アイディアファクトリー株式会社 (IDEA FACTORY Co., Ltd.) とは、日本のゲームメーカーである。通称はIF (アイエフ)。子会社にコンパイルハート、デザインファクトリーがある。
データイーストの元社員が設立した会社。コンパイルハートはIFの子会社であり、IFのスタッフが関わっていることから、コンパイルハートブランドのゲームも実質IFのゲームとされている。
いい意味でも悪い意味でも名前の知れたメーカーの一つ。1997年に発売された『スペクトラルフォース』を皮切りに、『ジェネレーションオブカオス』シリーズや『スペクトラルソウルズ』シリーズで構築された、ネバーランドを舞台にした一連の作品群は一部の熱狂的なファンを多く獲得した。主にPS2以前に発売されていたソフトは、一万階の塔を昇る『スペクトラルタワー』に代表されるように尖った仕様と奇抜なセンスがあったため、一部の選び抜かれた信者にしか受け入れられず、今でも散々な言われようをされていることが多い。そのせいか、2ちゃんねるの作品スレのテンプレには必ずと言っていいほど「Q.IFのゲームは買いですか?」「A.買うな。俺は買うが」という決まり文句が入っているほどだった。
しかし、近年コンパイルハートから出すゲームは、『アガレスト戦記』や『トリニティ・ユニバース』、『超次元ゲイム ネプテューヌ』などの作品で一定以上の評価を獲得し、『アガレスト戦記2』、『圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ』、『神次元ゲイム ネプテューヌV』はファミ通レビュー殿堂入り(シルバー)、『ジェネレーションオブカオス6』『アガレスト戦記 Mariage』、『限界凸騎 モンスターモンピース』はファミ通レビュー殿堂入り(ゴールド)を果たしており、以前とは状況も異なってきている。特に、『モンスターモンピース』は高いゲーム性が口コミを呼び、初週消化率95%を叩きだした。
社内に複数のブランドを持っていることが特徴の一つ。ネバーランドシリーズもこのブランドの一つだった。現在ではその一つである『オトメイト』から乙女ゲーが主力の一つとなっており、業界内でもかなりのペースで作品を出し続けている。中でも『薄桜鬼』、『緋色の欠片』、『AMNESIA』などの作品はアニメ化されるほどの人気を博しているだけでなく、他にも多くの人気作を生み出しており、乙女ゲー業界では重鎮とまで言われる存在へと上り詰めている。
経営力は折り紙つきであり、2010年の時点で8年連続黒字、5年連続増収という非常に好調な業績を維持しており、2010年9月期決算で過去最高益を達成するなど、不況の中でその元気っぷりを見せつけている。現在は日本一ソフトウェアやガストと良好な関係を持つに至っており、IFが主導となってコラボ作品を多く開発している。
2006年に設立されたIFの完全子会社。主にコンシューマーゲームやアーケードゲームの開発・販売を行っている。製作するゲームはRPGが多く、エロ要素を前面に押し出しているものが多い。
ネバランシリーズに携わってきたスタッフが多く在籍しているため、作品の多くはその流れを汲んでいる。ぷよぷよなどを販売していたコンパイルとは何の関係もない・・・はずだったが、2010年にぷよぷよを除くコンパイルの版権を獲得した(ぷよぷよの版権はセガが所持)。そのため、コンパイルと似たような名前を持つ全然違う会社だったが、コンパイルの作品の営業権を持つというよくわからないことになった。2013年3月28日には、その第一弾として『聖魔導物語』を発売予定。
IFのもう一つの子会社。主にオトメイトブランドの乙女ゲーを数多く開発している。
元々は社員2名ほどの小さな会社だったが、いつしかIFの子会社となった。驚異的な製品の開発スピードを持ち、年間を通じてかなりの数の乙女ゲーを輩出している(移植作も多いが)。IF自慢の魅力ある原画家陣とCGスタッフはこちらでも健在であり、一定数のファンの獲得に成功している。
動画 | 侵害権利 | 対象物 |
---|---|---|
乙女男性が『薄桜鬼』を実況解説 part1![]() |
||
【薄桜鬼】限定版特典ドラマCD![]() |
||
【薄桜鬼】店舗限定ドラマCD(アニメイト)![]() |
||
【薄桜鬼+随想録】藤堂MAD~はらり(アコver)~![]() |
著作権 | 薄桜鬼、薄桜鬼随想録 |
現在ニコニコにおいては関連ゲームのMAD等はほとんど見られない。誰か作ってください。
▶もっと見る
掲示板
240 ななしのよっしん
2024/02/11(日) 17:47:22 ID: DS5ri9GkK0
241 名無しさんお腹いっぱい
2024/04/30(火) 20:36:57 ID: kcekEhd9xr
ここのGOCシリーズは好きだったんだがなあ
ただ、Ⅰ〜ⅢまではともかくⅣ以降の作品は好きになれなかった。
242 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 03:29:31 ID: B+sCfVmIu4
GOC1から3までの超劣化版ヴァルキリープロファイルみたいな戦闘のRPGパート好きだったなぁ
RPGパート廃止された4や5、ディザイアもなんだかんだでやってた
だが6アレはダメだ…ていうか6以降新作が出なくなったんだよなぁ…
今じゃ乙女ゲーかよく分からん萌えキャラのRPGしか作らなくなってしまった…
急上昇ワード改
最終更新:2025/02/17(月) 02:00
最終更新:2025/02/17(月) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。