361 ななしのよっしん
2022/07/25(月) 20:05:31 ID: hbiIo8FdXf
ほっといてやれよとしか
そんな「お前ワープアなのはお前の努が足りないせいだからだろうが!」みたいなノリで言われてもな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
362 ななしのよっしん
2022/08/12(金) 21:47:20 ID: 0WYMnCEIfs
国家規模のネズミ講と化してるが、そのネズミ講からの配当を頼りにするしかない老人や
止されたら掛け倒れになってしまう中年らがおり、何より国家責任を追及されたくないので
全に破綻するか受給年齢80歳とか均受給額1万円とか制度が有名実化するまで続けていく事だろう

選挙でも既存の政党民の多数(老人・中年)から望まれているので、止などの要望は通らない
年金に限らず大部分の民は国家の統治制度の中で生活するしかないので、そういうもんだと諦めるしかないね

自己防衛おじさんみたいな精で生きていくならまた別だろうけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0
363 ななしのよっしん
2022/08/13(土) 14:54:33 ID: hbiIo8FdXf
また老人のせいですか、楽なもんよ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
364 ななしのよっしん
2022/08/20(土) 14:35:27 ID: TuEVyuG6L5
よくよく考えたら、定年は当時の平均寿命から見積もったからかもで
今はなお伸びている

結局見直しが必要だろうね(とはいえ自動車事故もあるから慎重に)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
365 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 12:43:45 ID: GE3vz4/Yvw
セーフティネットが「直近5年間以前の遡及支払いは不可、民の人生の修正やリカバーは認めない」ってあり得ない。
根本から狂ってる欠陥制度だよ。

ああそう言えば日本国家中枢が韓国カルト宗教に汚染されきってるだから、この年金も「日本国民のための制度」じゃなくて「日本国民からを騙し取るための制度」だったんだっけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
366 ななしのよっしん
2022/08/21(日) 12:49:23 ID: p+hMLdPoLp
はいはい全部韓国のせい韓国のせい
👍
高評価
0
👎
低評価
2
367 ななしのよっしん
2022/08/31(水) 16:31:19 ID: TuEVyuG6L5
👍
高評価
0
👎
低評価
0
368 ななしのよっしん
2022/09/27(火) 15:59:59 ID: TuEVyuG6L5

3万円の引きだが…厚生年金保険料「払い損」と後悔の現役世代、老後に手にする「衝撃年金額」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11483585?news_ref=search_topiclistexit_niconews
あくまでも現行の数値による単純計算によるものなので、実際にそうなるとは限りませんし、そもそも年金は損得で考えることではないかもしれません。
ただ多くの高齢者が「年金だけでは生活できず貯蓄を取り崩している」という現実があり、将来的には「年金受給額は減額される(または減りする)」ことが確実視されています。現役世代はいまの高齢者以上に自助努められることは確かです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
369 ななしのよっしん
2022/09/28(水) 15:56:49 ID: fEjVQM/93L
国民年金を今の物価準で5万円台に保つために
厚生年金埋めするとか言ってるが、それは本当に維持できてるのか?
少子化は止まらないのだし、制度そのものを見直すべきじゃないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
370 ななしのよっしん
2022/09/29(木) 03:09:59 ID: 4td7FvjY0W
だからは言った
低福高負担の代名詞の年金制度なんかなくして制限を緩和させた生活保護に一本化すべきだと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
371 ななしのよっしん
2022/09/30(金) 15:06:16 ID: NdXFMye+hI
年金と違って生活保護自治体の負担もあるから
体力のない地方から痩せ細っていく。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
372 ななしのよっしん
2022/10/11(火) 13:10:14 ID: 5Y7WiP3G/V
結局が足りないのが問題なんだから生活保護に切り替えたところであんまり意味はいと思うが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
373 ななしのよっしん
2022/10/12(水) 07:56:34 ID: nRlGj4SbKf
年金だけでは生活できず貯蓄を取り崩している」という現実があり

いや貯蓄ってそのために若いうちから働いてしておくもんだろw
うそこまで文句あるなら貯蓄すらできない、年金制度すらまともに運用されてないに移住して勝手に死ね
👍
高評価
0
👎
低評価
2
374 ななしのよっしん
2022/10/12(水) 08:20:59 ID: BMh7HEJOts
政府が信用ないからカネが貯蓄に回り、子供も産まず、年金が痩せ細っていく。立人災
ここまでやらかせば、諸外ならとっくに政権が倒れてる点だけが日本不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
375 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 08:10:05 ID: nRlGj4SbKf
そこまで被害妄想逞しく病的に政府が信用できないのに何で未練がましく日本にしがみつくんだろうな
経済潰れかけで年金スワップとかギャグやってる韓国とか頭プーカ帝国ロシアみたいにさっさと
外脱出すれば良いのに
👍
高評価
0
👎
低評価
2
376 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 11:37:48 ID: ailBt39UNR
第二の山上誕生も近いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
377 ななしのよっしん
2022/10/15(土) 20:09:27 ID: 8CwBW88d1c
少子高齢化で足りんからほかから予算持ってきたり支払い期間延長させたりって10年後にはどうなってるのかってペースじゃないかこれ
少子高齢化はどうにもならん問題だし根本的な原因が解決出来ない以上破綻のしかないじゃん
👍
高評価
1
👎
低評価
0
378 ななしのよっしん
2022/10/15(土) 20:34:13 ID: YC+DNhV1d6
>>373
>貯蓄すらできない、年金制度すらまともに運用されてない

日本のことじゃん
よかったね、移住するまでもなかったよ
正直年金制度は今すぐ止してほしい、払い損になる可性の方が高いので
破綻のしかないというか、に言わせりゃ既に破綻してるよこのシステム
👍
高評価
2
👎
低評価
0
379 ななしのよっしん
2022/10/16(日) 15:22:45 ID: EZdeFYKQQH
年金が破綻してないと思ってる人ってマルチハマるんじゃねえか
横ばいまたは右肩上がりに経済成長し続けることが前提になってるのはマルチと同じ

一度決めた計画を変えたらそれはもう破綻だぞ
だからもう破綻している
👍
高評価
2
👎
低評価
0
380 ななしのよっしん
2022/10/19(水) 21:10:47 ID: aQtj5sbqEF
年金のために病院介護施設でただ生かされてるだけの老人が死ぬだけで年金医療介護税金と人的資がまぁまぁ回収できるんじゃないか
ずっと口開けたままも見開いた状態でいつ見てもずっと天井見てるだけの老人を病院に行けばいくらでも見れる
とっくに記憶も自トロけてるだろうにグロテスクというか酷いものを見た
他人のと人手を使って医者家族があの背後にいて私服を肥やしてる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
381 ななしのよっしん
2022/10/21(金) 23:05:16 ID: fsjL6Hx8zL
突然2130万円が“サシオサエ”された人気漫画家告白年金事務所からの封筒は溜まったら捨てていた」年金未納が原因
https://www.news-postseven.com/archives/20221021_1805449.html?DETAILexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
382 ななしのよっしん
2022/10/26(水) 16:41:30 ID: TuEVyuG6L5
今後まあ分からんから、ドロップアウトするまで収めてた方がよさそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
383 ななしのよっしん
2022/10/26(水) 17:50:34 ID: CArtX9itXX
もしかしてお前まだ
年金制度が破綻しないとでも思ってるんじゃないかね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
384 ななしのよっしん
2022/10/27(木) 19:22:37 ID: hbiIo8FdXf
で、いつ破綻すんの?中国経済と同じくらいに何年も言ってっけど


👍
高評価
0
👎
低評価
2
385 ななしのよっしん
2022/11/01(火) 17:56:04 ID: EZdeFYKQQH
既にしたと言っただろガイジ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
386 ななしのよっしん
2022/11/06(日) 10:32:57 ID: hbiIo8FdXf
してたら、とっくに年金制度自体なくなってんだろ、アホ
めっちゃ削られてるから、実質なくなってるも同然みたいなのは
全になくなるまで認めません
👍
高評価
0
👎
低評価
3
387 ななしのよっしん
2022/11/28(月) 21:20:22 ID: CArtX9itXX
団塊以下の世代は払い損になることがすでに判明してるのに、破綻してない!ねえ
しまいにゃ二か1円でも受給してたら破綻してないとかいいだすんじゃねw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
388 ななしのよっしん
2022/11/28(月) 21:31:43 ID: A3iAmZLAy3
民間年金だと破綻したら額減や条件悪化だから全になくなるのは破綻じゃなく異常事態では
👍
高評価
1
👎
低評価
0
389 ななしのよっしん
2022/12/04(日) 14:49:51 ID: hbiIo8FdXf
>>387
1円に笑うものは一円で泣く、だよ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
390 ななしのよっしん
2022/12/12(月) 20:24:35 ID: CArtX9itXX
もしかしてそれ上手いこと言ってるつもり?
おまえ2ヶ1円で生きていけんの?そらすげーな
今の50代より下は年金が払い損になるってすでに判明してんだよ。納付額より受給額が少ないのならそれはすでに破綻だし、なんのために納付するか本末転倒になってんじゃねえか
このまま年金制度を続ければそれはコンコルドの誤謬まっしぐらよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0