ヴァンパイア(遊戯王)単語

56件
ヴァンパイア
1.3万文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヴァンパイア(遊戯王)とは、遊戯王OCGカード群である。

概要

ヴァンパイアとはヨーロッパの伝承や物語に登場する化け物。人であり、人間の血を吸う。様々な逸話がある。
遊戯王では数人のプレイヤーが「ヴァンパイア」の名前のついたモンスターデュエルで使用している。OCGにおいては第二期の2000年から「ヴァンパイア」の名前の入ったカードは存在していた。しかし、当時はあくまで名前の一部であり、「ヴァンパイア」であることに意味を与えるカードが登場するのは2013年7月20日発売”SHADOW SPECTERS”からである。

ヴァンパイア名前の入ったカード2024年1月現在で全31枚であり内訳は以下の通り。

モンスターは全て闇属性であり、1枚を除けばアンデット族。それらのサポートを生かすことができ、逆にそれらの対策カードをもろに受けてしまう。共通効果はないが、自己再生デッキ破壊、相手のモンスターコントロール奪取や蘇生で奪うなどの似た効果を持ったモンスターがいる。
また、いくつかは闇属性エクシーズ素材にしかなれない縛りを抱えている。シンクロ素材ドラネクロ融合素材にする分には問題ないが、使用する際は頭に入れておきたい。

カード説明

以下、遊戯王カードwikiより。

2013年7月20日発売”SHADOW SPECTERS”

ヴァンパイア・ソーサラー/Vampire Sorcerer
効果モンスター/4/闇属性/アンデット族/攻1500/守1500
このカードが相手によって墓地へ送られた場合、デッキから「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体または「ヴァンパイア」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える事ができる。
また、自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードゲームから除外して発動できる。このターンに1度だけ、自分が「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスターを召喚する場合に 必要なリリースをなくす事ができる。

相手によって墓地に行った場合にヴァンパイア名前のついたカードをサーチ。墓地にあるときに除外する事で上級ヴァンパイアの通常召喚時のコストになる。
ヴァンパイアデッキでは三積み必須のモンスターとして、2018年に関連モンスターが増加するまでの間支えた。

シャドウヴァンパイア/Shadow Vampire
効果モンスター/5/闇属性/アンデット族/攻2000/守 0
このカードが召喚に成功した時、 手札・デッキから「シャドウヴァンパイア」以外の 「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚に成功した場合、このターンそのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
また、このカードエクシーズ召喚素材とする場合、 闇属性モンスターエクシーズ召喚にしか使用できない。

上級モンスター。通常召喚時にヴァンパイアデッキから特殊召喚できるが、デメリットとして連れてきたモンスターしか出したターン攻撃できず、またこのモンスターは闇属性エクシーズ素材にしかなれない。
上級のヴァンパイアでも特殊召喚できる。下記のヴァンパイアロードヴァンパイアドラゴンヴァンパイア・デュークを連れてこればエクシーズも可だが攻撃は出来ないため、攻撃した後にエクシーズをしたい。

ヴァンパイアグレイス/Vampire Grace
効果モンスター/6/闇属性/アンデット族/攻2000/守1200
このカード墓地に存在し、アンデットモンスターの効果によって 自分フィールド上にレベル5以上のアンデットモンスターが特殊召喚された時、 2000ライフポイントを払って発動できる。 このカード墓地から特殊召喚する。
ヴァンパイアグレイス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
また、1ターンに1度、カードの種類(モンスター魔法)を宣言して発動できる。 相手は宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。

これが墓地にあるときに、アンデット族の効果によって5以上のアンデットが特殊召喚された時に、2000ライフ支払う事で蘇生できる。相手のデッキから示したカードの種類を墓地に送らせる。
ややこしい効果にライフコストも大きいが、アンデットには蘇生効果が色々あるので効果発動は難しくはない。6エクシーズのためにあるといえる。

ヴァンパイアキラー/Vampire Hunter
効果モンスター/4/闇属性/戦士族/攻1600/守1600
このカードが闇属性モンスター戦闘を行う場合、 ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

ヴァンパイアでは一、アンデットではなく戦士族。闇属性メタ
有用なモンスターとは言えないが、ヴァンパイアである事は利点。

士(エーデルリッター)-ヴァンパイアブラム/Crimson Knight Vampire Bram
エクシーズ・効果モンスター/ランク5/闇属性/アンデット族/攻2500/守 0
アンデットレベル5モンスター×2
このカードエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。 相手の墓地モンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
士-ヴァンパイアブラム」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
この効果で特殊召喚に成功した場合、 このターンそのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
また、フィールド上のこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、 次のターンのスタンバイフェイズ時にこのカード墓地から表側守備表示で特殊召喚する。

アンデット縛りランク5エクシーズモンスター素材を使用して相手墓地から蘇生。相手に破壊された場合、自分のスタンバイフェイズに守備表示で蘇生
自己再生効果は守備0をすことになる。召喚はシャドウヴァンパイアもしくはヴァンパイア・デュークから狙うのがいいだろう。

ヴァンパイア帝国/Vampire Kingdom
フィールド魔法
フィールド上のアンデットモンスターの攻撃ダメージ計算時のみ500ポイントアップする。
また、1ターンに1度、相手のデッキからカード墓地へ送られた時、 自分の手札・デッキから「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を墓地へ送り、 フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。

ほぼヴァンパイア専用フィールド魔法アンデットの攻撃500上昇、デッキ破壊時にヴァンパイア墓地に送ってカードを破壊。
強化、墓地送り、万破壊を一枚で行える強カード。ただし破壊は強制効果なので、相手の場にカードい場合は自分のカードを破壊するハメになるため注意。
デッキ破壊ができるヴァンパイアグレイスロードレディ、デューク、

ヴァンパイアシフト/Vampire Takeover
通常
自分のフィールドカードゾーンカードが存在せず、 自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターアンデットモンスターのみの場合に発動できる。
デッキから「ヴァンパイア帝国」1枚を選んで発動する。
その後、自分の墓地から「ヴァンパイア」と名のついた 闇属性モンスター1体を選んで表側守備表示で特殊召喚できる。
ヴァンパイアシフト」は1ターンに1枚しか発動できない。

フィールド魔法がなく、アンデット族しか自分の場にいない時。ヴァンパイア帝国を発動し、ヴァンパイアを守備表示で蘇生する。
ヴァンパイア帝国デッキい、いは既にヴァンパイア帝国フィールドに存在していても発動できないので、枚数に注意。

2014年9月13日発売"EXTRA PACK -KNIGHTS OF ORDER-"

ヴァンパイア・デューク/Vampire Duke
効果モンスター/5/闇属性/アンデット族/攻2000/守 0
ヴァンパイア・デューク」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードX召喚素材とする場合、 闇属性モンスターX召喚にしか使用できない。
(1):このカードが召喚に成功した時、 自分の墓地の闇属性の「ヴァンパイアモンスター1体を対として発動できる。 そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
(2):このカードが特殊召喚に成功した時、 カードの種類(モンスター魔法)を宣言して発動できる。 相手は宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。

上級モンスター。通常召喚時に墓地からヴァンパイア蘇生、特殊召喚時に相手デッキ示した種類のカード墓地に送らせる。闇属性エクシーズ素材にしかなれないデメリット
シャドウヴァンパイアに似たエクシーズを狙う為のモンスター墓地送り効果もヴァンパイア帝国に適している。

ヴァンプオブヴァンパイア/Vampire Vamp
効果モンスター/7/闇属性/アンデット族/攻2000/守2000
(1):このカードが召喚に成功した時、 または自分フィールドに「ヴァンパイアモンスターが召喚された時に、 このカードより攻撃が高い相手フィールドモンスター1体を対として発動できる。 そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 この効果は1ターンに1度しか使用できない。
(2):このカードの攻撃は、このカードの効果で装備したモンスターの元々の攻撃アップする。
(3):このカードの効果で装備カードを装備したこのカード墓地へ送られた場合に発動する。 このカード墓地から特殊召喚する。

最上モンスター。これを通常召喚もしくは他のヴァンパイアを通常召喚すると自身を上回る攻撃を持つ相手モンスターを装備、さらにその攻撃を自身の攻撃に足し、それを消費して自己再生できる。
除去+高攻撃を狙えるが最上級であるため、ソーサラーの補助などが重要。

2018年2月24日発売”デッキビルドパック ダーク・セイバーズ”

ヴァンパイア使い魔/Vampire Familiar
効果モンスター/1/闇属性/アンデット族/攻 500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、500LPを払って発動できる。 デッキから「ヴァンパイア使い魔」以外の「ヴァンパイアモンスター1体を手札に加える。
(2):このカード墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、「ヴァンパイアカード1枚を墓地へ送って発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

ソーサラーと汎用アンデットで苦闘していたヴァンパイアシリーズでは重な下級モンスター。乱発しづらいが、自発的に特殊召喚できる効果や、ヴァンパイアカードのサーチ効果などを持つ。

ヴァンパイア属/Vampire Retainer
効果モンスター/2/闇属性/アンデット族/攻1200/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、500LPを払って発動できる。 デッキから「ヴァンパイア魔法カード1枚を手札に加える。 (2):このカード墓地に存在する場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、 「ヴァンパイアカード1枚を墓地へ送って発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

使い魔とともに登場した下級モンスターの一種で、こちらは魔法カードを確保するとなっている。
一応、使い魔とともに悪夢再びなどのカードに対応できるが、デブリ・ドラゴンなど共有できないサポートカードもあるため、注意が必要。

ヴァンパイア・フロイライン/Vampire Frulein
効果モンスター/5/闇属性/アンデット族/攻 600/守2000
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):モンスターの攻撃宣言時に発動できる。 このカードを手札から守備表示で特殊召喚する。
(2):自分のアンデットモンスターが相手モンスター戦闘を行うダメージ計算時に1度、 100の倍数のLPを払って発動できる(最大3000まで)。
その自分のモンスターの攻撃・守備はそのダメージ計算時のみ払った数値分アップする。
(3):このカード戦闘モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。
そのモンスター墓地から可な限り自分フィールドに特殊召喚する。

バトルフェーダーメンコートのような防御こそないが、直接攻撃以内の攻撃でも対応できる手札誘発効果と、自身だけでなく他のアンデット打点補給ができる効果を持つ半上級モンスターヴァンパイア以外のデッキでも活躍がみこめる、侮れない代物。
ダークバーストピラミッド・タートルなどのサポートにも恵まれている。

ヴァンパイアグレムリン/Vampire Grimson
効果モンスター/ 5/闇属性/アンデット族/攻2000/守1400
(1):自分フィールドモンスター戦闘または相手の効果で破壊される場合、 代わりにその破壊されるモンスターの数×1000LPを払う事ができる。
(2):このカード戦闘モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。 そのモンスター墓地から可な限り自分フィールドに特殊召喚する。

自分のモンスター戦闘・効果破壊をライフで肩代わりする形で防ぐ効果と、戦闘で破壊したモンスター蘇生する効果を持つ上級モンスターバウンスなどは防げないうえ上級モンスターのため、ライフリリース素材も枯渇しがちな終盤では使いづらくなるが、つり天井激流葬などに対する保険としては悪くない。
(2)の効果は自身のステータスとあまりかみ合っていない一方で、ピラミッド・タートルによるリクルートからの奇襲・牽制として使用することは検討可

ヴァンパイアスカージレット/Vampire Scarlet Scourge
効果モンスター/ 6/闇属性/アンデット族/攻2200/守2200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、1000LPを払い、 「ヴァンパイアスカージレット」以外の自分の墓地の「ヴァンパイアモンスター1体を対として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない。
(2):このカード戦闘モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。 そのモンスター墓地から可な限り自分フィールドに特殊召喚する。

グレムリンと同様の間接奪取効果に、ライフを支払って自分のヴァンパイアモンスターを特殊召喚できる効果を持つモンスター
どちらの効果も表示形式に関する縛りはないが、前半の効果は一時的に攻撃ができなくなる縛り付き。

ヴァンパイアレッドバロン/Vampire Red Baron
効果モンスター/6/闇属性/アンデット族/攻2400/守1000
(1)1ターンに1度、1000LPを払い、相手フィールドモンスター1体とこのカード以外の自分フィールドの「ヴァンパイアモンスター1体を対として発動できる。そのモンスター2体のコントロールを入れ替える。
(2)このカード戦闘モンスターを破壊したバトルフェイズ終了時に発動できる。そのモンスター墓地から可な限り自分フィールドに特殊召喚する。

上級モンスター。送り付け先を用意する必要があるので手間はかかるが単純なコントロール交換としては悪くく、レッドバロンコントロール奪取した相手モンスターとでランク6のシェリダンへと繋ぐこともできる。

交血アルダンピール)-ヴァンパイア・シェリダン/Dhampir Vampire Sheridan
エクシーズ・効果モンスター/ランク6/闇属性/アンデット族/攻2600/守1000
レベルモンスター×2体以上
元々の持ちが相手となるモンスターをこのカードX召喚素材とする場合、そのレベルを6として扱う。(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドカード1枚を対として発動できる。そのカード墓地へ送る。(2):1ターンに1度、フィールドモンスターカードが、効果で相手の墓地へ送られた場合、または戦闘で破壊され相手の墓地へ送られた場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。そのモンスター1体を自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。

コントロール奪取や自分フィールドへの蘇生等で奪取した相手モンスター素材とできる、ランク6としても汎用性の高いエクシーズモンズター。(1)で除去したモンスターを(2)で奪うコンボもできる。
レベルを持たないモンスターはレベルを6として扱うことができないため、相手のモンスター素材としてエクシーズ召喚を企図する際には要注意。

ヴァンパイアサッカー/Vampire Sucker
 効果モンスター/リンク2/闇属性/アンデット族/攻1600
リンクマーカー左下/右下
アンデットモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手の墓地モンスター1体を対として発動できる。 そのモンスターを相手フィールドに守備表示で特殊召喚する。 特殊召喚したそのモンスターアンデット族になる。
(2):自分・相手の墓地からアンデットモンスターが特殊召喚された場合に発動する。 自分はデッキから1枚ドローする。
(3):自分がモンスターアドバンス召喚する場合、 自分フィールドモンスターの代わりに相手フィールドアンデットモンスターリリースできる。

擬似的な生還の宝札、条件付のアドバンス召喚補佐効果などを持つ、多芸なリンクモンスター属性変更効果を持つアンデットワールドと組み合わせれば相手モンスターリリースしつつ上級・最上級を召喚する遊戯王最高クラスの除去も実行可

ヴァンパイアデザイア/Vampire's Desire
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分フィールドの表側表示モンスター1体を対として発動できる。そのモンスターレベルと異なるレベルを持つ「ヴァンパイアモンスター1体をデッキから墓地へ送る。対モンスターレベルは、ターン終了時まで墓地へ送ったモンスターと同じになる。
●自分の墓地の「ヴァンパイアモンスター1体を対として発動できる。自分フィールドモンスター1体を選んで墓地へ送り、対モンスターを特殊召喚する。

レベル変更を伴う墓地肥やしとフィールドモンスター墓地へ送る蘇生
前者は単純な墓地肥やしの他、自己蘇生した使い魔属のレベルを調整しエクシーズ素材としやすくすることで除外を防ぐのも悪くない。後者アドバンテージを稼ぎづらい為、墓地へ送るモンスターコントロール奪取した相手モンスターとするなど工夫を図るべきだろう。

ヴァンパイアの領域/Vampire's Domain
永続魔法
(1):1ターンに1度、500LPを払って発動できる。 このターン自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「ヴァンパイアモンスター1体を召喚できる。
(2):このカード魔法ゾーンに存在する限り、 自分の「ヴァンパイアモンスターが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。 その数値分だけ自分のLPを回復する。

上級モンスター体のヴァンパイアアドバンス召喚に一役買う召喚権追加や、グレイスなどの消費をカバーできるライフ回復効果を持つサポートカード。(2)の効果にはターン1が存在しないため、複数枚用意すればライフがもりもり回復していく。

ヴァンパイア・アウェイク/Vampire Awakening
通常
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「ヴァンパイアモンスター1体を特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンエンドフェイズに破壊される。

デッキからレベルを問わずにヴァンパイアを一体特殊召喚できる扱いやすい通常エンドフェイズに破壊されるが、その前にリンクシンクロなどの素材にしてデメリットを回避可

ヴァンパイアの支配/Vampire Domination
カウンター
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに「ヴァンパイアモンスターが存在し、 モンスターの効果・魔法カードが発動した時に発動できる。 その発動を効にし破壊する。 その後、破壊したカードモンスターカードだった場合、 自分はその元々の攻撃分だけLPを回復する。

較的緩い条件と枚数制限のあるヴァンパイアカウンター。対範囲が広い上にライフ回復おまけでついてくるのもライフコストを随所で支払うヴァンパイアにはありがたい。

2020年12月5日発売“SELECTION 10”

ドラクレアヴァンパイア/Vampire Voivode
効果モンスター/8/闇属性/アンデット族/攻3000/守2100
このカード名の(1)(2)③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが召喚に成功した場合、相手の墓地モンスターを2体まで対として発動できる。そのモンスターを効果を効にして自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。(2):モンスターの効果が発動した時、その同名モンスターが自分・相手の墓地に存在する場合に発動できる。その発動を効にする。③:相手の墓地からモンスターが特殊召喚された場合、自分フィールドモンスター2体をリリースして発動できる。このカード墓地から特殊召喚する。

ヴァンパイアにおいて重な制圧効果を持つ最上モンスター。ソーサラーの効果によりリリースしでの召喚が狙えるなど最上にも関わらず召喚は容易。
(2)は1ターンに1度の制限はあるものの、墓地へ捨てられた手札誘発にすら有効であり中々に強。(1)で蘇生した相手モンスターコスト素材として更なる展開に繋ぐこともできる。

2021年10月16日発売“バトル・オブ・カオス”

ヴァンパイア/Vampire Ghost
効果モンスター/3/闇属性/アンデット族/攻1500/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが召喚に成功した場合、手札及び自分フィールドの表側表示のカードの中から、このカード以外の「ヴァンパイアカード1枚を墓地へ送って発動できる。デッキからレベル4以上の「ヴァンパイアモンスター1体を手札に加え、デッキからレベル2以下の「ヴァンパイアモンスター1体を墓地へ送る。(2):自分・相手のメインフェイズに、墓地のこのカードを除外し、500LPを払って発動できる。「ヴァンパイアモンスター1体を召喚する。

待望の初動となる下級モンスター。(1)で墓地を2枚肥やしつつ1枚のサーチと、ヴァンパイアにおける大きなアドバンテージを見込むことができる。
(2)は上級・最上ヴァンパイアの多くは通常召喚した場合・時に発動する効果を持つため、それらの為の召喚権を提供できる点で極めて有用。アンデットワールドサッカーの併用による除去を兼ねた展開を相手ターンの繰り出せるなどといった芸当も可である。

(ジ・アンデットヴァンパイア/The Zombie Vampire
エクシーズ・効果モンスター/ランク8/闇属性/アンデット族/攻3000/守2800
レベルモンスター×2体以上
元々の持ちが相手となるモンスターをこのカードX召喚素材とする場合、そのレベルを8として扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):お互いはこのカードを、墓地以外から特殊召喚されたモンスターの効果の対にできない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。お互いのデッキの上からカードを4枚墓地へ送る。この効果でモンスター墓地へ送られた場合、さらに自分はその内の1体を自分フィールドに特殊召喚できる。

限定的な対耐性と強墓地肥やし・蘇生を備えるエクシーズモンスター。シェリダンと同じく元々が相手のモンスターレベル8として扱うことができるのでやファシネイターの効果からのエクシーズ召喚に繋げることも狙える。
自体はヴァンパイアアンデット族も必須ではないため汎用ランク8としても活躍可。特にレベルシンクロ混沌魔龍 カオス・ルーラーとは極めて相性が良く、両者を組み合わせ最大9枚もの墓地肥やしにカオスルーラーの蘇生後除外をエクシーズ素材化で回避しつつ墓地へ送り後に再蘇生と、カオスルーラー禁止まで怖ろしい程のアドバンテージも稼げた。

ヴァンパイア・ファシネイター/Vampire Fascinator
リンク・効果モンスター/リンク3/闇属性/アンデット族/攻2400
リンクマーカー:上/左下/右下
アンデットモンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードリンク召喚に成功した場合、相手の墓地モンスター1体を対として発動できる。そのモンスターを自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。このターン、自分はアンデットモンスターしか特殊召喚できない。(2):自分フィールドの「ヴァンパイアモンスター1体をリリースし、相手フィールドモンスター1体を対として発動できる。そのモンスターコントロールエンドフェイズまで得る。

相手モンスターの自分フィールドへの蘇生コントロール奪取の効果を持つ、とことん相手モンスターを奪う事に長けたリンクモンスター。(2)はファシネイター自身もリリースにはできる。(1)は他ヴァンパイアの相手モンスター蘇生を阻しかねないため留意が必要。
ちなみにファシネイターは「魅了するもの」の意であり、公式X(旧ツイッター)にて妖艶さ漂う設定画が開されている。

以前に発売されたヴァンパイア

ヴァンパイアベビー/Vampire Baby
効果モンスター/3/闇属性/アンデット族/攻 700/守1000
このカード戦闘によってモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、 墓地に存在するそのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。

2000年12月14日発売のパック”Thousand Eyes Bible -千眼の魔術書-”に収録。
戦闘破壊したモンスターを奪う。
攻撃が低いのでサポートが必要、戦闘破壊を成功させなければならないのも面倒。

ヴァンパイアロード/Vampire Lord
効果モンスター/5/闇属性/アンデット族/攻2000/守1500
このカードが相手ライフ戦闘ダメージを与えた時、 カードの種類(モンスター魔法)を宣言する。 相手は宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。
また、このカードが相手のカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、 次の自分のスタンバイフェイズ時にこのカード墓地から特殊召喚する。

攻撃名は「暗使徒」。遊戯王アニメオリジナル海馬瀬人遊戯王GXカミュ―ラが使用した。
2002年1月24日発売の”STRUCTURE DECK-海馬編-”に収録。
ダメージを与えた時に名した種類のデッキ破壊と、効果で破壊された時に自己再生する。シャドウの効果で場に出し、ヴァンパイアブラムのエクシーズ素材としても使用するのに適している。
過去環境ではネフティスの鳳凰神と組んで活躍した事もあり、制限カード定された経験を持つ。

ヴァンパイアジェネシス/Vampire Genesis
効果モンスター/8/闇属性/アンデット族/攻3000/守2100
このカードは通常召喚できない。 自分フィールド上に存在する「ヴァンパイアロード」1体を ゲームから除外した場合のみ特殊召喚する事ができる。
ターンに1度、手札からアンデットモンスター1体を墓地に捨てる事で、 捨てたアンデットモンスターよりレベルの低いアンデットモンスター1体を自分の墓地から選択して特殊召喚する。

攻撃名は「ヘルビシャス・ブラッド」。遊戯王GXにおいてカミュ―ラが使用。
2004年12月9日発売のトラクチャデッキアンデットの脅威-に収録
ヴァンパイアロードを除外したときのみ召喚可アンデットを手札から捨てる事で、そのレベル以下の墓地アンデット蘇生できる。
しかし似たような事をより手軽にできるゾンビマスターがおり、ロードを除外するというのもアンデットとしては痛いため使いづらい。また自身が蘇生できないのもアンデットの強みを失わせている。
攻撃3000は評価できるが、やはり召喚条件がネック

ヴァンパイアレディ/Vampire Lady
効果モンスター/4/闇属性/アンデット族/攻1550/守1550
このカードが相手プレイヤー戦闘ダメージを与える度に、 カードの種類(モンスター魔法)を宣言する。
相手はデッキからその種類のカード1枚を選択して墓地に送る。

遊戯王Rティラ・ムークが使用、遊戯王GXカミューラが召喚した。
2003年11月20日発売のパック”天空聖域”に収録。
ダメージを与えた時に定した種類のカード墓地に送らせる。
ヴァンパイアロードといったで、単体性微妙だがヴァンパイア帝国の発動条件を満たせる下級ヴァンパイアである点が重要。

カース・オブヴァンパイア/Vampire's Curse
効果モンスター/6/闇属性/アンデット族/攻2000/守 800
このカード戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 500ライフポイントを払って発動できる。
次のターンのスタンバイフェイズ時に、このカード墓地から特殊召喚する。
また、この効果によって特殊召喚に成功した時に発動する。 このカードの攻撃500ポイントアップする。

遊戯王Rティラ・ムークが使用。攻撃名は「ネイルファングブロー」、自身の効果で攻撃が上昇した後は「シャープスネイルブレード」。
2004年10月21日発売のVジャンプ12月号応募者全員サービスパック”LIMITED EDITION 7”に収録。
戦闘破壊されると自分のスタンバイフェイズに自己再生+攻撃強化。
上級モンスター戦闘には強いが、それ以外の除去には弱い。自身の効果で自己再生すればヴァンパイアグレイスの自己再生トリガーにもなり、そのままランク6エクシーズ召喚を狙える。

ヴァンパイアドラゴン/Vampire Dragon
効果モンスター/5/闇属性/アンデット族/攻2400/守 0
アドバンス召喚したこのカードフィールド上から墓地へ送られた時、 デッキからレベル4以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。

2012年10月13日発売のパック”EXTRA PACK 2012”に収録。
アドバンス召喚したこのモンスター墓地にいったときに、デッキから下級モンスターをサーチする。
ヴァンパイア・ソーサラーの効果で召喚した場合は効果が発動しない。通常召喚可ヴァンパイアシャドウの効果で場に出せるモンスターの中では、元々の攻撃が一番高い。ブラムのエクシーズ素材としても利用できるほか、悪夢再びなどに対応。

関連動画

関連静画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

瀬乃(歌い手) (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: はいぱー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヴァンパイア(遊戯王)

1 ななしのよっしん
2013/07/28(日) 22:32:26 ID: h12Ud38Tzt
記事に同じくヴァンパイア繋がりの同社の名物ゲーム悪魔城ドラキュラのとの関連性の追加を希望
実際、ヴァンパイアジェネシスの効果の由来は悪魔城シリーズドラキュラモチーフだし。ちなみにキシン流奥義ホァイされるではい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2013/07/29(月) 15:20:53 ID: uIbloHZ1Df
作成乙
今後の強化に期待ですね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2013/07/29(月) 19:03:39 ID: h12Ud38Tzt
関連項目悪魔城を追加したのは良いけれど、悪魔城シリーズとの関係に触れていない。
ゴエモン関連のカードの項では元ネタゴエモンシリーズについて触れていたのに…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/07/30(火) 09:18:32 ID: ydbTbf22Oz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/08/03(土) 23:32:01 ID: QgVCODaOUn
作成おつ
ゴエモンキャラデザモロだがヴァンパイア悪魔城のとあからさまに同じなのか…?
悪魔城をやったことがないからわかんないけど、一般的な吸血鬼から取ってきただけってのもありえるからなぁ
デッキ破壊海馬が吸血と表現していたし、自己蘇生は不死性、ベビーブラムの相手蘇生吸血鬼に噛まれた人は吸血鬼になるってことから来ているだけだろうし

ブラムの「表示形式を変更できない」は弊があるだろう
自分ターン蘇生した場合はってだけで次のターンには普通に変更できる
あとやるかどうかは別にしてガイアドラグーン重ねりゃそのまま攻撃に参加できる
ロードの「海馬瀬人が」の後に読点入れたほうがいいな
あとブラムの素材にできるというか、シャドウリクルート先最有補であり即ちエクシーズ素材最有補というべき
ドラゴンは「通常召喚可な~」ってのは間違っちゃいないけど、シャドウからリクルートな中で最大打点ってのが重要
効果が使えないから、打点要員としてなら入れなくもないって程度だろ
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/08/05(月) 10:15:01 ID: QgVCODaOUn
眺めててもういっちょミスを発見
帝国は自分のカードも破壊できる。強制効果だからぶっちゃけデメリットに近いけど
あとブラムの表示形式々は基本ルールだし書かなくていいと思う

それと細かいけど日本語的にちょっと不自然なところがちらほら…
シャドウ:~デッキから特殊召喚”できるが”、デメリット
     ~攻撃はできない”ため”、攻撃した後~
グレイス:~ライフコストも大きい”が”、アンデットには~
「上記、以前に発売されたヴァンパイア」の「上記、」は要らない
後は収録パックと効果の説明の間に改行入れるといい感じになると思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/08/22(木) 14:27:25 ID: mM3VSeeA94
そこまで言うなら自分で追記修正すればいいのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2018/02/25(日) 01:01:26 ID: EWy/ztbgQa
カウンターをはじめSS手段が増えたな
特に属と使い魔クソ強い
こいつらが登場したことでソーサラーは必須じゃくなったかな
リリース軽減効果も領域で召喚権増やせばそこまで苦じゃないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2018/02/25(日) 07:20:09 ID: jCASYCaRMC
リリース軽減とアドバンス補佐など、選択肢が増えたのは大きそう。…周りはさらに凄まじいが、どうなるかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/08/03(土) 12:12:54 ID: YVe/j2Rc6w
ヴァンプオブヴァンパイアは死皇帝デッキで大活躍させてますわ
ヴァンパイアの支配など強サポートも出て来てるけど、インフレは凄まじいなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0