佐々木(涼宮ハルヒシリーズ)とは、ライトノベル「涼宮ハルヒの分裂」「涼宮ハルヒの驚愕」に登場するキャラクターである。
概要
橘京子や周防九曜、藤原たちと行動を共にしている。
なおニコ動を含めインターネット上ではこの集まりを佐々木団と呼ぶことがあるが、原作中には佐々木団の表記は一切無い。
特徴
容姿端麗で古泉曰く「十人中八、九人は目を魅かれる実に魅力的な女性」。
学校の成績も非常に良く、有名な進学校に通っている。また頭の回転も非常に早く、
キョンから本名を口頭で聞いた際、どういう字を書くかを一発で当てた。
キョンを含め男と話すときには一人称が「僕」になり、口調も男口調になる。中学時代キョンと同じ塾に通っており、キョンは自転車で佐々木を送り迎えしていたが、頻繁に一緒にいる姿が目撃されたことで、キョンと佐々木が付き合っているのではないか?と噂が流れた。
国木田の「キョンは昔から変な女が好きだった」という発言は、この噂が元であると思われる。
涼宮ハルヒと非常に近い存在で、ハルヒ同様に閉鎖空間を発生させる。しかし佐々木の閉鎖空間はハルヒのものと違い、明るく神人も出現しない。この閉鎖空間には橘京子やその仲間だけが入れるらしい。
このことから橘京子は佐々木こそがハルヒの持つ情報創造能力の真の持ち主であると考えている。
佐々木は一般人?
先述の通り閉鎖空間を発生させる佐々木であるが、現在のところフルネームが明らかになっていない。
涼宮ハルヒシリーズでは現在のところシリーズを通して一般人はキョンを始めとしてフルネームで表記されない。
例:谷口、国木田、鶴屋さん、岡部など
(藤原という例外がいるが、彼の場合、本名ではないのでこの法則には載らない可能性がある)
すなわちこの法則に従えば佐々木は一般人ということになるが、この先フルネームが明らかにされる可能性もあるので、現在の時点では断定できない。というかそもそも法則が今後も当てはまるのかは不明。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
涼宮ハルヒシリーズ | ||
原作 | 憂鬱 | 溜息 | 退屈 | 消失 | 暴走 | 動揺 | 陰謀 | 憤慨 | 分裂 | 驚愕 | |
漫画 | 涼宮ハルヒの憂鬱 | 涼宮ハルヒちゃん | ちゅるやさん | 長門有希ちゃん| 古泉一樹くん | |
アニメ | 憂鬱 | 涼宮ハルヒちゃん | ちゅるやさん | |
映画 | 涼宮ハルヒの消失 | |
ラジオ | 涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 | |
ゲーム | 約束(PSP) | 戸惑(PS2) | 激動(Wii) | 直列(DS) | 並列(Wii)| 涼宮ハルヒちゃんの麻雀(PSP)| 追想(PS3/PSP) |
|
登場人物 | SOS団 | 涼宮ハルヒ - キョン - 長門有希 - 朝比奈みくる - 古泉一樹 |
その他 | キョンの妹 - 朝倉涼子 - 鶴屋さん - 喜緑江美里 コンピュータ研の部長 - 谷口 - 国木田 - 佐々木 - 阪中佳実 ENOZ - 森園生 - 橘京子 - 周防九曜 - 藤原 - 渡橋泰水 |
|
楽曲 | 楽曲一覧 | |
関連商品 | 書籍 | コミック | DVD | CD | ゲーム | その他 | 海外版 | |
関連項目 | 関連項目一覧 | |
関連人物 | 谷川流 - いとうのいぢ - ツガノガク - ぷよ - えれっと - 石原立也 - 武本康弘 |
- 6
- 0pt