「斯波義銀」(しば・よしかね 1540 ~ 1600)とは、弱小に定評のあるシヴァ一族の尾張守護であり、織田信長の庇護をうけていたが、後に敵対して追放され、流浪の後に名前を変えて豊臣秀吉の御伽衆になったものの、空気を読まずに北条氏直を弁護した事から「でしゃばりすぎ」を理由に失脚した時流も空気も読めなかった戦国時代の名族(笑)。
本姓は「源義銀」(みなもとのよしかね)で、流浪の後に「津川義近」と名をかえて織田信長・豊臣秀吉に仕えた。
概要
河内源氏の源義家の子・源義国を祖とする足利一門で尾張守護を務める名族・斯波義統の子に生まれる。
尾張守護代の織田信友の傀儡となっていた父が、織田信友らに攻められて殺されると、斯波義銀の命で織田信長に織田信友を討ち取らせて、尾張における織田信長の勢力拡大に結果的に協力して自身も傀儡の様なものになってしまった。空気読め。
織田信長の庇護をうけて尾張守護となった斯波義銀は、同じ足利一門である駿河の今川義元や三河の吉良義昭らとの同盟の為の傀儡として織田信長に利用されたが、吉良義昭と対面した際に、斯波義銀はお互いに足利一門の格を主張して席次を争い、いざ対面の際には、お互いに距離をおいた状態から十歩ほど前にでて顔を着き合わせるだけで挨拶もなかったという醜い争いをしたりしていた。空気読め。
その後、時流を読まずに織田信長を排除して「斯波家を復興させるを!」と醜い争いをすっかりわすれて吉良義昭と結び、今川義元の軍勢を海から尾張に入れようとしたが、事が織田信長に露見し追放され、尾張斯波家は事実上滅亡した。雉も鳴かずば撃たれまいに・・・
その後は、堺に住んで畠山高政の庇護をうけてキリシタンに改宗し、洗礼名サンショをもじって三松軒を名のったが、織田信長に赦免された際には名を「津川義近」に改めた。
本能寺の変後は、弟の津川義冬とともに織田家のやる夫織田信雄に仕えていたが、小牧・長久手の戦いの際に、弟が織田信雄に殺されていた事もあって、羽柴秀吉に降伏した。やった空気読めた!
豊臣秀吉の治世下では、足利義昭・宮部継潤・山名豊国らとともに御伽衆を務め、奥州にもシヴァ一族が居た事から東北方面の伊達・最上・大崎らの外交交渉を担当したものの、小田原征伐で降伏した北条氏直を擁護した為に「いいきになってんじゃねえぞこら」と言うことで豊臣秀吉の怒りを買って改易されてしまうのだった。だから空気読めと。
※その他「斯波義銀」の詳細についてはWikipediaの該当記事参照の事。
関連動画
▼「信長の野望革新PK」地方別武将ランキング中部編にて、ライバルの木曽義利を振り切ってワースト1位に。
▼「信長の野望革新PK」駄目武将ランキングでは全国ワースト5位で阿蘇惟光より下の七人の幼児以下となった。
▼「信長の野望天下創世PK」総合ランキングでも、阿蘇惟光以下の全国ワースト12位。
補足
軍事能力 | 内政能力 | |||||||||||||
戦国群雄伝(S1) | 戦闘 | - | 政治 | - | 魅力 | - | 野望 | - | ||||||
武将風雲録(S1) | 戦闘 | - | 政治 | - | 魅力 | - | 野望 | - | 教養 | - | ||||
覇王伝 | 采配 | - | 戦闘 | - | 智謀 | - | 政治 | - | 野望 | - | ||||
天翔記 | 戦才 | 60(C) | 智才 | 28(C) | 政才 | 82(C) | 魅力 | 59 | 野望 | 48 | ||||
将星録 | 戦闘 | 25 | 智謀 | 26 | 政治 | 43 | ||||||||
烈風伝 | 采配 | 12 | 戦闘 | 20 | 智謀 | 25 | 政治 | 29 | ||||||
嵐世紀 | 采配 | 6 | 智謀 | 16 | 政治 | 23 | 野望 | 36 | ||||||
蒼天録 | 統率 | 10 | 知略 | 18 | 政治 | 24 | ||||||||
天下創世 | 統率 | 10 | 知略 | 18 | 政治 | 24 | 教養 | 32 | ||||||
革新 | 統率 | 12 | 武勇 | 10 | 知略 | 21 | 政治 | 27 | ||||||
天道 | 統率 | 12 | 武勇 | 10 | 知略 | 21 | 政治 | 27 | ||||||
創造 | 統率 | 20 | 武勇 | 30 | 知略 | 30 | 政治 | 36 |
関連コミュニティ
関連項目
- 弱小に定評のあるシヴァ一族
- 尾張シヴァ家
- 奥州シヴァ家
- 織田信友
- 織田信長
- 今川義元
- 吉良義昭
- 豊臣秀吉
- 畠山高政
- キリシタン
- 七人の幼児以下
- 戦国時代の人物の一覧
- ニコニコ歴史戦略ゲー
- iM@S架空戦記シリーズ
- 3
- 0pt