1 ななしのよっしん
2012/11/27(火) 23:50:13 ID: yZNQIQ9Uzw
流れに乗って作成。追記や修正する箇所があればどんどんお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2012/11/28(水) 19:59:59 ID: M8WNpqKI16
記事作成乙

本記事の「M4シャーマン相手には70mの至近距離でないと損傷を与えられない・・・」の部分についてだけど
元ネタは確か距離70mにおいて起で前かがみになり前面装甲が垂直に近くなった間47㎜で狙い撃ちしたら貫通したって話だったと思う。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2012/12/17(月) 02:26:00 ID: MjnQwmi9br
ところどころ線が引いてあるけどどういう意味なんすか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2013/01/01(火) 08:58:50 ID: M8WNpqKI16
>>3
読者バカにしてる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2013/01/04(金) 02:07:34 ID: x2iORIqBUk
読みにくい記事だなあ・・・

占守島の戦いに一式中戦車が投入されたとか実しやかにられてるけど明確なソースが見当たらない
もし本当に参加してたらえらい功績だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 08:52:41 ID: V7rPAeX4Vu
チハくから「一式」と呼ばれてたり一式のを積んだチハがあったりするからややこしい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/01/14(月) 09:04:45 ID: OpPHeZYKIo
>>5
日本側には参加した記録がないので新チハのことだろうと言われている。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/02/17(日) 22:28:03 ID: M8WNpqKI16
嘉数の戦いやビルマ戦線では300mに引き付けて側面攻撃でM4を撃破しているのでやっぱり70mは正面から向かい合った場合の話だな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 たいらあおば
2013/05/20(月) 00:00:48 ID: 2UgaKnRa9m
>>6
司馬遼太郎エッセイでは逆に一式もチハに数えているようで…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2013/06/15(土) 17:11:31 ID: OpPHeZYKIo
>>9
現場にいた人的には「新だー」→「チハじゃねーか!」となったからそういうイメージなんじゃね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2013/06/16(日) 01:59:51 ID: w2dh4kO5qL
チハだからあながち間違いじゃない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2013/07/16(火) 12:12:59 ID: /kL8BD+k3e
3式中戦車が途中から作られ?配備は同じ頃?
それって作る意味あったのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/07/16(火) 12:28:47 ID: dcaIy+exBR
三式中戦車というとなんか別物みたいだけど、要するに一式中戦車75mmバージョンってことです。
が同じ47mmってことでチハと一緒くたにされちゃいがち(というか、された)な一式中戦車ですが、機動や防御は大幅に向上してます。
むしろ台にきっちり手を入れてたからこそ、急遽75ミリという想定外の武装積まされてもなんとか形になったとも言えるわけで……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/08/09(金) 06:41:30 ID: /kL8BD+k3e
アメリカはともかくドイツ/ソビエトに余を取られないからなんとも…
まあ兵器開発が遅れに遅れまくって時代遅れになったり低出ディーゼルエンジンのままだったりただでさえい生産を陸海軍の仲違いで浪費したり
もうなんとも言いがたい状況だったりするが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2013/08/21(水) 22:49:53 ID: JgupmjRyV3
普通なら時代遅れになった時点で新開発されるのに、日本軍は時代遅れでもそれなりに戦えてしまうから更に開発が遅れて悲惨な事に・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2013/11/22(金) 07:24:46 ID: dcaIy+exBR
>>15
「時代遅れになった時点で」新開発しても間に合わない。
間に合わせるためには先読みして開発計画立てとくしかないんだけど、乏しいほど「先読み」しなきゃいけない幅が広くなる上に
日本陸軍1930年代後半からのすさまじい大拡やるのに手一杯で新兵器開発にまで回す余がない

要するに対中戦はやれても対戦はやれないだったのよ
それを見抜いてわざと米国を引きずり込んだ蒋介石に敗れた、としか言いようがないんです
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 名無し
2017/02/23(木) 08:32:02 ID: qyLwhBMNXq
>>16
蒋介石も敵を間違えた敗者の一人だけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2017/04/14(金) 16:54:44 ID: 2ivLCU7OoC
>>16
×米国を引きずりこんだ
米国の思惑通り日本を引きずりこんだ
4年も前のレスに返信するのも何だが、蒋介石米国の対日参戦の為の口実に利用された駒にしか過ぎない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2017/08/01(火) 23:53:42 ID: A+8UlGS01Y
ま〜〜たこの記事編集者もノモンハンの対戦者戦闘がどうとか言ってるなぁ。

ノモンハン事件戦闘を事細かく見た人間にしか分からないけど
日本戦車がやられたのは何に対してだと思う??

ここで「ソ連軍の低条網」を挙げるだけがノモンハンが〜…々をっていいのよ。
日本軍戦車隊はしくソ連軍の地帯に夜襲をかけ何度も成功し相当な損を与え、また損耗していったのよ。

だから戦車隊がいたころは「日本軍が攻勢」で「ソ連軍が守勢」だから日本側損が多いのは当然なのよ。

これもまたノモンハン事件8月攻勢しか印ない人には分からない事。

だからここにいたのがチへでも結果は同じなのよ。

隊長がのる九七式中戦車がどうやって撃破されたか知ってる人いんのかな。
ピアノ線に履帯絡め取られて動けないところを対戦者に撃破されたって答えられるだけが議論に参加できるレベルにあると思うよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2017/08/02(水) 00:00:59 ID: A+8UlGS01Y
変換ミス、対戦車、ね。
まさかこんなのに揚げ足取る幼稚なはいないとは思うけど…。

ちなみにノモンハン事件において日本軍戦車の損は堅ソ連地への攻勢によるもの。
その中で最も日本軍を苦しめたのが条網。
戦車戦闘の不足は明らかだが、実際の戦闘とは全くの別。
あと見たってのは戦史だからね。
流石にそんな歳じゃないから。
まあこれも揚げ足取るはいないだろうが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
21 ななしのよっしん
2017/11/07(火) 23:09:40 ID: /GAibjz3rO
まあそのせいでノモンハン事件研究委員会が「火薄攻撃があれば戦車機械部隊)なんぞいらねえ」というアホ理論を導き出しちゃったのが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2017/11/08(水) 05:04:58 ID: UmB5ktdIli
まあ、その理論も一部の話のみで結局通らず戦車部隊止にならなかったんですけどね
問題はその後で
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2017/11/16(木) 23:13:57 ID: m4VyRMG+sA
機動戦でも地戦でも日本戦車スペックと数相応の戦果は出してる印
教科書的な戦いは強い感じ。与えられた条件下での工夫とかも
ただ火歩兵(言い換えると補給と弾薬)、大戦以降はさらに航空機、これらで負けてる状況を多少の機動戦の優劣で覆すのは難しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2018/02/27(火) 22:47:04 ID: /GAibjz3rO
まあ一式自体のスペックドイツⅢ号戦車のE~Fよりちょい下くらいだから酷いってわけじゃない
ただ完成時期が悪かった

ガンダムで言えばグリプス戦役ザクⅡみたいなもんだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2018/02/27(火) 22:55:09 ID: /GAibjz3rO
ごめんザクⅡF2だった>一式
ザクⅡチハザクⅠがハ号
👍
高評価
0
👎
低評価
0
26 ななしのよっしん
2018/06/14(木) 13:50:10 ID: LJsSSU91nj
Ⅲ号戦車E波と言うと結構頑った感あるが(足回りはトーションバーだから懸絶した差があるが)
あちらは1939年だからなぁ。1944年に出していい性じゃいわな…
せめて当初予定通り1941年から量産されてたら、南方に少数投入出来て
日本が実戦に投入した最強戦車鹵獲したM3軽戦車」なんて国辱ジョークが生まれずにすんだろうに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2018/06/15(金) 05:39:14 ID: M8WNpqKI16
一式中戦車1941年に生産する予定なんてもとより存在しない

時期中戦車が47mmか長身57mmかはまだ曖昧だったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2018/10/05(金) 00:01:07 ID: h1NHo/gen0
がそこそこ強化された38(t)戦車E/Fとも言えるか・・・な
勝ってるのはの貫通エンジン関係くらいだろうけど
しかしあっちは軽戦車バトルプルーフもされてるしなぁ
チヘのコンパクト近代的なスタイルは大好きなんだけども

👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2018/10/05(金) 00:05:21 ID: ZPJublTuat
>>19
>>20
こんなゴルゴに書いてあるような初歩的知識すら編集者知らなかったとかを疑う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2019/05/25(土) 15:24:03 ID: /GAibjz3rO
>>26 >>27
1939年の時点で次期中戦車に47mmにするのは決定してた
本当は57mm長身を載せる(1939年3月戦車研究委員会での決定、ノモンハン勃発の3ヵ前)はずだったけど、まだ開発に時間かかるだろうからって暫定的な決定だったらしいが

その結果作られたのが九八式中戦車チホ
47mm搭載で前方機(同軸ではない)あったからこれ量産されてればちょっとは変わったかも
まあポシャって結局が流用されて新チハになり、57mm長身搭載は駆逐戦車(甲)案になるわけだが
👍
高評価
0
👎
低評価
0