M777単語

14件
エムナナナナナナ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

M777とは、イギリス開発し、アメリカが採用した新榴弾である。

概要

アメリカ軍の採用している最新式の牽引式榴弾で、イギリスのヴィッカース社(現BAEシステムズ社)が開発し、のちにアメリカアメリカンディフェンス社の協もあり完成した。

前任のM198は欧州で採用されたFH-70とは異なりAPU(自走用エンジン)を搭載しないことで軽量化し、輸性を向上させたが、そのコンセプトをそのまま発展させたようなシロモノで、その重さ約3トン強。M198の何と半分以下、FH-70の1/3というスーパー軽量榴弾となっている。

その軽量さ故にUH-60ブラックホークUH-1NツインヒューイV-22オスプレイといった中ヘリコプターでも輸送可になっている。(てか、ツインヒューイ強化しすぎだろjk)

な軽量化の方法としては、全体的にチタンの使用量増大、を保持するための脚の役割分担(反動抑制・前方へのつんのめり防止)による短小化。なお、包茎ではない模様。カバーがあったら撃てないもんね。また、全体をコンパクトにし低姿勢とすることで重心を下げ安定性を確保している

ちなみにこれまで車両の牽引時に使用されていた保持脚が短小化されたことで、脚ではなくマズルブレーキにアタッチメントが配されている。牽引時の姿はまるで自衛隊車両リヤカーのごとし姿をしている。

弾の発射については、使用しているM198と同じ39口径の榴弾なので、持続発射速度(毎分2発)、最大発射速度(1分間に4~5発)、射程などは変わらない。ただ、後述のA2であれば誘導弾を使うことで有効射程を伸ばすことができる。

M777 A2

デジタル射撃統制システムDFCS:Digital Fire Control System)を組み込むことで、誘導弾の発射を可にしている。具体的には、口初速センサ、GPS受信機、慣性航法装置、ミッションコンピューター、各装置に給電するバッテリーデータ通信用線機、手・副手用のディスプレーなどが取り付けられている。[1]

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *「図説 アメリカ海兵隊のすべて」河 幸英  三修社 2013 p.266

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

上坂すみれ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ふりい
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

M777

16 ななしのよっしん
2022/06/19(日) 14:12:32 ID: fq9V18WJrJ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 08:40:53 ID: R+FE6LBVHp
ロシアに結構やられてる動画を見るんだけどやはり弱いのでは?
それとも使い方の問題?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 09:53:06 ID: ZH+YPEz1Qd
『ちょっと軽量なだけの155』でしかないんだから、
砲兵射撃やられたら普通に撃破されるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2022/06/26(日) 09:03:47 ID: fq9V18WJrJ
何故M777は実戦で微妙だったのか?
https://archive.ph/ljtucexit

弾薬不足。不足原因はロシア巡航ミサイルKalibrで弾薬庫が攻撃されてる事らしい
M777は射程23~30㎞、M982弾使っても射程40㎞なのに、kalibrは300㎞とか1000㎞以上とか言われてる
②練度不足。最低2か訓練必要なのに今のウクライナは急いで1週間程で済ませたから未熟で、
本来なら毎分3発以上撃てるはずが実際は3分に1発も撃てない上に命中精度も低い
ロシアからの妨。数十㎞離れた場所から電波されて弾のGPS誘導が狂ったり
ロシアの対砲兵レーダーZooparkに発射音や低周波ノイズを探知されて場所がバレて破壊されたそう

①~③の問題に対策取れる米軍とかが使えば意味あったろうけど
ウクライナみたく基本的軍事が弱いに渡しても微妙
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/06/26(日) 09:15:30 ID: fq9V18WJrJ
西側が送ってるジャベリンスティンガーもそうだろうけど、

練度、弾薬修理、輸送、色々って初めて効果発揮する兵器が多いというか
豊富な軍事支援を受けながら運用する前提で開発された兵器はそれ単体で譲渡するんじゃなく
豊富な軍事支援も一緒に相手に譲渡して上げないと効果を発揮しずらいというか
兵器運用は個別の戦術レベルじゃなく全体の兵站パッケージで考えないと駄っていうか

今回のロシアウクライナみたく本格介入がわれると、どうしても中途半端な支援になっちゃう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2022/07/03(日) 09:19:09 ID: fq9V18WJrJ
あと規格違いの問題もあるらしい
https://archive.ph/PVciOexit

撃の際に使うレーザー距離計JIMLRのマニュアル英語翻訳に苦労するか諦める
JIMLRはNATO式の座標系なのにウクライナ地図ソビエト式なので数値の変換に一苦労
時間が足りなくてオンライン教育で済ませる事が多く、実際の兵器を触って身体で覚える事が出来ない
ネジを締めるレンチがヤード法(米国)とメートル法(ウクライナ)で違って整備困難

どれもこれもM777っていう兵器本来の性と関係ない問題で
>>19>>20で書いてるように訓練された米軍が充分な後方支援と一緒に使えば違う結果が出るはず
だけど今回みたいに遠く離れてて普段から合同演習とかやってないに供与すると問題が起きる
というM777じゃなくて幅広い兵站の問題でしかないという話
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2022/07/05(火) 08:56:57 ID: T5YMgOXC8J
そもそも本質的に軽量な155mmに過ぎないという点で限界があるし、
西側装備を運用する体制になっていないウクライナ軍にとっては、旧来のよりもむしろ扱い難い代物だという問題があるな
供与数が少ないという意見もあるが、これ以上のペースで供与を行っても、かえって問題を悪化させ、得られる効を減らしてしまうように思われる。武器援助という政策自体の限界ミクロで観察できる事例というべきだろうか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2022/07/11(月) 07:00:26 ID: fq9V18WJrJ
6月24日 米軍ウクライナM777用の155弾を26万発供与
https://archive.ph/XHleXexit
7月1日 同じくM777用の155弾を15万発供与
https://archive.ph/ej6Nvexit

合計41万発も弾送ってるからしばらく弾は不足しなさそうだけど
https://archive.ph/Cm2GPexit   https://archive.ph/VbM1Vexit
ロシア側が毎日5万発以上の弾を撃ち込んでくる事を考慮すれば不十分ではある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 07:27:28 ID: q3S0lrO4Kx
武器支援は意味ないどころか武器支援を得られなければウクライナはとっくに滅亡してるはずだ
最適最善のものにこだわってられる余裕はないしロシア兵を斃せる武器なら何でも歓迎だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2024/01/12(金) 21:30:07 ID: KrlVkd4af0
緊急展開の高さは魅だが、それ以外は既存の155mm榴弾と同程度。
せめてトラックの後ろに載せたまま運用出来ればなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0