151 ななしのよっしん
2020/06/30(火) 14:45:02 ID: zvsz+PMqO7
L社の職員復活はT社の特異点を最大限活用したものだから普通に特異点だぞ
フィラとかのもう死んでるだろうからの復活は分からん…といっても頭だけになっても保険適用で再生できるらしいからそういう特異点はあるみたいだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
152 ななしのよっしん
2020/06/30(火) 18:32:30 ID: 6Exd42pqcj
職員の復活はT社の特異点で巻き戻してるっぽいけど元の体保存してるのも同じなのかね
時間止めて保存してんのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 05:54:43 ID: U86mwNDyug
wikiデッキスレ、報告がごちゃごちゃしてて見づらいし更新一向に進まんから、そろそろ画像でコア別基本・特化・周回の見本一覧を作り合う研究スレになってほしい。

0-2出血特化小夜フィリップカード採用の火傷特化サルヴァドールデッキ調整うまくいかん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 15:35:38 ID: adnfFknxl5
フィリップカードは使おうと思ったけどやっぱ理だと思ってあきらめた
攻撃ダイス2なのもアレだし防御成功2コスってのも微妙だしで結局純サルヴァに落ち着く小夜小夜先と入れとけば十分
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 16:46:07 ID: kVgjETRb6L
というか前回のトマリーが強だったから今回かなり緩くなった感がある
前回はリソースギリギリだったけど、今回はそもそも3ターン以上行動させなきゃいい

>>145
斜に構えた人たちが多いから、彼の言動の端を見て、彼が偽善者であると解釈する人が多くいる。
オスカーは敵討ちに勇むフィリップを見て「その敵討ちも結局は自分のエゴのためだ」「たちはたち自身の利益のためにいく、敵討ちに付き合っているわけではない」とあくまで彼の心理をより正確に定義しただけ。
...緊急脱出装置みたいなのをフィリップに渡していた時点で全滅した時に同じことを繰り返して欲しくないと思っていたと考えられるし、オスカーがまじでいいやつ。

そんなオスカー陶を受けてなお、自分の気持ちに生理をつけられず、死者を出してしまった彼は、取り繕うことをやめ、その上でなおこの戦いを終わらせてけじめをつけようとした。
そこに彼から見ると降って湧いたようなが出てきた、というのがあの話。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2020/07/01(水) 23:08:54 ID: 5GKEFoL55N
パワー付与カード構成*2+オスカー貫通構成で遊んでるけどダイスバグってて笑う。
やはり暴力・・・・‼暴力は全てを解決する・・・・‼
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2020/07/03(金) 00:37:37 ID: yLK5a/UIkS
やっぱ回復スキル安定するな…後始末とか肩慣らし便利で全コアページに入ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2020/07/03(金) 21:18:50 ID: kVgjETRb6L
一応、ローランが元一級フィクサーであることはわかった。
わかった...けど....お前絶対それだけじゃねぇだろ!
まだまだいろいろ隠してんだろうローランさんよぉ、明らかにピアニスト相手に生き残ってる普通なわけないんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2020/07/03(金) 23:07:39 ID: sz/DSdh7JZ
速度ダイス複数あるのにパッシブで使用不可・・・?
あっ 使ってない所狙えば確実に攻撃通るじゃん勝ったな

感 情 値 貯 ま ら な い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2020/07/03(金) 23:25:58 ID: kVgjETRb6L
さらにパッシブで必ず一回は防御を入れてくるぞ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 00:01:50 ID: 4JQq7Qs+tB
マルクト階使って死の協会爆死するの楽しぃ(くそ野郎)
全体回復のあるネツァク階を死の協会チームにするか
マルクト階に一人混ぜるか運用が悩むぜぇ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
162 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 00:07:12 ID: iZEn1hjYlV
今更始めたんだがツヴァイ事務所辺りで詰まってしまった
どうやって皆攻略してるのか調べてももっと先のページカード無双するみたいなことしか書いてないしどのページのどの効果がどういうに役に立つのかもわからん…
黙ってマスページを人数分えるところから始めた方がいいのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
163 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 00:12:12 ID: 4JQq7Qs+tB
マス図書館で一人しかつけれないから複数個は駄だぞ
ツヴァイ三回あるしどこで詰まってるのかわからんから断言できないけど攻略だけなら接待を考えすぎてないか?
数を減らすために感情値上げる前に集中攻撃で一人落とすなりしたほうが良いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
164 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 00:37:07 ID: 1T9SVZjCUy
マッチ対抗させても勝てないと思ったら無視してライフで受けるのも大事だぞ。ツヴァイなら逆襲が厄介だろうけど、無視すればただの刺突4-53-4になるから
そこで浮いたダイス分集中攻撃して混乱狙っていけばいい
あとは1手回避が多いけど回避は防御系ぶつければ潰せるから1手に防御系があるページ積んどくといいかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
165 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 01:15:56 ID: iZEn1hjYlV
>>163
>>164
アドバイス通り1手防御のページを積んで集中攻撃するようにしたら犠牲は出たけど何とか攻略できた。
某所で言われてたファイヤーバットが強いってこういう事だったのか。
ありがとう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
166 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 01:36:38 ID: 4JQq7Qs+tB
そういえば今ってツヴァイの後攻略順どうするのが一番楽なのかな?
個人的には捨て犬(単発火力ページ入手)→終止符(遠距離ページ入手)→(オルガisGod)→ブレーメン(バフ用)→謝祭→会(出血用)→明け(サル爺)→楔(オスカー)→四協会→トマリー
が一番楽なんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
167 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 04:59:18 ID: 44wyC9jDZ6
シ協会が日本モチーフ超弩級ブラックっていう意見を見てなんか納得してしまった 
しかしながらシ協会のネームドコアページどれも雑に強くて笑うわ
もし万全の状態のシ協会と戦う事になってたらと考えると……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
168 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 05:19:12 ID: lw2/zJ5G/8
なんでユジンコアページのパッシブスキルに疲弊と脱があるんだろう?
普通に「速度ダイススロット+1」と「全てのダイスの威+1」でいいと思うんだけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
169 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 06:04:49 ID: U86mwNDyug
ゲブラーネキとローランくんがここからどんなに仲良くなっていくのか楽しみだわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
170 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 10:38:20 ID: x7PTTXEOb9
ゲブラーさんのローラン君(男)をえるマッシブな下半身好きすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
171 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 11:11:13 ID: adnfFknxl5
いずれ固定パッシブも継承されるようになって消したりできるんじゃないかな?まぁ全体ユジンができたらかな記憶とか使えなくはなるけども
それにしてもコノメニウーカッコいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
172 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 12:17:59 ID: 56MowJJA3n
バグかなんかでシ協会がヌルゲー状態過ぎる
ダイス複数持ちがどのキャラダイス1個少ない数しか使ってこないし直ってくれ~
👍
高評価
0
👎
低評価
0
173 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 13:50:40 ID: wz3hPQidu2
>>168
普通に本来の強さを表現するためじゃないのかな
2課って相当格上っぽいし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
174 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 13:54:25 ID: TGxRh+S4t6
シ協会のコアページとネツァクの友達でめちゃくちゃ回復できるんじゃないかって思ったけど、HP25%以下の恩恵は受けられないか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
175 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 17:19:43 ID: lw2/zJ5G/8
ダイス複数持ちのバグ修正されてよかった。
これで本来の強さのシ協会と戦える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
176 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 18:56:13 ID: iZEn1hjYlV
実際に直面してみないと分からないことも以外と多いな。
防御ダイスと回避ダイスマッチした時の動きとか複数舞台のある接待では前回の舞台に使用した階層より下の階層しか使えなくなることとか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
177 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 21:46:50 ID: BeJs7giJNy
10連勤のおかげで接待難易度は大したことないけど、ステータスと固有パッシブから2級のヤバさを推し量ることが出来て良いね 間接的にローラン君とか特色のも上がったし
しかもこれで暗殺専門なら、荒事専門の事務所とかR社の面々とかはどれだけヤバいんだろう……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
178 ななしのよっしん
2020/07/04(土) 22:35:53 ID: eLFmB5RWxN
最大HPメタ的な都合も含まれるんだろうけど、ユジンバトルページ構成やパッシブの如何にもな制限具合を見ると全快状態でも戦ってみたかったと思わせられるな。
この段階でそんな全で来られたらこっちは全滅すると思うけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
179 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 00:17:13 ID: ozUDCyD4Zv
死協会これ敵が潰しあってくれてたからこそ勝てたな…
万全状態でWAW級かなぁ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
180 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 09:06:27 ID: YHyOZW3GU1
>>177 
ねじれ探偵に出てきたベスパが作中での戦闘専門の3級フィクサーのエズラ相手に終始圧倒しててなおかつモーゼスにキセルを吸う暇も与えずに腕をもぎ取る位だから(あれ本気出していない)2級クラス戦闘専門フィクサーは相当強いだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0