ゲマ単語


関連するニコニコ動画 201件を見に行く
ゲマ
1.6千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

ゲマとは、

  1. ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスター
    本項で記述する。
  2. デ・ジ・キャラットに登場する球形の生物
    ゲマ(デ・ジ・キャラット)」の記事を参照。
  3. ゲーマーズ」の略称

概要

CV:鈴置洋孝CDシアター)、中尾隆聖ライバルエース

ドラゴンクエストV 天空の花嫁に登場したボス魔王ミルドラース兵である「教団」の幹部で、部下にジャミゴンズを従えている。丁重な物主人公に接するが、その性格は卑劣・残酷・冷酷である。

主人公パパス」を殺した本人。殺後の彼の台詞「子を想うの気持ちは、いつ見てもいいものですね」はその卑劣な性格をよく表している。主人公とは幼少期から因縁があるため、本作のラスボスよりも強い存在感を放っている。リメイク版ではゲマ関連のイベントが追加されたこともあり(後述)、ミルドラースは覚えてないけどゲマは覚えてるというが少なくない。

青年期後半になってやっと仇討ちの機会がやってくるのだが、全員をマヒ状態に追い込みかねない「やけつく息」の攻撃を受けて全滅…。という最悪なケースもある。きっと多くのプレイヤーを「ぬわーーっっ!!」と叫ばせたに違いない。

SFC版ではザコの一匹として同一のグラフィックを持つ「ネクロマンサー」が登場。なお、リメイク版では色が修正され、色違いモンスターとして登場している。詳しくは→量産型ゲマ

SFC版では割とあっさりと出番を終えているが、リメイク版(PS2版)では登場回数が大幅に増えており、より敵役としての立場が強固なものとなっている。この点は「敵役の立場として相応しい」などの意見と「台詞が稚拙」、「でしゃばりが過ぎて陶しい」などの意見とで賛否両論となっている。

小説版ではミルドラース分身であり、彼に代わって活動を行う存在として描かれている。

DQMシリーズには長い間出演していなかったが、ジョーカー2のプロフェッショナル版にて待望の初出演を果たした。同様に彼の部下のジャミゴンズ、上イブールも勢ぞろいで初出演を果たす事となった。ランク全員A。

モンスターバトルロードでは魔王クラスモンスターとして登場し、テリー3D以降も歴代魔王クラスモンスターとして配信対に入っている。

ドット絵

ゲマ(SFC版DQⅤ)

関連動画

幼少期にゲマ撃破に挑んだプレイヤーたちの動画

なお、幼少期のゲマはHP1024自然回復ターン100前後というかなりの強敵である。

PS2版の追加エピソード

が倒せない。エアーマン替え歌

関連項目

ドラゴンクエストVI ドラゴンクエストV 天空の花嫁
キャラクター 主人公 / パパス / ビアンカ / ベラ / ヘンリー
フローラ / デボラ / サンチョ / ピピン / 男の子 / 女の子

マリア / ルドマン / マスタードラゴン
地名 ・町・ サンタローズ / アルカパ / 妖精 / ラインハット / オラクルベリー
ポートセルミ / カボチ / ルラフェン / サラボナ / 山奥の村
テルパドール / メダル王の城 / チゾット / グランバニア
エルヘブン / 妖精 / 天空城 / ジャハンナ
ダンジョン サンタローズの洞窟 / レヌール城 / 氷の館 / 古代の遺跡
ラインハット地下洞窟 / 神の塔 / 死の火山 / 滝の洞窟 / 試練の洞窟
デモンズタワー / の神殿 / 天空への / トロッコ洞窟地下遺跡の洞窟
迷いの森 / 封印の洞窟 / ボブルの / 大神殿 / エビルマウンテン

洞窟
施設 ルイーダの酒場 / 名産博物館
アイテム ドラゴンのつえ / たいようのかんむり / ひかりのたて / おうじゃのマント
ネタ ぬわーーっっ!! / ひとしこのみ / 量産型ゲマ / エラーデス!!
モンスター おやぶんゴースト / ザイル / ゆきのじょおう / ニセたいこう
ようがんげんじん / カンダタ / ジャミ / ブオーン / ゴン
ゲマ / ラマダ / イブール

エスターク
ラスボス ミルドラース
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

北川怪獣アパート (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: kayt_in(偽)
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ゲマ

247 ななしのよっしん
2022/12/31(土) 14:16:33 ID: bNqGVucsB0
自分が人質にならなきゃこんな父さんが倒せてたのにと思ってリベンジマッチすると、「いやいや強いぞこいつ。自分を人質にしなくても父さんに勝てただろこいつ。でも今の自分には自分だけじゃなくて頼りになる仲間が居るから負けない」と思うような戦いと思ってたけどね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2023/01/31(火) 20:27:08 ID: kdD4+m3UWJ
>>247
そうか?やけつく息が卑怯臭いと思って相変わらず卑劣なだけの雑魚野郎としか思わなかったけどな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
3
249 ななしのよっしん
2023/06/05(月) 01:44:19 ID: bNqGVucsB0
「子を想うはいつ見てもいいものですね」
このセリフはデールを王様にしたい哀れな心(本人談)から、越えてはいけない一線を越えてしまった本物の太后のことも含んでいるんだな。ゲマたちはそれを利用したわけだしな。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2023/11/05(日) 22:23:24 ID: DET+ecDZFz
ほっほっほっほっ。
子を想うの気持ちは いつ見てもいいものですね(ほっこり)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2023/12/13(水) 18:32:34 ID: F/v5xVMPpC
パラレルワールドの4の世界とはいえ魔王息子がまだ未熟な勇者潰す為に過剰な戦力で全力に潰しに来たあたり、コイツや部下や関係者はツメが甘すぎたな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2023/12/14(木) 12:05:10 ID: 35pQ/orSAc
英語版教団チェスの駒になぞらえた組織でそれぞれ
ジャミ:ナイト
ゴンズ:ルーク
ゲマ:ビショップ
ラマダ:クイーン
イブール:キング
ミルドラース:し手
に相当するそうなのでボブルので死ぬSFC版が本来の形っぽい感じはする
👍
高評価
3
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2024/01/13(土) 17:56:19 ID: b1UtYJH6Fa
ダイ大バランが死ぬ時のシーン実況かまとめにゲマセリフ書き込めばよかったなぁ、失敗した
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 ななしのよっしん
2024/04/30(火) 07:58:15 ID: F/v5xVMPpC
小説版だとコイツミルドラースの体から生まれた化身らしいがゲームでもその設定なら偉そうにしてるのも納得だが、そうだとしたら本体から産まれた化身のに勝手な行動ばっかしてくたらそりゃ本体も怒るわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2024/08/16(金) 17:22:29 ID: I5RCGRfaW4
DQシリーズ最高の悪役であり最低中ボス

悪逆非を尽くしてプレイヤーに憎まれるという点では素晴らしい悪役
立ちすぎてラスボス(笑)にしてしまったのは中ボスとしては最低
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2024/08/25(日) 19:58:47 ID: /DS5LBRXwA
リメイクで贔屓しようとしてマヌケになってジャミイブールまで巻き込んで下げちゃったのは皮だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0