121 ななしのよっしん
2015/12/02(水) 00:20:12 ID: A4z99epqPF
>>120
 返信ありがとう。いやいや、色々分かって楽しかったですよ。
 ダケについてはも分んなかったです。
 その学名+発見者の名前を加えて検索してみたら、きのこ会でも古いページには記述がありました。
 シノニムっぽいですね…みたところ私の知っているキハツダケみたいでしたし。
 大菌輪は内外のきのこに関するリンクが多くて更新いのでネタ探しにはもってこいのサイトですよ。
 蛇足ですけど、学名も標準和名もの出版物(学名の場合は論文)になった時点で決まるので、標準和名に関しては菌学会会報とか微妙ラインで出されてゴタゴタしたりするそうですよ。キアシヤマドリタケとか。
 学名もそうなので、分類学者さんがサボって(日本だと大体ボランティアでやってて専門が別なので強くいえない)名前ついてるはずのキノコが論文や調報告で使えない!なんて話もあるそうです。
 
 
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2016/04/05(火) 22:56:31 ID: 19+3CKnSQK
『いれて いれて』という本があります。
むくむくむくむく…と大きくなったキノコを見て、女の子男の子
「こんな大きいの見たことない」と大喜びするのです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%82%8C%E3%81%A6-%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%86-%E3%81%BE%E3%81%B5%E3%81%BF/dp/4774612030/ref=sr_1_4?s=books&ie=UTF8&qid=1459864486&sr=1-4exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2016/04/26(火) 15:23:38 ID: lrKU9MzNEq
まあナウシカ世界菌類合成するんだけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2016/05/03(火) 02:25:04 ID: waS78Tf9FB
庭にアミガサタケが生えた、網模様が芸術的
放っとけば増えるのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2016/05/25(水) 17:26:26 ID: A4z99epqPF
>>123
 ナウシカが育ててる部屋って十分なあったっけ?
 まあ、合成するなら地衣類なのかもね。菌と藻類の共生生物
 菌のほう単体でキノコ作る種類もあるし、属を跨いでいろんな種で地衣化するし。
 だと、ナウシカが胞子だけで栽培してたのはチョイおかしいんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2016/06/07(火) 16:41:28 ID: nqad7UBnWW
>>122
少しでも邪な心をもってリンクを開いてしまった自分が情けない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2016/06/12(日) 20:22:50 ID: ZGY8yeA6RH
>この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

>せっくすのえほん
>やまもと なおひで

まったくお前らときたら・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2016/08/17(水) 14:04:09 ID: XoZlxfKbJ4
いれてってそういう意味かYO!
>>122うますぎるだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2016/10/09(日) 22:01:51 ID: 1FeV6jO3Tk
エノキタケの記事があるので、記事のあるきのこに加えていただくと嬉しいです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2016/10/30(日) 00:02:30 ID: G6lKp/xAtv
きのこ類が嫌いすぎて、(冗談交じりで)「菌類食うとか頭おかしい」って言ったら、
「じゃあ、パンはどうなんだよ」って返されたでござるの巻
👍
高評価
1
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2016/11/10(木) 19:04:13 ID: Abte/r7byH
>>125
漫画版の方だと巻頭に世界観の補的なオマケ絵が付いてて、そこで腐海菌類合成すると説明があるな。
詳しいことは分からぬ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2016/12/08(木) 19:51:42 ID: SmXbs2rgvQ
最近知ってビックリしたこと
ナラタケは
キノコじゃなくて菌糸が
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2017/03/02(木) 22:01:17 ID: YJkWWXCQ+M
スギヒラタケ化のニュース以降怖くなってどのきのこも食べられなくなってしまった しかし最近舞茸食べた、おいしかった(´;ω;`)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2017/03/08(水) 14:37:23 ID: reh6ixDO5n
キノコ歴史って本で知ったけど
伝統的にキノコが好きなとそうじゃないはあって
一般的に英語圏のスペインインド中東アフリカなどではキノコなど菌類一般が嫌われてるらしい
好きな日本などの東アジア圏、ロシア旧ソ連圏、フランスドイツの一部、イタリアスイス、あと一般的な先住民とか
でも最近は高級フランス料理などでもキノコは使われるため先進国などでは受け入れられてるそうだが
そういう伝統的に食べてこなかった先進国ではキノコ=高級食材というイメージがある模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2017/06/12(月) 10:21:29 ID: GEjnPkLwq3
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2017/10/15(日) 18:19:17 ID: FZQqattYYK
エゾテングダケをキャプチャーしたのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2017/11/21(火) 13:08:28 ID: 03ATLOIYUi
キノコTINTINも生殖器!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2018/03/18(日) 01:29:59 ID: TqmAAv0vH6
色んなきのこがあるが形部門じゃベニテングタケが一番かわいい
の中にあれが生えてるってメルヘンチック
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2018/07/30(月) 23:11:39 ID: Gkt80+ZAiN
マジ多種多様だよねキノコって
かわいらしい・綺麗なのからキノコにすら見えない不思議なもの・グロいものまで本当様々
ここまで見た一致してない生物群って他にいないんじゃない?

個人的に容姿強部門一位はパナップタケことHydnellum peckii検索する時は注意)
初めて見た時「ウッ」ってなった。今もあんまり直視できない
いつか和名が付けられるのかな。「オゾマシタケ」とか付けられても驚かないぞ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2018/08/21(火) 07:51:47 ID: 4HCOxa9tJR
最近知ったことだが
今まで、きのこは菌の仲間だと判明したから菌類に分類されたと思ってたが
実際はその逆で、菌という言葉は元々きのこをさしていて、微生物の菌の方がきのこ仲間だと判明したから菌類に分類されたんだな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2018/10/26(金) 04:02:02 ID: OMWtImuf80
豚肉炒めにマッシュルームも一緒に入れるとを吸ってくれていい感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2018/11/22(木) 20:19:49 ID: gKqDkBW7vd
ベニテングダケもいいけどテングタケ科だったらタマゴタケが綺麗で山で出会ったら写真取っちゃう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2019/05/12(日) 07:18:41 ID: IQI+tzcxdr
キノコ狩りに行く人の神経があまり理解できない
野暮だけどスーパーとかでよくないか
毒キノコに当たった人のニュース見るたびに思ってしまうわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2019/05/30(木) 02:07:59 ID: r1cLP1Q0m8
>>143
シイタケとかエノキ辺りの一般的なキノコはそう思う、買え
ただ二の性質持ってるキノコがあるから一概にそうとも言えん
販されてないキノコはそもそも買えん
👍
高評価
1
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2019/06/03(月) 00:33:55 ID: TerhuwRBfl
>>143
シャグマアミガサタケ美味しかったです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2019/11/17(日) 19:34:50 ID: ZcZBQHosTo
ヴィーガン人々キノコ食べていますか?それはエキスとして入っている事も多いので色々気になる所ですが…
しかし例えばビール酵母のようなものもあります、それとキノコでは何かまた違って来るものでしょうか、そういった違いを一つ一つ検討していくのは大変ですけども…ですがキノコ入りのものも多いです、
昔ムキタケというキノコ採取して食べた記憶かにあるんですがあれはどういった味だったか…それは覚えているかぎり椎茸のようなものとはまた違っていました、しかし売っていません、ムキタケの栽培というのはありますか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2020/03/13(金) 18:46:09 ID: W5dj3TISwj
自然

木を切った後、現れたものに「えっ!?」 自然芸術作品に圧倒される
https://grapee.jp/800814exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2020/09/02(水) 10:17:59 ID: jwEvZGORWv
>>143
美味しいって養殖できない又は養殖とは味が異なる事が多いからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2020/10/26(月) 05:02:45 ID: acm0NNAOBm
世界最大の生物でも木でもなく、オレゴン州にある全体に広がったオニナラタケだという事実
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2021/12/14(火) 18:10:25 ID: egufpfltM8
見たに反して実は植物より動物の方にずっと近い
一部のきのこの生殖細胞動物精子によく似ているのが傍遺伝子からも支持されているとのこと
きのこカビの違いは子実体、つまりきのこを作るかどうかだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0