ヒイロ・ユイ単語


ニコニコ動画でヒイロ・ユイの動画を見に行く
ヒイロユイ
3.2千文字の記事
  • 22
  • 0pt
掲示板へ

ヒイロ・ユイ(Heero Yuy)とは、サンライズテレビアニメ新機動戦記ガンダムW』の主人公であり、自爆王子である。

CV緑川光

(`・ω⊂)

ヒイロ・ユイ OP模写 by ID: dhRwPPC7jD ヒイロ・ユイスレ#65

概要・・・死ぬほどイタイぞ・・・

L1コロニー出身の日系人。15歳。「ヒイロ・ユイ」は、作中の伝説導者の名前から取ったコードネームドクターJによって地球に送り込まれたガンダムパイロット
名前元ネタ数字の1がよく知られているが、ヒイロという名前は“ひふみ”の〝ひ”ではなく、コナン・ドイルの『緋色の研究』から取られている(1要素は「一」の)。そういった点を踏まえてか、作中では「レッドワン」というコードネームを名乗ったこともある。
ちなみにキャラクターコンセプトは『矢吹丈の心を持つ演技の上手い内田有紀』。

な搭乗機はウイングガンダムヒイロはこの名で呼ばない)、ウイングガンダムゼロ(本人は『ゼロ』と呼んでいる)。ゼクス・マーキスとの決闘の際は一時的にトロワのガンダムヘビーアムズを借用し、搭乗したこともある。機体に対する着は、本作はおろかガンダムシリーズ全編通じてぶっちぎりで薄い。拠隠滅のために破壊を試みるのは序の口、コクピット自爆装置を作動させたり、ウイングゼロの入手方法がガンダムエピオンとの交換だったり、TV版からFTまで、ウイングガンダム系の機体は尽く海底に沈めてったり…。色々とキャラが被る(と当初は言われていた)刹那・F・セイエイと決定的に異なる点である。
一応フォローすると着が薄いだけで嫌いなわけではない。
工作員」という都合上、おそらくウイングガンダムの事を「兵器」や「具」といった他のMSと同じ感覚で使っているものと思われる。

趣味自爆。上記のコクピット自爆装置を作動させ、衝撃波と多大な熱線を浴びた上にコンクリートの地面に思いっき叩きつけられて瞳孔が開きっぱなし…という明らかやばい状態になっても大怪だけで済む人外。ただし死なないだけで十分痛い。
又、50階建てのビルから飛び降り自殺を計ろうとしても骨折程度で生き延び、(しかもその骨折を自力で治す)反応速度スパコンでも計測不能ゴリラ握力10倍ほどいと出来ない厚いブチ折りを軽く行う。
恐らくガンダムシリーズ主人公としては、(ドモンは別として)トップクラスの身体力の持ち

弱い人間が大嫌い。だが、本来は優しい心を持っている。
なぜなら「お前を殺す」と言った相手を実際に殺したことは一度もいからである。正にツンデレ

基本的には無口で感情の起が少なく、何事も任務を最優先する冷酷な朴念仁だが、リリーナ・ドーリアンとの交流を経て少しずつではあるが人間らしい感情や本来の優しい性格が表に出るようになっている。ゼクス・マーキスとの最終決戦では、自らも含めた人類全てが「弱者」であると語り、考え方に変化が生じたことを認めている。決戦後はウイングゼロバスターライフルによって地球に落下しようとしていたリーブラを破壊し、カトル・ラバーバ・ウィナーから「宇宙の心は彼だったんですね」と称される。

リリーナ俺の嫁

Frozen Teardrop版DATA

第三巻の年表上の記載によると、本名的に使われている名前はアディンロウJr
素性は、フリー工作員ディンロウとOZのシークレットエージェントであるアオイクラークの婚外子。

幼時は結婚相手でありモビルスーツリーオー」および「エアリーズ」の開発者で宇宙要塞バルジの設計者であるセイスクラーク技師長をとして育った。尚、セイスの地位や格は、ツバロフ技師長よりやや上。
(ちなみに、ガンダムW本編中で、後にヒイロ機となるウイングゼロの解析を担当し、Zeroシステムに翻弄されて死亡したトラント・クラーク特尉はセイスの末でもある)
また、この頃幼少時のドロシー・カタロニアやその従兄であるトレーズの異ヴァンと知己となっている。
の死により実ディンに実とは知らされないまま引き取られ、以後工作員として育てられ、後にドクターJの元で一流の工作員と成る。
とまあ、それはいいとして、「リーオー=最高のMS」を教義とするリーオー教の敬虔な信徒らしく、ガンダムの扱いが歴代のガンダムシリーズ主人公べて著しくぞんざいなのも、その表れだとか(マテ)。

まあ、他のガンダムは「(or)の作ったMSガンダム」という立場の主人公が搭乗するのに対して、ヒイロの場合「が作ったのはMSリーオー(量産機)で、ワンオフ機などクソ喰らえ」なわけで、仕方ないといえば仕方ない。

搭乗機体

おもな名(迷)言

  • お前を殺す
  • 任務、了…こいつは死んでくれた方がいいはずなのに・・・なぜだ、なぜだ、なぜなんだ!!
  • 惨めな仕事だ。の…ミスだあ~!
  • 任務、了解
  • 死ぬほど痛いぞ
  • 感情で行動することに異論はない
  • 全てが狂っているのなら、は自分を信じて戦う
  • 狂ったは殺す
  • よりも戦い抜いてみせる…地球上のよりもだ…サンクキングダムリリーナよりも…
  • これがお前のためにしてやれる一の事だ
  • 命なんて安いもんだ、特にのは
  • ゼクス、強者などどこにもいない。人類すべてが弱者なんだ。お前も弱者なんだ
  • リリーナが悲しむ
  • ゼロよ、を導いてくれ
  • は死なない!
  • 五飛教えてくれ、俺達はあと何人殺せばいい?
  • ゼロに何も言ってはくれない。教えてくれ、五飛
  • ゼロ、動けるか?いいだろう。これが、最後の出撃だ。
  • 今楽にしてやる
  • は、はもうも殺さない・・・殺さなくてすむ・・・

指導者ヒイロ・ユイ

コロニーの伝説導者であり、非暴力・非武装を唱えAC173年にコロニーの独立を発表(後に『《宇宙の心》宣言』と呼ばれる)した人物。ガンダムパイロットのヒイロ・ユイと区別するため、彼を差す場合は専ら“導者ヒイロ・ユイ”と表記される。

AC126年生まれ。AC145年時点で両とは死別しており、ヒカルのみ。その息子(彼にとっては甥)に当たるアインユイは実はトレーズ・クシュリナーダ父親であり、血縁上、導者ヒイロ・ユイはトレーズの大叔父に当たる。
その危険性からAC175年、地球圏統一連合のセプテム将軍依頼を受けたアディンロウにより暗殺された。
ちなみに、アディンガンダムパイロットのヒイロ・ユイの父親である。つまり、ヒイロは実の父親が殺した人物の名前を名乗っていることになる。

導者ヒイロ・ユイの容姿についてはAC145年時の姿がFrozen Teardropイラストにあるが、ガンダムパイロットヒイロと非常によく似ている。明確な相違点は瞳の色くらい。

関連動画を・・・見たのかっ!?

関連静画か・・・俺には関係無い・・・

アリです。

関連項目・・・任務、完了・・・

この記事を見た者・・・

お前を殺す・・・。

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 22
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニコ大百科 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ぞうこ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ヒイロ・ユイ

374 ななしのよっしん
2023/12/04(月) 16:52:08 ID: 5MBuQztAm9
何の力もないのに、怯えずに、かのために、自分の言いたいことをいなく発言できて、意志を一切曲げずに「あの子あの子を何回も殺さなくてはいけない」世界を変えるために動けるリリーナヒイロが惹かれたのは必然かもしれないな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
375 ななしのよっしん
2024/01/03(水) 15:55:58 ID: WTLQUFfG0d
今見てみるとウイングガンダム自爆って原が結構残ってるし、あくまでも内部の大事なパーツを破壊するのが的なのか、外向きへの威力は思った程じゃない?
それでもあの高さから吹き飛ばされて生きてるヒイロはおかしいけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
376 ななしのよっしん
2024/02/12(月) 20:35:09 ID: /6lNqdVMnr
>>373
最初許せなかったのはそれこそ支配されるがままだったコロニーの住民とか武力でコロニーを押さえつけようとする地球の人々だったんじゃない?
でも戦いの中で自分の弱さを自覚したことで、人は皆弱い生き物だからこそ他者を支配しようとし、争いも起こる。その弱さをお互いに受け入れ、許すことが平和へのだってだと解釈してるな
ゼクスとかトレーズ、五飛って割とロジック的で人間に理想の強さめるところがあるけど、そこに感情論で返す辺りがヒイロの優しさなのかなと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
377 ななしのよっしん
2024/02/20(火) 13:04:59 ID: /l+dFDymO2
序盤ヒイロは表面上だけの狂人っぷりだったとしても(といっても元々結構感情は出している)
ちょっとしたことで本気で自殺する辺りが真人間ではないというか正常だったとは言い難い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
378 ななしのよっしん
2024/04/09(火) 00:05:08 ID: 4JGZFGwlxk
確認する!シェルターシールドっているか?シェルター完璧なんだな?
からの流れホンマ好き
完璧シェルターだろうが自分はぶっ壊せるという自己評価と自分の命への粗末さがたまらねぇぜ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
379 ななしのよっしん
2024/04/24(水) 20:37:55 ID: y6b61bEYsG
ヒイロトロワがコンビ組んでた時の口数の少ないやり取りすき
「アオいいよね」「いい…」のプロ同士みたいに
多くを語らなくても通じ合えそうな雰囲気がたまらない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
380 ななしのよっしん
2025/02/24(月) 20:39:13 ID: c9VmBWp80Q
を殴れ、いいからくしろ!
(ちょっと手加減してそうなデュオ)
(ガッツリ殴り返して気絶させるヒイロ)
悪く思うな、一回は一回だ。

ホント笑う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
381 ななしのよっしん
2025/06/08(日) 13:21:12 ID: 7F1ZLpsuiB
元々情緒不安定だった強化人間的な手法(ゼロシステム)を使い続けた結果安定した性格になったのすき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
382 ななしのよっしん
2025/06/08(日) 13:24:52 ID: HzcS0fD3AC
情緒をくすゼロシステムを通した事で情緒が安定化するとは5博士も考えつくまいて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
383 ななしのよっしん
2025/07/04(金) 12:29:06 ID: pSODxEl+sj
誤射して殺した人間の遺族にを殺してくれと謝罪する展開は感心したけど、テッカマン11話「失われた宇宙」で既にやってたんだなそういうの
👍
高評価
0
👎
低評価
0