碇シンジ(いかり -)とは『新世紀エヴァンゲリオン』『エヴァンゲリヲン新劇場版』の主人公の14歳の少年。CV:緒方恵美。
基礎データ[1] | |
---|---|
エヴァンゲリオン初号機専属操縦者 サードチルドレン |
|
年齢 | 14歳 |
性別 | 男 |
所属 | 第3新東京市立第壱中学校2年A組 |
父 | 碇ゲンドウ(ネルフ総司令) |
母 | 碇ユイ(研究者) |
性格は内向的で、人付き合いも余り上手くない。また、父とずっと離れて暮らしていたため、父、碇ゲンドウに対して複雑な感情を抱いている。
料理は得意で、同居する葛城ミサト、惣流・アスカ・ラングレーの分まで作っていると思われる描写がある。
チェロが弾けたり、教えてもらったことをすぐにこなせたりと、実は意外と多才だったりする。学校の成績も「優等生」の呼び名のように秀才型である様子が伺える。
エヴァンゲリオン初号機とのシンクロ率は初搭乗で43%を記録している。
掲示板
1323 ななしのよっしん
2022/11/20(日) 16:53:23 ID: LBfK1yKd7F
カヲル様差し置いてキモジを奉るなんて許せない
1324 ななしのよっしん
2023/01/21(土) 13:56:25 ID: DNC7Z5vxkg
1325 ななしのよっしん
2023/04/20(木) 12:43:05 ID: c0ydlPWZd7
>>1318
シンジくんは悩んでる人を救う主人公では無くて、旧アニメと劇場版とでは変わらず「悩んで苦しんでる自己肯定感が
低い一人」だから、アニメで道徳や自我を築くのは悪くないけど叩いたり救いを求めるのは違うのかな?と思うし、悩む人も現実で色んな形で救いや人生を求める事に成ると思う。正解不正解では無いけどね
貴方もシンジくんも飽く迄一人の人間、間違いもするし悩めば視野も狭く成るし、ミサトさんやゲンドウやユイさんも含めて自分勝手で無責任な大人に振り回された。それを踏まえてシンジくんには親とは違うシンジの人生を歩み出した。
それで良いと思う。こんなシンジくんでも過去は星飛雄馬に劣る後ろ向き主人公として叩かれたかもしれないけど、親子の距離感は無責任や人生の依存に影を落とし、自立が難しくなると認知されてるのは良い時代だと思う
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/07(水) 18:00
最終更新:2023/06/07(水) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。