ミリア=レイジ 単語

191件

ミリアレイジ

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ミリア=レイジとは、格闘ゲームギルティギアシリーズに登場するキャラクターである。

テーマミュージック:Writhe In Pain

CV住友優子

設定・プロフィール

無口で冷やかな性格。 何事にも興味がないかのごとく冷静な反応。 暗殺組織の中で育ったためか、彼女自身、「女性」であるということに、意識もデメリットも感じていない。 基本的に損得勘定で物事に判断を下し、その決定を迷う事は少ない。 まるで機械の様に思考する。 しかし、全に人間らしさを失っているわけではなく、自らに染み付いた排他的思考を本来の自分が否定し、苦悩する事もしばしばある。

(GGXrd〜)
無口で冷ややかな性格。
しかし組織を抜けて以来、以前のように損得の価値観のみで行動する事はなくなった。
地に足ついた人々の暮らしの中で、ミリア人間らしい感情を少なからず獲得している。口や行動で表すには至らないが、察しや思いやりといった感性を自覚するほどである。
対処に困る事の前では、少女のような表情を見せることもある。

MILLIA | GUILTY GEAR Xrd Portal Siteexit より引用

その他設定

ゲームキャラクターとしての特徴

キャラの素さと、高性な連携技を持つキャラクター

初代ギルティギアでは弾道の変わる飛び道具武器としたシューティングキャラに近い性だった。
GGX以後は通称「起き攻めの女王」といわれダウンを奪ってからの攻めの連携の多さ、悪さが武器インファイターとなった。

特にGGXはあの世紀末スポーツアクションの幕開けとも言えるな性をしていた。タッチからほぼコンボに行ける、そこからの起き攻めで中下投げの3択が10Fごとに襲来するのが3連続とか普通と今からすると頭おかしい性である。
GGXXGGXX#Rではその辺りが丸くなったものの、ロマンと呼ばれるFRCの存在でコストはかかるが技の多さに磨きをかけ、やはり上位に。
GGXX/やGGXXACといったバージョンでは起き攻めのループ性や他のキャラ較して火力が低めになるように手が入ることで中堅上位程度に収まる。
GGXrdではGGXX#R準拠で、ロマンキャンセル仕様から一部の速すぎる連携を失いつつもゆえにシンプルな強さをもつ上位キャラとして返り咲いている。

長所

短所

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/07(金) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/07(金) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP