12121 削除しました
削除しました ID: apjiVnkqMh
削除しました
12122 削除しました
削除しました ID: apjiVnkqMh
削除しました
12123 削除しました
削除しました ID: apjiVnkqMh
削除しました
12124 削除しました
削除しました ID: XG9zwjDlHr
削除しました
12125 削除しました
削除しました ID: XG9zwjDlHr
削除しました
12126 削除しました
削除しました ID: XG9zwjDlHr
削除しました
12127 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 20:52:55 ID: cchM1ACc/Q
ガルパン世界に関するあらゆる疑問は
1話ラスト物理的にあり得ない大学園艦カットからのOP
「根拠なんていつも 後付けだよ 大人ぶった予防線 飛び越えて今 Bright way」による説明不要という完璧な説明がつくという構成
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12128 削除しました
削除しました ID: XG9zwjDlHr
削除しました
12129 削除しました
削除しました ID: XG9zwjDlHr
削除しました
12130 削除しました
削除しました ID: XG9zwjDlHr
削除しました
12131 削除しました
削除しました ID: veMqHEoArB
削除しました
12132 削除しました
削除しました ID: veMqHEoArB
削除しました
12133 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 21:00:14 ID: FXHdL84Xjg
>>12127
学園艦引きカットはわかりやすい「これこういうフィクションラインの作品だよ」って宣言だったな
OPの歌詞は言われて今気づいた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12134 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 22:29:45 ID: 7NiL85WY2/
↑んだんだ
「なんじゃこりゃあ!!」って衝撃を受けたわ。
そして、それからは細かい所より物語ダイナミズムと戦車戦の戦車の緻密な動きのとりこになった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12135 ななしのよっしん
2017/11/13(月) 23:01:14 ID: BJ/RJrZSt5
一話の学園艦の「描写」がかったら円盤5000枚もいかなかったと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12136 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 11:20:08 ID: 9mMGwfzZP9
久々に熱い論戦が起こってたみたいだな
熱くなりすぎたのかコメント焼け野原状態になってるが

個人的にガルパンは9割ファンタジーと思ってる
残り1割のリアル要素も戦車の見たミリコメ聞いてようやく分かるレベルの細かい挙動とかの素人にはほとんどわからない部分だと思う
でもその1割のリアル要素のおかげで楽しさが何倍にも膨れ上がってると思うから本当にその加減が凄いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12137 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 13:20:57 ID: tMUmRYK6NE
>>12104
はるか干しイモは焼かなくても柔らかいし甘くて食えるよん。最近は東京でも普通に流通してるからお試しあれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12138 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 18:43:17 ID: AyxUIsh72a
しばらく見ないうちになんでこんなに焼け野原になったんだ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12139 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 19:59:19 ID: 1pTKjq7Bkg
600㎜弾でも撃ち込まれたんじゃないの(適当
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12140 ななしのよっしん
2017/11/14(火) 20:15:03 ID: cchM1ACc/Q
>>12136>>12138
×熱い論戦
〇ただの連投巨大AA荒らし
驚くほど内容も何もないのが削除されてるだけだから気にしなくて良いよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12141 ななしのよっしん
2017/11/15(水) 09:37:40 ID: GgRozTAZJj
二年生以上は、戦車道の前は何を履修してたんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12142 ななしのよっしん
2017/11/15(水) 19:00:04 ID: AyxUIsh72a
>>12140
気になってたから聞いて見た。レスありがとう。


👍
高評価
0
👎
低評価
0
12143 ななしのよっしん
2017/11/15(水) 19:52:47 ID: Rn7dgbRomM
せっかく疑問に懇切丁寧に答えてあげたのに発狂して荒らすとかはずれすぎでしょ
リアルしてしかも大成功した面アニメ知りたかったのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12144 ななしのよっしん
2017/11/15(水) 20:05:35 ID: 55cdig6M5g
>>12141
気になるけど、ストーリーの本筋とは関係だから触れられるかな?
歴女チームが4人そろって忍道取ってたってのは触れられてるけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12145 ななしのよっしん
2017/11/16(木) 20:02:45 ID: 0s0npYnrkL
>>12143
どうでもいいことだけど
消された荒らしならスレの流れに関係のタイプだったよ
他のアニメ記事でも暴れてた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12146 ななしのよっしん
2017/11/16(木) 23:11:49 ID: 55cdig6M5g
そういえば今回の最終章は劇場売りの前売りはないんだな
上映予定の劇場で聞いたら「入ってないし予定も聞いてない」って言われたから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12147 ななしのよっしん
2017/11/17(金) 11:44:14 ID: Lc2mXeW/Eh
>>lv308351835exit_nicolive

ガルパンの裏話が結構出たんだがも触れないってことは、見てる人少ないのかな?

アクタスがBVに話を持ってく前に鈴木さんに「セラ重か戦車学校アニメ化したいんですけど。」と相談したが「やめたほうがいいですよと。」と原作関係者自らアニメ化企画を潰す。BVは既存の作品のアニメ化企画だったら蹴るつもりだったので、結果的にはファインプレー
フミカネさんの企画参加を鈴木さん経由でお願いする際、ストパン劇場版の頃だったので本人に参加の了承を得た場にいた角川Pにもフミカネさんの参加の許可をとったら「(そんな爆死確定企画、どうだって)いいですよ。」と快諾を得たのでガルパン企画は始動できた。

アクタスがBVに持ち込んだ企画だから角川ガルパンを強奪するのははなから理だけど、仮に強奪できたとしても大洗舞台にすることを提案したのも、大洗出身だから交渉の糸口になったのもバンダイ系列の人物だから角川ガルパンはどうやっても今の形にはならないというね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12148 ななしのよっしん
2017/11/17(金) 12:55:30 ID: tKCKFAmotK
女子高生戦車乗り回すアニメにあれこれ突っ込むのも野暮だろうが校関連はほんとすごく雑だなあと感じる
現役生徒や関係者を路頭に迷わす問題が理不尽に前倒しされたり対抗試合一つで覆ったり、ここは本当に法治国家なのですかと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12149 ななしのよっしん
2017/11/17(金) 19:07:48 ID: c6aYepIfoD
次の映画アスパラガス様でねーかなぁ
リボン嫌いな人多いけど、自分結構好きだしカメオ的でいいからアスパラガス様出してほしいんだよなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12150 ななしのよっしん
2017/11/17(金) 23:55:49 ID: XtrvU4/nSY
>>12063-12065
「この設定で高評価なのはなぜ?」はもっともな疑問だけど、
分析するならせめて2~4話見てからでは?クラナド(自分は挫折中…)とかと違って見るの楽だよ
長文講釈はだからおりたたむけど自分なりの説明








要は「設定のしわよせを抑える」のでなく「思いっきり拡大して正面から映す」ことで、
しわ(破綻)をフリルギャグのための必要物)に転化してしまい、
新すぎる設定のる部分に集中しやすくしてる
仮想間とかのつじつま合わせはつじつま合わせ以外に必然性がない
この点で、作り手受け手双方がつじつま合わせに々とし続ける構造の作品群よりはるかに勝る

ちなみに世界設定自体がネタだからキャラは突っ込めず、突っ込み不在の恐怖になる
3話までこれが成分で、視聴者が作品の構造に笑って慣れた頃合いの4話で初試合

1話だけ見てもだろうがラストにつられて2話見りゃだいたい察しがつく(諦めるともいう)
3話でギャグとガチの極端な対が繰り返されて、作品の見方に慣らされる
4話で1話冒頭に戻って「始まる」感を出して、戦略性あふれるセリフ大丈夫的は撃破じゃないから」を合図にガチ体が始まる流れ(最後までネタは多いが)
とにかく娯楽にした作品。読みやすい文を書くのが難しいように、楽しみやすい作品を作るのはかなり難しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0