図書館戦争とは、メディアワークス刊による有川浩の小説、およびそのアニメ・漫画・実写映画化作品である。
時は2019年、メディア良化法が施行され、超法規的な良化委員会とその先兵たる良化特務機関により、言論弾圧および言論統制が日常化した世界が舞台。 その状況下で、唯一の対抗勢力となったのが図書館である。 図書館は武装化され、良化委員会との熾烈な戦いが始まった。
第39回星雲賞日本長編作品部門受賞。2007年の「本屋大賞」では第5位にランクインしている。2011年には文庫版が角川文庫から発売された。
アニメはProduction I.G制作で2008年4月からフジテレビのノイタミナ枠などで放送された。また「図書館戦争 革命のつばさ」のタイトルで映画化され、2012年6月16日より全国で公開された。
漫画は「LaLa」(白泉社)にて「図書館戦争 LOVE & WAR」が連載中である。「月刊コミック電撃大王」(メディアワークス)でも「図書館戦争 SPITFIRE!」が連載されていたが、こちらは長期休載の末に中断が発表されている。
2012年、佐藤信介監督のもと実写映画化が行われることが発表され、2013年4月27日に公開された。2015年10月には実写映画第二弾「図書館戦争 THE LAST MISSION」が公開された。また、映画第2弾に先駆けて映画版と同キャストでテレビスペシャルドラマ「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES」も放送された。
稲嶺基地司令は『日野の悪夢』で亡くなったと設定が変更され、原作での稲嶺の役割は仁科という映画オリジナルキャラクターに差し替えられている。稲嶺は故人として児玉清が写真でのみ登場している。
これは原作者の有川浩が稲嶺のモデルである児玉清の逝去に伴い、稲嶺を映画に出さないでほしいという要望を出したからである。
フジテレビ「ノイタミナ」 | ||
---|---|---|
2008年1月~3月 | 2008年4月~6月 | 2008年7月~9月 |
墓場鬼太郎 | 図書館戦争 | 西洋骨董洋菓子店~アンティーク~ |
掲示板
296ななしのよっしん
2022/07/01(金) 20:36:41 ID: telhk+ik4P
>>295
「ワンピ読んで海賊になるのか」みたいなことを言われましてもね。そういう話をしてるんじゃない
創作物は往々にして現実にも通ずるテーマを基にして受け手にメッセージを与えるものなんだから、それを読み取り現実の認識にも影響を受けないのは、作品を読んでいないのと一緒だって言ってるだけのこと
創作物から何のテーマもメッセージも読み取らないのが「フィクションと現実の区別」だと思っていないかい。あまつさえそれを誇りにすら思っていないかい。それ全部勘違いも甚だしいからな
ワンピースを読んで友情の尊さを感じたり、ダイの大冒険やるろうに剣心や鬼滅の刃のエピソードを読んで弱肉強食の理の欺瞞を感じたり、それこそ図書館戦争を読んで現実における表現の自由の行く末を考えたりとかが全く何も無い奴がいたとしたら、ソイツは作品をちゃんと読めてないだけのただのバカじゃん。賢くも何ともない
言葉を覚えたての児童でさえもヒーロー達から真善美を学ぶというのに、いい歳の大人がそんな体たらくでどうする
297ななしのよっしん
2022/07/01(金) 23:59:55 ID: uKnwOL3t0O
>>296
?どうやら「フィクションと現実を混同するな」を解釈違いしているようだからそのことに関して指摘したかっただけなんだが。。。
世の中には例えば「ワンピは暴力的だ、読者に悪影響が出る。規制しろ!」みたいな信じられないような批判をして作品を貶めようとする輩がいるんだよ
このフレーズはその主張に対するものであって作品に共感したり深く考察することを妨げるようなものではないよってこと
貴方の主張を否定するつもりは無くて例えば私もキャプテン翼に共感してサッカー選手になった事例やヒカルの碁が囲碁ブームの火付け役になった事例とか知ってるからそれらの影響力に関して疑問符をつけるつもりはないよ
ただその影響力と関連付けて作品のこと碌に理解もない外野から上記のような的外れな批判をするアホや拡大解釈したがるアホが一定数いるのも事実だからこう主張せざるを得ないってこと
こう書くと>>290の指摘は的外れのようになってしまうが。。。政治方面の話題は荒れやすいからアホを釣らないよう配慮して
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
298ななしのよっしん
2022/09/27(火) 20:07:50 ID: hq+FbHJs6w
実はメタルギアの愛国者達並のデジタル統制が敷かれてるんだろ
でなきゃSNS迄規制出来ないだろうし国民意識も統制出来ないし
逆に紙媒体だけ統制から外して自由の下に戦争経済廻してな
急上昇ワード改
最終更新:2023/04/02(日) 11:00
最終更新:2023/04/02(日) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。