ピアノ 単語

56561件

ピアノ

2.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ピアノとは以下の意味で使われる言葉である。

  1. 楽器の一種。"Pf."と略される。 → 本稿で解説
  2. 音楽用語で「弱く演奏する」という意味。“p”と表記する。
  3. 鳥山明漫画DRAGON BALL』およびそれを原作とするアニメシリーズの登場人物である。
    ピッコロ大魔王を参照。

構造と分類

ピアノは盤を押すことによってハンマーを動かし、後ろに伸びている弦をくことで音を出す。

一般的に楽器と称されるが、これは盤のある楽器全般をさす名称であり、従来の楽器分類である三分類(管弦打)では弦楽器になり、その中の打弦楽器とされ、さらに細かく「有打弦楽器」という分類上の名前もある。また現在楽器博物館などで正式に採用されているザックス=ホルンボステル分類では「弦鳴楽器」にあたる。

素の音は発音原理の似ている撥弦楽器ギターなどに近い。ただし、特にクラシックにおいては、素の音がピアノ本体の共鳴や反によって十分にいた音がピアノの本当の音とみなされる傾向が強い。また、弦をくという性質から打楽器としての性質も有し、実際に低音部分が打楽器パート的に使用される曲も少なくない。

盤に加えて足で操作するペダルがあり、一時的に消音機構を外して音が伸びるようにし、かつ、音色を豊かにするダンパーダルや、音量を押さえ込む弱音ペダルなどがよく用いられる。

二つ名・モチーフ

その自由度から小さなオーケストラなどとたとえられることもある。生で実際に聞いても、フルオーケストラと対等に演奏されることがわかる。ちなみに88ピアノの音域はフルオーケストラの通常の音域より若干広く、端と端の盤の音 (A2 と c5) はコントラファゴットピッコロ理すれば出せる程度の音高である。

かつては楽器の王様exitなんてもてはやされたが、今日び「みんな違ってみんないい」のスローガンに埋もれつつある。

音楽室では中に鳴るピアノなど、小学校怪談話の代表格でもある。

他の鍵盤楽器との比較

先代の楽器であるチェンバロなどは、弦をのようなものではじいて音を出すという構造上、強弱をつけることが苦手であった。してこの楽器は強弱、つま りピアノとフォルテを弾き分けられることから「ピアノもフォルテも出せるチェンバロ」でという意味の「グラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」 と呼ばれるようになり※1、それが縮められて「ピアノフォルテ※2」、さらに縮めて単に「ピアノ」 と呼ばれてゆくようになった。

オルガンリードオルガン)や鍵盤ハーモニカ (ピアニカメロディオン)やアコーディオンリード空気を吹き込む事によって発音するハーモニカ系の楽器であり、パイプオルガン空気を吹き込む点では前者と同じだが、パイプを使って発音する管楽器系の楽器である。また、おもちゃトイピアノ盤付きの琴である。

いわゆるキーボード(エレクトーンシンセサイザー)は盤をくことで生じる電気信号を適宜加工しスピーカーに送る事で発音する。昨今のキーボードは音の情報を全て電子情報としてICチップで処理してしまう事も多い。


※1「ラヴィチェンバロ・コル・ピアノ・エ・フォルテ」との説もある。

※2現在でも畏まった場合は「ピアノフォルテ」と呼ぶことがある。また楽譜等に見られる略字のPf.もこの呼称からきている。ピアノとフォルテを入れ替えて「フォルテピアノ」と呼ぶ場合もあったらしいが、今日アカデミックの場面では通例フォルテピアノという呼称は古楽楽器をさすことが多い。

その他

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/09(水) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/09(水) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP