石井妥師 単語

73件

バカデラジュウショク

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

石井妥師(いしい やすし)とは日本作曲ベーシストである。

「十界にう『人間』を卒業して現在、地菩薩活動を営んでいる非僧非俗系コンポーザー」

概要

非常に独特なネーミングセンスを持つ作曲として知られる。

例:「越えのニルバーナ〜恨み厳禁〜」、「虚にめく真理VOICE」、「猛犬ケルベロス」、Fire ~あれ一本火事の元~」、「くもくもがけにこんまたけやふ」等

タイトルには仏法関連の単が多く、またそれをモチーフとした歌詞メロディになった曲も多い。
本人く、「仏教の世界に触れた切っ掛けは、20代前半くらいから精世界興味を持ち始め、その中でも仏教のその思想に共鳴した」とのこと。

自身のサイトでも仏教関連の解説うんちくをコーナーがある。
ただそれによってライトユーザーサイトブログを見てドン引きすることが度々あり本人は頭を抱えているようだ 

ニコニコでは手がけたアニメBGMが有名。

大莫迦蓮寺(DAIBAKARENJI)exit

サイト内で曲を配信exitしており、FlashPlayerを導入した環境ならいつでも視聴可
2015年現在、毎2曲ほどのペース投稿している。
ページの画像はオリジナルの絵画もあるが、既存の名画や肖像画のコラージュが乗せられることも多い。

トップの画像は「はまぐり)観音図

蛤観音

観音図」を描いた」という僧のお話。
コオロギの鳴きを聞いて号泣したらしい。ロマンチスト

般若心経

一般の人にとって「にしたことはあるがよくわからない」の一つに挙げられる「般若心経」についてのお話。
ぎゃてい ぎゃてい はらぎゃてい はらそうぎゃてい ぼじそわか♪

唯識

仏教は学問ではないので知識や感覚を越した分野を日常などで扱えねばただの雑学レベルとなりますよ、というお話。

十住心論

人間の精の成長段階を「空海」が分類したものを簡単に訳している。
多くの人間は未だ「異生羝心(いしょうていようしん)」に留まっていると思われる。特にニコ厨

四諦八正道

仏教の根とされる「四諦」についての解説。特に「諦」で説かれる「八正」は意識的に心に留めておくといい。

十牛図

悟りを開く十のプロセスを「真実の自己)」をめ迷う「童子(修行者)」に喩えた図説の訳。

悟りとは、頭で理解するだけではなく、体で得るものなのか…」

住職へ言霊 / mail

サイト内で氏に連絡の取れるメールアドレスが記載されている。
仏教音楽関連に思ったことがあれば応援や質問してみよう。 

不不立文字exit

バカデラ住職」という名で運営しているブログ
お正月などでその容姿がしまれているの開祖、「達磨」の書いた(とされている)血脈論(けちみゃくろん)」の一説以心伝心、不立文字に反し創設されたブログ

やはり仏教のお話が多い。……が、まれに政治関連の批判も見られる。いいぞもっとやれ

作曲(アニメ)

等のアニメBGMを担当している。
(特にTVHELLSINGに関しては「曲だけはいい」「OPだけのアニメ」と評されるように数少ない評価点として挙げられるほどそのクォリティの高さがえる)

そういったネット等での評価がスタッフにまで伝播したのかOVAHELLSING8話でも戦争するならで戦え!」、「P.S.南がED曲として採用されている他、 ヒラコー氏続編のドリフターズ特典PVでの作曲担当としてキャスティングされている。ドリフターズOVA化の際にはぜひ担当してもらいたいものである。

とうとう2016年から「ドリフターズ」放送、松尾早人と共同で音楽を担当した。
キレのある曲調やロックテイスト溢れる音使い、奇抜なネーミングセンスなど、氏の才の片鱗をここでも垣間見ることができる。

余談~セルフカバーについて~

HELLSINGTV版)での一部の曲は「大寺」でセルフカバーされている。
理由としては「当時は雇われ作家だったため、Pの裁量で曲の仕上がりも決められて全体的に不完全燃焼感があったから」(本人談)。

等。

同じ理由で曲タイトルもこっそり変更しており、サイトの「音楽活動一覧exit」にて本人による正式タイトルが記載されている。

等。

関連動画

HELLSING

DARKER THAN BLACK -流星の双子-

おるちゅばんエビちゅ

ドリフターズ

まだない。

その他

関連商品

関連コミュニティ

彼に関するコミュニティを立ち上げられるほどの行動と思考があれば入滅するのも遅くはないだろう(大嘘)

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/31(金) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/31(金) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP