プトレマイオス
プトレマイオスとは、ギリシャやマケドニアに見られる名前である。アルファベットではPtolemaios(ギリシア語準拠)あるいはPtolemaeus(ラテン語準拠)。英語読みのトレミー(Ptolemy)も幅広く使われる。
掲示板
4ななしのよっしん
2019/12/24(火) 09:44:21 ID: bmB+f9rjq6
赤いシリウスについてこの学者が記録してるらしいですけど中国の方ではシリウス別に赤いという記述ないようですね…
トレミー以外にもシリウスの事赤いと書いてた学者いたようですけどそれはどういった状況ですか?中国や他の地域の空でもシリウス赤く光ってたというならまだ話分かりますけど他の地域の記録どうなんでしょうか…
インドとかではどうですか?インドでも星占いとかよくやってたみたいですからシリウスの色についても何か記録有るんじゃないかと思いますが…
5ななしのよっしん
2020/09/29(火) 12:35:37 ID: wvbJhjgXua
6ななしのよっしん
2021/06/26(土) 22:13:15 ID: WoHv5vUQfG
プトレマイオス朝は「近親婚が〜」と言われるけど
歴代ファラオは丈夫で長生きな王が多く、近親婚とは名ばかりで愛人の子供や側室の子供がいて案外外部の血が流れてたんじゃね?
急上昇ワード改
最終更新:2023/02/08(水) 09:00
最終更新:2023/02/08(水) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。