ヴァイダとは、ゲーム『ファイアーエムブレム 烈火の剣』の登場人物である。
概要
『竜牙将軍』という異名を持つベルン王国の王宮付き竜騎士だった女性。飛龍の名前は『アンブリエル』。2年ほど前に国王の命令で辺境の反乱鎮圧に向かうが、将軍が手柄欲しさにでっちあげた濡れ衣だと判明。真相を知ったヴァイダ率いる部隊はそれを止めようとしたが、その結果ヴァイダ隊の全員が騎士の位を剥奪されたうえ、村人の虐殺の罪まで擦り付けられ反逆罪での死刑宣告を受ける。ヴァイダは隊員を逃走させるために単身囮として残り、部下であるアイザック・ラキアス・ベルミナード・ヒースを逃がす。(なお、ヒース以外は逃走中に死亡するが、ヒースとの支援を進めるまで彼らがどうなったのかは知らなかった模様)
単身囮として敵を引きつけた結果、顔に大きな傷を負うが五体満足で逃走に成功する。しかし、逃亡生活を好まなかったヴァイダはベルン王国にそのまま残り同じような境遇の仲間を集めて行動していた。ネルガル達のことを知り、王宮付き竜騎士へと返り咲くためにソーニャを通じてネルガルに協力、一時はネルガルに強化された力をもってエリウッド達と相対する。
ベルン王国の現王であるデズモンドに対しては忠誠は誓っておらず、その息子のゼフィールに忠誠を誓っており、彼ならベルンを今の状況から変えられると信じており、エリウッド達がゼフィールの暗殺を阻止したことを知るやいなや、彼らに協力を申し出て加入することとなる。
ペアエンドや単独エンド共に戦後はベルン王国へと戻ったようだが、その後に関しては死亡したのかもゼフィールが国王になった後に仕えたなど憶測でしか表記されていない
ユニット性能
ファイアーエムブレム 烈火の剣
クラスはドラゴンマスター。ヘクトル編ハードではハードブーストの恩恵を受けられる対象。
初期値成長率ともに初期上級職にしてはやや高めとなっている、というか同職のヒースよりも少し高めに成長率が設定されているものもある。
支援相手はドルカス、マリナス、カナス、ヒース、ワレス、ハーケン、カアラ 。
強化スレンドスピア
エリウッド達と交戦をした際に強化されているヴァイダだが、実はヴァイダ自身が強化されているのではなく、所持している武器『スレンドスピア』が表面上が同じように見えるだけで通常のものとは異なるデュランダルなどと同じ武器につけられた強化となっている。
勿論緑点滅しているドロップアイテムではない為、通常プレイでは味方が持つこともスレンドスピア本体に強化が入っていることは分からない。のだが、実は烈火の剣にはマップ上に仕掛ける罠アイテム『フレイボム』によるバグが存在しており、そのバグによって味方ユニットが入手することが可能となっている。
なお、このフレイボムバグはあまりにもゲーム性を壊すレベルのバグ内容である為、RTAや既プレイ動画では『フレイボムバグ禁止』と書かれることもある。もちろんゲームソフト本体に悪影響がある可能性があるので(意図的にしかよほど発生しないバグではあるものの)注意。
関連動画
関連コミュニティ・チャンネル
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アトス(ファイアーエムブレム)
- アイオン
- ウィル(ファイアーエムブレム)
- ウハイ
- ウルスラ(ファイアーエムブレム)
- エフィデル(ファイアーエムブレム)
- エルク(ファイアーエムブレム)
- カアラ
- ガイツ(ファイアーエムブレム)
- キシュナ(ファイアーエムブレム)
- ギィ(ファイアーエムブレム)
- ケネス(ファイアーエムブレム)
- ケント(ファイアーエムブレム)
- コンウォル病
- ジャファル
- ジュルメ
- セイン(ファイアーエムブレム)
- セーラ(ファイアーエムブレム)
- ダミアン(ファイアーエムブレム)
- ダーツ(ファイアーエムブレム)
- テオドル
- デズモンド(ファイアーエムブレム)
- ドルカス(ファイアーエムブレム)
- ニノ(ファイアーエムブレム)
- ニルス(ファイアーエムブレム)
- ネルガル(ファイアーエムブレム)
- ハーケン
- パント
- ヒース(ファイアーエムブレム)
- ファリナ
- ファーガス(ファイアーエムブレム)
- フロリーナ(ファイアーエムブレム)
- プリシラ(ファイアーエムブレム)
- ホークアイ(ファイアーエムブレム)
- マクシム
- マシュー(ファイアーエムブレム)
- ラス(ファイアーエムブレム)
- リムステラ(ファイアーエムブレム)
- ルイーズ(ファイアーエムブレム)
- レイラ(ファイアーエムブレム)
- レナート(ファイアーエムブレム)
- ロイド・リーダス
- ロウエン(ファイアーエムブレム)
- ワレス(ファイアーエムブレム)
▶もっと見る
- 0
- 0pt