ユスとは、男性ゲーム実況プレイヤーの一人である。
概要
桃+一門という五人組実況グループのメンバーの一人。一門のエース。
動画の冒頭に「どうも、〇〇です。」と名前を無意味に変更することがある。
関東生まれ関西育ちで、関西訛りで話す。
2人プレイでは桃+の足を引っ張ることに定評がある。
ボケ担当のためアホだと思われがちだが、哲学的な考えを持っており時折賢い部分をのぞかせる。
姉キャラ萌えでありツリ目好き。18号などを好む。
動画再生時の冒頭や、テンションのあがったときなどは「うぃいいいいいい」という奇声を発する。
重度の恋愛下手。ときめきメモリアル2雑談プレイ(削除済み)においてことごとく選ぶ選択肢を深読みしすぎて裏目にでてしまい散々な結果に。選択肢恐怖症・リセット症候群なる病気を発症しかけた。
音声にとてもこだわりを持っており、現在のマイクに行き着くまで10以上のマイクを使用した。
動画の音声の品質はユスの努力の賜物と言っても過言ではない。
仕事の都合により二年ほど活動を停止していたが、現在は活動を再開している。
その他
一門ではユスが中心となってネタや企画を考えている。また動画やラジオの編集を担当。
収録時には、複数人実況であるためその場の空気を読んだり声がかぶらないようにしたりするなど色々配慮している。 一門のエースや頭脳(ブレーン)と呼ばれる所以である。
どちらかというと人見知りである。初対面の人と話すのはあまり得意ではない。
一人になると視聴者に対して分からないことをすぐ質問する。そのため、視聴者からはググレユスとコメントをされる。
しかしユス本人はその言葉を嫌っているのでフィルター実装→「桃+氏ね」になる。
関連動画
現在進行中動画
削除済動画リスト
動画容量の都合、またユスの心境の変化により過去の実況動画は予告無く削除されることがある。
アップされた動画は早めに見ると良いだろう。
- 【桃+&ユス】がんばれゴエモン きらきら道中(2008年4月25日)
※2009年8月29日に同ゲームを改めて実況している→リメイク版 - 【単独】冒険時代活劇ゴエモン(2008年5月9日)
備考:初めてのユス単独実況動画 - 【単独】FF7(2008年5月19日)
備考:(ゲストとして)パイタン初登場動画 - 【桃+&ユス&パイタン】SFCジェットストリーム 超魔界村編(2008年7月26日)
備考:第三者によって非公式うpされている→前編/後編
- 【単独】正義の味方(2008年7月28日)
- 【パイタン&ユス】SFCジェットストリーム 魂斗羅編(2008年7月29日)
- 【単独】ドラゴンクエスト8(2008年8月6日)
- 【桃+&ユス】ときめきメモリアル2 〔旧説〕(2008年10月19日)
※後日同ゲームを改めて実況しているのでこちらは通称旧説、リメイク版は通称新説 - 【桃+&ユス】ときめきメモリアル2 〔新説/ユスVer.〕(2008年11月11日)
- 【桃+&ユス】ときめきメモリアル2 〔新説/桃+Ver.〕(2009年1月8日)
※新説は第三者によって非公式再うpされている→マイリス - 【桃+&ユス】聖剣伝説3(2009年2月5日)
- 【単独】デジモンワールド(2009年4月8日)
- 【単独】ぼくのなつやすみ2(2009年8月5日)
- 【単独】オーバーロード(OVERLORD)(2009年11月22日)
- 【単独】マザー2(2010年1月23日)
- 【単独】ゼルダの伝説、風のタクト(2010年4月30日)
- 【単独】ロックマンX3(2010年10月15日)
- 【桃+&ユス】地球防衛軍Ⅰ(2010年12月11日)
- 【桃+&ユス】スーパーチャイニーズワールド2(2010年12月11日)
- 【単独】バイオハザード4(2012年6月1日)
- 【単独】クロノトリガー(2013年2月19日)
- 【単独】大神(2014年8月16日)
- 【ユス&足湯】ゾンビアイランド(2014年10月17日)
- 【単独】ロックマンX4(2015年1月3日)
ラジオ
【屑らじp】ユスが毎週木曜日の夜に投稿する収録型ラジオ。完結済。
関連項目
- 1
- 0pt