ニコニコ大百科 : 医学記事 ※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。 |
医学部とは、大学の学部の一つである。
概要
医学・医療を専門に教育・研究する学部で、医学科や看護学科を始めとした医療系学科を含んでいる。
なお医学科は6年制、その他学科は4年制となっている。
医学科
主に医学部というと、医学部医学科のことを指すことが多く、特に受験関連において顕著である。
医学科においては、医師の養成機関としての側面が強い。しかし一部の学生は研究者としての進路を選ぶことがある。
目的別大学
自治医科大学、産業医科大学、防衛医科大学校の3校は特定の業務に従事する医師を育成するという目的がある大学のため、目的別(医科)大学とも呼ばれる。自治医科大学と防衛医科大学校は全額、産業医科大学は一部学費が免除されるが、卒業後9年間は特定の業務をしないと学費の返済義務が発生する。
- 自治医科大学
地域医療を目的とした大学。全国の都道府県の協力の元設立された。定員は各都道府県ごとに2~3名となっている。卒業後は自治体から指定される病院(僻地医療が基本)で勤務しなければならない。 - 産業医科大学
産業医(労働者の健康管理を行う医師)育成を目的とした大学。以前は学費全額免除だったが、補助金の減額により現在は一部免除となっている。卒業後は産業医として勤務しなければならない。 - 防衛医科大学校
自衛隊医官(要するに軍医)育成を目的とした大学校。防衛省管轄なので厳密には大学ではなく、学生は特別職国家公務員という扱いになるために学費がかからないどころか給料も出る。卒業後は自衛隊医官として勤務しなければならない。
受験と医学部
その特性からか、大学側が受験生に対して高い学力を要求しており、更に定員も少ないために、いずれの医学部医学科も高い偏差値に位置している。
特に国公立大学医学部は、私立大学医学部より学費が圧倒的に安いため、その難化に拍車をかけている。
上記のような現状ゆえに、医学部を目指す多浪生も存在しており、また医学部受験を専門とする受験予備校や専門コースも存在している。
また、社会人を経て医学部に入学する者も存在しているため、平均年齢は高めになっている。
入学試験
国公立大学医学部においてはセンター試験の受験が必須となるため、理系科目は勿論のこと文系科目においてもそれなりの成績を収めなければならない。
入学試験においては、筆記試験に加えて面接試験を課している大学が多い。
地域枠
近年では、地域医療に対する危機感からか、地方大学医学部医学科では地域枠を設けている場合がある。
医学部がある日本の大学一覧
日本には、全てで81医学部が存在する。なお、防衛医科大学校は大学ではないので、「医学部がある大学」は厳密に言えば80校となる。
北海道地方・東北地方
国立大学 |
公立大学 |
私立大学 |
関東地方
国立大学 |
公立大学 |
私立大学 |
省庁大学校
|
中部地方
国立大学 |
公立大学 |
私立大学 |
近畿地方
国立大学 |
公立大学 |
私立大学 |
中国地方・四国地方
国立大学 |
私立大学 |
九州地方
国立大学 |
私立大学 |
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 3
- 0pt