殿下でも最後に剥製にして万博に飾るとは言ってたけどアラシが可哀想なことをしたって言ってるからそれで中和されたけど今回は何も中和もせず予算が降りたやったーで終わったのがよろしくないって言いたいの、猟師だって狩りをする際に生き物に対して敬意を払うでしょ?

予想しろとかも言ってない、今回はゴモラへの謝罪の言葉があってよかったのではと言ってるだけです?と言ってるだけです、コスモスがーとかエックスがーとかは言う気はないですが。

因みにギガスに関しても…あれだったらゴモラの輸送中に中に入ってきてセブンガーの邪魔をした、ゴモラ覚めた、バトル開始、の方が…初登場がVSレッドキングVSドラコの三つしたんだから、そうすればゴモラの強さも強調できたし、ベータスマッシュの活躍も好印だったのに…去年の賢者は理由付けがちゃんとなってたから余計に悪い点が立つ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
928 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 10:23:08 ID: EOS3ciVRVC
理に粗探しとかしなくていいから
摘してないところを摘してるカッケーアピール気持ち悪いから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
929 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 10:27:16 ID: khNMu79Kh9
なんでくしゃみしたことに人類側が謝らなきゃいけないん?
くしゃみなんてがこそばゆかったら何が原因でも起きるんだから花粉症じゃなくてもそのうち起きてたのは分かり切ったことだし、生理気の毒とかゴモラバカにしてるん?

今回のゴモラ覚醒は人類側は最大限に配慮してるんだから詫び入れろとかクレーマーにしか見えん

ギガスに関しても意味不明。あれも襲ってきたから防衛しただけじゃん。

アンタが言う悪い点は理やりレッテル張りしてるようにしか見えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
930 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 10:36:42 ID: 3BtUmOWLNJ
人類→ゴモラが可哀想だから配慮しろ! 謝れ!
ゴモラビル壊したけど花粉のせいだから無罪

……?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。