おおすみ型輸送艦とは海上自衛隊が保有する輸送艦であり
1:1961年から配備された戦車揚陸艦。3隻全艦退役済み
2:1998年から配備されたドック型揚陸艦。3隻運用中
である。ここでは2について扱う。
名目上は輸送艦だがこれは建前であり、型番上の分類は戦車揚陸艦(LST)となっていて、実際の分類はドック型揚陸艦(LPD)に相当する。
ヘリの発着はできるが固有の格納スペースや整備能力を持たないため強襲揚陸艦には当たらない。
ドック型揚陸艦であるため艦体後部に海水を呼び込めるウェルドックを持ち、ホバークラフトや上陸用舟艇を運用でき、普段はホバークラフト2隻を運用している。[1]
港で普通に荷物を積み降ろしする場合はサイドランプを利用する。
このような装備のため場所を選ばず揚陸作戦が行える。
自衛隊の艦艇としてはステルス性を考慮にいれており、全体的にでこぼこの少なく傾きのついた構造となっている。
他に見た目上の特徴としてひゅうが型やいずも型のような全通甲板があげられる。しかしおおすみ型の場合はヘリの発着スペースは後ろ半分のみであり、前半分は車両や資材の積載スペースとなっている。
同クラスの一般的な揚陸艦は全通甲板とせず前半分はヘリコプター格納庫や積載スペースを含んだ構造物を配置するのが一般的であり、おおすみ型はヘリ運用能力や積載能力を犠牲にしていると批判されることもある。
しかしこの構造はのちのひゅうが型などのDDHへの布石だったとか、だだっ広い真っ平らなスペースなため意外に使い勝手が良いとも言われているため、一概に悪いとは決めつけられないかもしれない。
輸送能力は完全武装の自衛隊員330人(普通科一個中隊戦闘軍相当)、3.5tトラック65台相当、トラックを減らせば戦車も18台積載可能。ホバークラフトなどへは艦内から直接乗り入れることができる。数字上の単純な輸送能力はいずも型より若干劣るが、おおすみ型は舟艇による上陸作戦が行えることに大きな意味がある。大体あっちは輸送ばっかさせるわけにも行かないし。
この他にも災害派遣などで民間人を乗せる場合には全積載スペースを振り分けることにより約1000人まで乗せることができる。
前述の通りヘリなどの航空機発着能力はあっても運用能力はない。艦内にヘリを格納することは出来なくはないがローターを外す必要があり、そもそも車両が乗っていれば格納できない。甲板上に置いておく場合はサビ防止のためシートでミイラが如くぐるぐる巻きにして輸送する。
おおすみ型は医療設備もある程度整っており、手術室や集中治療室もそなえる。また、陸自が持つコンテナ型の野外手術システムをあのまっ平らな甲板に並べることにより医療機能を強化し、いざというときの病院船として利用することもできる。
普段は硫黄島などの離島にある自衛隊基地に対して物資の補給や資材の輸送などをしているが、ガチの護衛艦ではなく輸送艦という都合上色々使い勝手がよく重宝されている。
例えば自衛隊の海外派遣のために必要な物資を運んだり、外国の被災者支援のための支援物資の輸送したり、テロとの戦いを支援するためタイ軍の建機を運んだりしている。
特に被災地支援はあちこちで喜ばれ、東日本大震災でも輸送やホバークラフトを活用した陸揚げなど国内国外問わず大活躍である。
とはいえ同型艦が3隻のみであり、しかも他の艦艇にはできない仕事も海外派遣も多いため酷使ぎみであるかもしれない。
なお、平成26年度~平成30年度の中期防衛力整備計画ではオスプレイの運用に対応した改修と水陸両用団が運用する水陸両用車=AAV7に対応した改修が行われる。更に本級の負担軽減のため強襲揚陸艦の導入もなされる模様。
艦名 | 艦番号 | 所属 | 進水 | 建造 | |
就役 | |||||
1番艦 | おおすみ | LST-4001 | 第1輸送隊 | 1996年11月18日 | 三井造船 玉野事業所 |
1998年3月11日 | |||||
2番艦 | しもきた | LST-4002 | 第1輸送隊 | 2000年11月29日 | 三井造船 玉野事業所 |
2002年3月12日 | |||||
3番艦 | くにさき | LST-4003 | 第1輸送隊 | 2001年12月13日 | 日立造船 舞鶴工場 |
2003年2月26日 |
掲示板
65 ななしのよっしん
2021/05/19(水) 20:06:38 ID: UhjsGcrihR
>>64
>最後の一文が唐突すぎて笑ってしまうw
WWIIの基本も知らずに語る人っているんだ
例えばインパール作戦でググる辺りから始めたら?
66 ななしのよっしん
2021/06/09(水) 17:36:37 ID: M6wHrlepAd
この艦ができたのはひゅうが型やあたご型より先なんだからタイミング次第でどうとでも言えるじゃない…
自衛隊はシーレーンの対潜や防空を軽視している、WW2の教訓を生かしていないけしからん~とか…
色々足りない部分は目につくかもしれないけど陸自に両用作戦部隊が発足したのもつい最近の話だし今更焦ってもしょうがないだろう
今後大きな変化が予想されるしその兆しはすでにいくつも出てきてる分野だと思うわ
67 ななしのよっしん
2023/10/29(日) 19:18:23 ID: l9DS6pojYB
呉カレーフェスタで「くにさき」の一般公開してて作動するエレベーターにも乗ることができた。コロナ前の「かが」公開でもエレベーターに乗れたが、そのせいでおおすみ型のは小さいなと思った。
甲板に上がったらエレベーターの下に固定するためのピンが張り出してくるんだけど、いずも型は太い円筒型のピンが突き出してくるのに対しておおすみ型は台形のピンが回転して鋭角的な部分がひっかかるタイプで面白かった。
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/20(金) 15:00
最終更新:2024/09/20(金) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。