ATフィールドとは、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場する特殊能力(バリア)である。
正式名称はAbsolute Terror FIELD(絶対恐怖領域)。作中では『A.T.フィールド』と表記されていた。
全方位からの攻撃を防御可能なバリアと言うべき代物であり、展開時には下記の関連商品のように、正八角形の波紋が発生する。防御力は極めて高く、戦略核に相当するN2兵器の威力すら大きく軽減してしまう。また、使徒そのものも強固な体表と自己再生能力、そして強大な戦闘能力を有している為、使徒を通常兵器で殲滅することは極めて困難である。
しかし、人類の開発した汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンは自らA.T.フィールドを展開可能であるうえに、使徒の展開するA.T.フィールドを中和(無力化)し、使徒のコア(弱点)を直接攻撃する事が可能。
この為、劇中ではエヴァンゲリオンのみが使徒に対する有効な兵器として機能していた。
(メタフィクション的に言えば、人型機動兵器という存在を成立させるための便利設定である)
また、条件さえ整えば使徒やエヴァのみならず人間もこの力を行使可能である。
貞本義行の漫画版では、アダムを自らの体内に取り込んだ碇ゲンドウが掌をかざすことでA.T.フィールドを展開するシーンが存在する。そのため碇シンジが戦略自衛隊の襲撃を受けた際には、ゲンドウがA.T.フィールドで銃撃を跳ね返しながら拳銃で撃ち返して救出している。
防御手段に留まらず変則的な運用も可能で、フィールドを壁のように発射して敵を吹き飛ばすなど攻撃手段として利用された事もある。また、自身を空中へと浮遊させて飛行したり、特殊な波長で放射する事で人間の精神を汚染したり、更には全てを呑み込む虚数空間『ディラックの海』を形成するなど、その汎用性は計り知れない。
ただし、A.T.フィールドといえど万能ではなく、極めて大出力のエネルギーを有した兵器ならば突破する事も不可能ではない。劇中では日本全土のエネルギーを注ぎ込んだ陽電子砲による狙撃作戦、『ヤシマ作戦』が展開されたほか、ゲーム作品ではA.T.フィールドを突破して量産型エヴァに有効打を与え得る兵器『ジェットアローン改』が登場している。その一方、第十使徒ゼルエルのようにA.T.フィールドを中和された状態でもエヴァを圧倒する能力を有した使徒も登場している。
渚カヲルの仄めかした言葉によれば、A.T.フィールドの正体は「ヒトの持つ心の壁」であり、使徒やエヴァ、人類を含む全ての生命体が、他者を拒絶し自己の肉体や精神を保持する為に無意識的に使用している能力だという。その為、地球全土にA.T.フィールドを中和する『アンチA.T.フィールド』が放射された際には、全人類が形象崩壊(液体化)している。
作品知名度の高さ故にパロディ的な扱いを受ける事が多く、バリアや盾を使った際にフィールド発生時の効果音が使用されたり、正八角形の波紋が表示されることがある。
また、アニメ作品内にバリア系の能力が登場した場合、新世紀エヴァンゲリオンとは無関係な作品であってもA.T.フィールドの名が上がることが多い。
原作者である庵野秀明が製作に関わっているシミュレーションゲーム『新世紀エヴァンゲリオン2』には『A.T.』というステータスが登場する。
その名の通りA.T.フィールドの防御力やエヴァの攻撃力に直結するステータスなのだが、この数値は他者と交友を深める事で上昇していく為、劇中の碇シンジの如く内向的なキャラ運用をしていると、かえってエヴァの戦闘能力が低下し、 ゲーム攻略が困難になってしまう。
ファンの間には「A.T.フィールドは心の壁なのだから、他者との交流を拒絶するひきこもりはエヴァの搭乗者に最適なのではないか?」という俗説が存在していたが、この『A.T.』の存在により完全否定されたと言える。
本シリーズでは『一定(3000~4000)以下のダメージを無効化する』バリアと設定されている。
エヴァ系のユニットは、A.T.フィールドによって他のユニットに比べて破格の防御力を有する一方、『A.T.フィールド無効化』属性の武器を併せ持つ為、互いにA.T.フィールドを無視しての戦闘が可能。
しかし、ゲーム上で使徒とエヴァを戦闘させると、HPや装甲値に優れた使徒側が優位に立つことが多く、スパロボにおけるエヴァは『対ザコ戦や盾役には便利だが、対使徒戦には向かない』ユニットになってしまった。
なお、『スーパーロボット大戦Fにエヴァンゲリオンが参戦した際、庵野監督自身が「コン・バトラーVの必殺技『超電磁スピン』ならA.T.フィールドを破れる」とお墨付きを与えた』という俗説があるが、これはスタッフの対談集が基になって生まれたデマである(一応、「高出力のエネルギーなら破れる」とは発言していたらしい。)
キャラのHPの10%だけダメージを肩代わりする能力として登場。
掲示板
94 ななしのよっしん
2021/08/11(水) 11:54:41 ID: Nt73V8NyGv
ぶっこわれと言うか、そんなものあるならエヴァンゲリオンはいらない
95 ななしのよっしん
2021/08/20(金) 14:57:51 ID: XR+C7IakKI
エヴァにゲッター線を絡ませるとATフィールドを理解した途端ゲッターと同化してしまう可能性
てかユイさんはどう考えても宇宙の真理理解してる
96 ななしのよっしん
2021/11/23(火) 10:44:20 ID: XR+C7IakKI
石川漫画的に言えば虚無戦記の空間支配能力に該当するな
原理的にも設定似通うし(極めると攻撃出来る万能バリアとなったり)。シンジ君達の脳味噌には多分内面地球があってリリン達一人一人に宇宙が宿っているのかもしれない
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/06(火) 15:00
最終更新:2023/06/06(火) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。