白富士ステークス(しらふじ-)とは、JRA(日本中央競馬会)が毎年1月に東京競馬場で施行する、4歳以上・芝2000mのリステッド競走である。
記録上最初に確認できるのは1969年、「白富士ステークス」として東京優駿・ダート2200mの条件特別として開催されたのが始まり。1971年から条件特別「白富士賞」となり、以降しばらく年に2回、芝とダートで同名の条件特別が開催されていた。
1981年から芝の現・3勝クラス相当の条件戦となり、1988年からダート開催となり、1989年から「白富士ステークス」に改称。1991年から芝2200mに変更、以降は芝に統一される。1997年から芝2000mに距離短縮されオープン特別に昇格、1998年・1999年は1600万下条件戦に戻り、2000年から再びオープン特別となる。2019年からリステッド競走に指定され現在に至る。
歴代の勝ち馬では、ポタジェとジャックドールがGⅠを勝利している。掲示板内にはトウカイポイント、着外にはメジロベイリーとニシノデイジーがいる。
このレースのトピックとしては、2001年のフサイチゼノン、2002年のメジロベイリー、2014年のワールドエースとペルーサなど、長期休養明けの馬が復帰戦として出走することがちらほらある。
▶もっと見る
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/05/01(木) 01:00
最終更新:2025/05/01(木) 01:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。