チャオズ単語


ニコニコ動画でチャオズの動画を見に行く
チャオズ
1.3千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

チャオズ餃子)とは、鳥山明原作漫画ドラゴンボール』およびそれを原作とするアニメシリーズ劇場版シリーズなどの登場人物である。
CV:江森浩子

概要

全身真っ白な容姿が特徴で、髪の毛が1本だけ生えている。
身長はかなり小柄で、作中で何十年経ってもその容姿はほとんどといっていいほど変わっていない。

名前漢字表記が「餃子」なので天下一武道会アナウンサーに「ギョウザ」と間違われたことも。
鶴仙人がひらいた仙流の門下で、天津飯とは兄弟子。
な技はどどん波など。
超能力を使えるが、手のひらを相手に向けていないと効果がない。格上の相手にも効かない様で地球を攻めてきたナッパにまったく通用しなかった。

有名な遺言として、「さよならさん…」がある。
ちなみに、原作では孫悟空と1度も直接会話したことがない。

人造人間編以降は火力インフレについてこれず、天津飯修行地においてかれ戦力外になってしまう。
天津飯が何故チャオズと一緒にいないかを説明したときの「餃子はオレが置いてきた。修行はしたがハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない」というセリフはかなり有名。
MMOやソーシャルゲームなど定期的アップデートが行われるゲームスレで、今まで強かったキャラクター上位互換がでたり火力インフレして産廃になったときによく使われるため、チャオズ自体は知らなくともこの言葉だけはしっている…という人もいるようだ。

彼もまたZ戦士の一人なのだが、サイヤ人編の序盤で死んでしまってしばらく顔が出せなかったのと、人造人間編以降の戦いには戦力外になり一切登場することなく物語完結したことで、物凄い影が薄い存在になってしまった。
戦歴を見ると登場して以降原作では全敗であり、一応モブ勝利できているヤムチャ以上のかませ犬にも見えるが全編を通して登場したヤムチャよりインパクトがなかったのか、かませ犬キャラ話題にすらにあげられないという扱いを受けている。かませ犬の代名詞にならなかっただけよかったともいえるが…。

更に言うと世間でのドラゴンボールサイヤ人編以降の本格的バトル路線のほうが圧倒的な知名度をもっていたことも、ギャグ漫画よりだった孫悟空少年期に活躍したチャオズを空気にするのに一躍買っていたと思われる。

アニメでは引き伸ばしの関係で原作より出番が増えており、原作になかった孫悟空との会話も存在する。
ナッパに殺された後界王の下で修行修行的で連れてこられたギニュー特戦隊と応戦、結果グルド勝利し初をあげることに成功した。
またセル編まで使われたOPのイラストにはしっかりとチャオズの姿があり、ストーリーに登場せずともその存在感を長い間アピールし続けた。

Z以降の時間軸となる作品にも登場。GTでは何回か登場するものの台詞はなく、モブと同様の扱いだったが、では鍛錬で力を増したのか、超能力を使って足止めや騒動の鎮静化をするなどの場面が描かれた。

なお、劇場版の中で原作アニメと全く異なる世界観となっている「ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険」ではミーファン帝国帝王という設定になった。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

rimworld淫夢 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 一工一
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

チャオズ

152 ななしのよっしん
2024/02/01(木) 18:13:48 ID: 4N2bS1Ep/1
超能力自爆ナッパに効かなかった時点でこの頃から戦力外だったんだよ
チャオズとるって天津飯が放った気功砲意味で2人とも結局駄死に
👍
高評価
1
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 23:41:07 ID: 5PWVUvCh1u
こんなに活躍が少ないのに、作中でよりもく2回死亡を達成してるのが逆に凄い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2024/08/14(水) 11:30:14 ID: O6HA8hSQT9
描写外でタンバリンにやられたクリリン
ギャルパン作戦失敗でピッコロ大魔王にやられた餃子

ナッパ自爆した餃子
フリーザ爆発させられたクリリン

ブウお菓子にされ食われたクリリン
ブウ地球爆発で死んでそうな餃子

クリリンよりも先に2回死亡を達成してたのは凄い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2024/08/28(水) 17:32:25 ID: O6HA8hSQT9
餃子の利点
超能力が使える
自由自在に飛べる

欠点
算数に弱い
戦闘力が低い
が一度もない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2024/09/06(金) 08:00:50 ID: O6HA8hSQT9
敵を拘束する超能力は後にグルドフリーザ界王神にとられてるんよね。
グルドフリーザに至っては拘束したまま宙に浮かせて、そのまま攻撃するという上位技を使えるし。

チャオズ不憫
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2024/10/12(土) 12:12:42 ID: f34ftp+H2I
チャオズって子供に戻ってもあんまり見た変わらなさそうだけどDAIMAでどうなるんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2024/10/15(火) 13:12:47 ID: CEKuIViFWz
というか元々子供大人かわかってない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
159 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 12:28:40 ID: QZg1eFOJK2
もし原作強襲サイヤ人基準なら
天津飯チャオズはおいてきた」
悟空「おめえなんて事してくれたんだ!」
になるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2025/01/18(土) 14:24:53 ID: PgKW72kP24
有力な超能力系のメンターが地球側にいなかったのが不幸だよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2025/03/08(土) 11:26:54 ID: yh3TAqm/Ry
鳥山漫画における特殊力の扱いって「効くか効かないか」の二値しかないからな。
鳥山センセは超能力魔法を、バトル漫画における戦士の通常装備の一つではなく、一種の「反則」として捉えていているから、「攻防の『中で』知恵を絞ってその力を攻略する」という発想自体が出てこない。
力に対して別の力を被せるみたいなカードゲーム的発想ではないし、その点で荒木冨樫能力バトル漫画とは根本的に違う。
その前提が覆らない限り、どう頑ってもチャオズが活躍するのは理だっただろうなと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0