Library of Ruina単語

ライブラリーオブルイナ
2.6千文字の記事
  • 23
  • 0pt
掲示板へ

ネタバレ注意!
この記事では、Lobotomy Corporationの続編について扱います。
前作についてのネタバレがありますので、未プレイの人は注意してください。

どうか、あなたの本が見つかりますように
May you find your book in this place.

Library Of Ruinaとは、韓国インディーゲームスタジオProject Moon」が開発したストラテジーRPGであり、前作「Lobotomy Corporation」の続編にあたる作品である。
ニコニコ動画では「Library_of_Ruina」の動画タグが使われている。

2020年5月15日からSteamにてアーリーアクセスが始まり、翌年8月11日Xbox版と同時に正式リリースされた。
大幅な仕様変更が何回もあったが、基本的には最新版の情報について記載する。

概要

ゲーム情報
ジャンル ストラテジーRPG
機種 Win (Steam),Xbox
開発元 Project Moon
販売元 Project Moon
発売日
配信日
2021年8月11日
価格 ¥ 3,090
その他 日本語対応
ゲームソフトテンプレート

図書館人になってゲストをお迎えしましょう。

書は図書館のために戦います。

ゲスト書の戦いが幕を開けます。

敗北したゲストは本になり、図書館は成長を遂げます。

良い本はもっと多くの秘密を握るゲストを招待します。

本を集めながら、都市秘密を明かしましょう。

そして手に入れるのです。

たった1つの完璧な本を。

steam「Library Of Ruina」ページより

未知の存在「アブノーマリティ」を管理する前作とは打って変わり、
カードダイスといったTRPGの要素を含んだ戦闘を行いストーリーを進めるRPGとなっている。

ゲームの流れとしては、

というもの。

招待状には「相手に招待状が届き、その内容に承諾するまでの流れを見る事が出来る」というがあり、
毎回戦闘前にゲスト達のストーリーを見る事が可となっており、掘り下げられるキャラクターが多い。
それも作品の魅となっている。まあどうせみんな本にされるんだけどね

なおジャンルガラッと変わったものの前作に登場するキャラクターは続投しており、
ストーリーは前作トゥルーエンドの続きである。また上記ゲームシステム上新キャラクターは非常に多い。

今作には何と主題歌が存在する。その名も「String Theocracy」。
アーティストMiliゴブリンスレイヤー主題歌Rightfully」などを担当する音楽グループである。

また、今作はストーリーにて韓国語ボイスが流れる。(設定で変更可
前作はボイスしだったので違和感を覚える人もいるかもしれないが、一度は聞いてみる事をオススメしたい。セルマァ……

キャラクター

関連動画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 23
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Library of Ruina

1244 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 09:42:28 ID: P7tcZuZnGf
>>1242
あざす!!余計な味付けなくテンポよくてまさにこういうのめてました
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1245 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 15:24:53 ID: hGkSiSw8QP
紐が足らねえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1246 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 16:07:02 ID: P7tcZuZnGf
Limbus Company
リンバスの記事できてるからそっちでやったほうがいいかも
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1247 ななしのよっしん
2023/05/09(火) 00:52:55 ID: Q71eG69na9
キャラクターボイスの有は個人の好みでまあ分かるとして、韓国語なんか聞きたくないからという理由でボイスオフを要するようなはなんで韓国製ゲーム動画見てるんだろうか…
👍
高評価
2
👎
低評価
1
1248 ななしのよっしん
2023/05/10(水) 19:01:29 ID: UY0fI3CChR
>>1241
の子設定あると失踪したもうほぼ名しみたいなもんでちょっと笑っちまった
分かるよあの2人の投稿者人気あるけど合わないよな…
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1249 ななしのよっしん
2023/05/17(水) 09:25:59 ID: krpm9zDNq3
>>1214
「自分が悪い」で終始自罰的だったAと違って、アンジェラの心理描写って結構言い訳染みた回想が多いからそう感じる人は一定数居るとは思う。
まあ実際スーパースペックあるだけで中身幼女みたいなもんだし。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1250 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 23:18:43 ID: fvuoIy30k4
ライブラリオブイナやるぞーってはじめたらパソコンからものすごい排熱の音がなってて怖いんだけど…
パソコンスペック高いやつ買ってからやり始めたほうがいいのかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1251 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 23:38:21 ID: p5ZCsmUXRF
>>1250
終盤は演出とか処理とかで大分重くなるから、本当に処理だけでファンが回りまくってるなら買い換えた方が良いかも
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1252 ななしのよっしん
2023/05/21(日) 00:50:42 ID: fvuoIy30k4
>>1251
サンクス
最近買い替えたばかりだからすぐには出来ないけど買い替え時期になったら良いパソコン買うかぁ
買い切りだから一回買ったら大丈夫なのはありがたいぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1253 ななしのよっしん
2023/05/27(土) 20:14:57 ID: ru7wJ4o03G
>>1249
やってて思ったけどアンジェラにはロリの気配をなんか感じる
あとはまあ100万年あんなことやらされてたら性格もひん曲がるとは思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0