ダイノーズとは、ポケットモンスターに登場するNo.476のポケモンである。初登場はダイヤモンド・パール。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ダイノーズ | タイプ | いわ はがね |
英語名 | Probopass | 高さ | 1.4m |
分類 | コンパス | 重さ | 340.0kg |
性別比率 | ♂:50.0% | 特性 | がんじょう |
♀:50.0% | じりょく | ||
グループ | こうぶつ | 隠れ特性 | すなのちから |
孵化歩数 | 5120歩 | 捕捉率 | 60 |
世代 | 第4世代 | 努力値 | 防御+1 特防+2 |
進化 | ノズパス→ダイノーズ | ||
図鑑データ | |||
全国図鑑 | #476 | 図鑑の色 | 灰 |
ジョウト | #― | ホウエン | #062(ORAS) |
シンオウ | #156 | イッシュ | #165(BW2) |
カロス | #094(コースト) | アローラ (SM/USUM) |
#199/#255 #126/#156(アーカラ) |
ガラル | #― | ヒスイ | #191 |
図鑑説明
- ポケットモンスターダイヤモンド・パール、ポケットモンスターX
- ぜんしんから つよい じりょくを だしている。 3この チビノーズと よばれる ユニットを あやつる。
- ポケットモンスタープラチナ、ブラック・ホワイト、ポケットモンスターY
- チビノーズと よばれる ちいさな 3つの ユニットを じりょくで じゆうじざいに あやつっている。
- ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー
- 3この チビノーズと よばれる ユニットを じりょくで あやつり 3ほうこうから あいてを しとめる。
- ポケットモンスターブラック2・ホワイト2
- チビノーズと よばれる 3つの ユニットを じりょくを つかって じゆうじざいに あやつっている。
- ポケットモンスターサン
- つよい じりょくを はなっているので ちかくにある でんかせいひんは つかいものに ならなくなってしまう。
- ポケットモンスタームーン
- ほんたいは うごかず チビノーズと よばれる 3つのユニットを じざいに あやつり えものを とらえる。
概要
- ノズパスがテンガンざん、でんきいしのほらあな等でレベルアップすると進k・・・・・・どうしてこうなった。ちなみにレジェンズアルセウスではかみなりのいしでも進化できるようになった。
- 全身から磁力を出して三機のビット ファンネルチビノーズを操る。
- 進化しても攻撃力は低めなため、基本は耐久、サポート向き。
- 岩タイプ+鋼タイプの他の2体(ボスゴドラ、トリデプス)と違い「メタルバースト」を覚えないので、天敵の地面・格闘タイプへの反撃手段に乏しい。
- かつてはヨノワールと並んでただ二匹、「じゅうりょく」発動後に「だいばくはつ」で退場できるポケモンだったが、「じゅうりょく」が教え技になったためそれが特徴とは言いにくくなった。
- 第4世代でデータ上「もろはのずつき」がタマゴ技に入っていたのだが、当時遺伝経路は無く、攻略本にも記載されなかった。配布等何らかの形でこの技を覚えたノズパスorダイノーズが入手できるかもしれない…との期待も虚しくブラック・ホワイトでは「もろはのずつき」がタマゴ技から削除、なかったことにされた。もっとも覚えたところで「ボスゴドラでやれ」と言われるのがオチだろうが・・・。
- 吸引力の変わらないただ一つの特性「じりょく」により鋼タイプを逃がさない。大地の力、十万ボルトを覚えるのでジバコイル、エアームドには強い・・・が他の鋼タイプには地震や格闘技で返り討ちにされるケースが多い。
- 以上のように対戦においてはどうにも使いづらいポケモンだったがBWにおいてがんじょうの仕様にきあいのタスキ効果が追加された。その結果、Lv.2のダイノーズで砂嵐やどくびしをフィールドに撒いた中でひたすら痛み分けをして体力を全快にし続けることによって相手のフルアタを完封するという戦法が編み出された。進化前のノズパスとの差別化点は鋼タイプによってどくどくを無効に出来るという点である。この戦法は通称Lv.1戦法(ダイノーズの場合Lv.2だがこの戦術を取る多くがLv.1のポケモンのため)と呼ばれ対策していないと完封される要注意戦術の一つとして知られている。
- 愛称はマリオ。鼻毛ヒゲとか鼻とか頭部のパーツがどう見てもそれっぽい。
比較
関連動画
関連商品
関連項目
- 4
- 0pt