右翼手 単語

ウヨクシュ

2.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

右翼手(ライト)とは、野球ソフトボールにおいて本塁から見て右側の外野を守備する外野手。守備番号は9。
英語ではRight fielderという。(略称RF)

概要

左翼手中堅手と共に外野の一となるポジションであるが、それら二つのポジションとの最大の差は、必要とされる送球距離が長いことである。ランナーの三進を防ぐために三塁まで長距離送球をする機会が良くあり、そのために外野手の中でも最も肩の強さがめられる。

強肩の選手がうことから、中継をはさまずに直接、本塁への突入を阻止するための鋭い送球が送られることも多い。こうした三塁や本塁へのスローイングは右翼手の見せ場であり、プロ野球ファインプレー特集などにおいてもよく取り上げられる場面である。

またその中でも特に肩の強い選手が投じる、直線的な軌の速い送球のことを「レーザービーム」と称することがある。これはライトの選手に限ったものではないが、その守備の特性上やはり右翼手にレーザービームの持ちが多く集まる。ニコニコ動画でもっとも有名なレーザービームと言えば、「人類滅亡シリーズ」におけるイチロー送球であろう。もちろん実際のレーザービームでは爆発が起こることはありえない。

 

プロ世界ではめったににすることはいが、ライトゴロという記録もある。ライト前に抜けた打球を右翼手が処理し、一塁に送球して打者をフォーアウトにすることだが、これがしい記録なのは、ライトの強肩や守備位置、打球の速さ、打者の走など複合的な要因が重ならなければまず起こらないためである。

なお、フライで走塁を自重した一塁走者が、ポテンヒットになったことで進塁義務が生じ、右翼手の返球によって二塁でフォーアウトにされた場合にも記録上はライトゴロとなる。これはセンターレフトでも同様のことが可で、それぞれセンターゴロ、レフトゴロという記録になるが、やはりそれなりにしいプレイにあたる。

他には一塁への暴投に対するバックアップなどで動く必要の多いポジションであり、同じ外野の左翼手べるとその運動量は多い。また送球の際に左投げのほうが有利ではあるが、現実には内野べ右投げ・左投げは考慮されないようである。

 

外野の中で、センターを走・守備レフトを打重視とすると、ライトはその中間にあたる。そのため、リードオフマンや4番打者よりも、バランスの取れた3番打者タイプか、5番、6番あたりを打つ中距離ヒッタータイプが多い。

少年野球草野球などにおいては、打てない・守れない選手を「ライトで八番」、いわゆる「ライパチ」におくことが多いと言われているが、これはプロ野球と違い右打者が多く、かつ右打ちの技術に長けていない選手が多いためライトの守備機会が少ないことからきている。そのため野球に劣る選手を就かせる守備位置は消去法ライトになる、ということの意である。もちろん左打者が多く打撃技術に長けたプロ世界では、右翼ポジションは重要な守備位置であることは言うまでもい。

主な右翼手(※2012シーズン終了時のデータ)

現役(2012年の主力選手 ※球団情報が捕手・内野手の選手も含む ※先発30試合以上)

国内リーグ
海外リーグ

元右翼手、右翼を守ることもある選手

OB

架空選手(作品名順)

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP