121 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 00:12:29 ID: 3mPEwI2G+e
種返せ」など一つの方便でしかない
「種使っても惜しくないくらい重用してたのに抜けるとは何事だ!」
というとこまでこの3文字に込められている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2018/10/17(水) 00:55:36 ID: ITpDG/0bEd
あの時期に頼れるキーファが抜けるのが痛すぎるんだよな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2018/10/24(水) 07:07:46 ID: h+DWt3wn19
種にしろ離脱時期と理由にしろ惜しまれたからこそだよなぁやっぱ。
そういう意味ではあんま過剰に叩きたくないキャラもある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2019/02/09(土) 11:12:06 ID: iA6w+geYxZ
いろいろな環境要因が重なってかれてる感もある
ダーマが難所でキーファが離脱したが大きかったり、そうでなくてもHP高い攻撃力高いの戦力だったり、離脱するにはPT期間が長かったり、直近の相棒キャラハッサンヤンガスの二大相棒キャラだったり……
まあでも抜けた理由とグランの反応からしてそれはそれとして許されないんだけれど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2019/03/15(金) 09:43:41 ID: gWFQ1NWT8V
このネタにまったく共感できないのは種を主人公以外につかう意味がわからんから
未知のシナリオなら尚更、よほどのことがない限り退場しないであろう主人公にぶちこんどいたほうが事故はそうないだろうし
基本的に使う回数も主人公多いんやろなぁってのがあるからなんでサブキャラに使うのかが理解できない、特に縛りとかでもない初見一発シナリオクリアとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2019/03/15(金) 09:46:49 ID: HIJF5DG0QE
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2019/03/24(日) 13:28:12 ID: tBFDEAG9fv
堀井さんのインタビューによると本当はキーファの離脱はもうちょい後だったみたい・・・だとするとメルビンが加入する直前に離脱する予定だったのかな?長期間3人PTが続くのは不自然だったし離脱後に訪れる町にキーファの装備品が売ってたし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2019/04/06(土) 15:35:00 ID: hkuSYeiAhl
>>125
プレイヤーの数と同じだけ進め方もあるから、キーファに種をあげる人がいてもいいんじゃね
ただ、RPGに慣れてないor下手なんだろうなとは感じる
ハッサンだって育ったMPキーファは全く増えないんだから、「随分味気ないキャラだな」ぐらいは思って欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2019/05/26(日) 15:49:36 ID: J1gqjKepob
>>125ゲームが下手なんだな
普通物理担当に力の種を投与するだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2019/05/26(日) 15:55:17 ID: 4muALtKHWB
むしろあからさまに物理担当だと
「これパワーアップアイテム投入しなくても最終的にステカンストして駄になるんじゃね?」
ってのを最初に警するな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2019/05/31(金) 11:53:22 ID: Mn4q92kr0L
DQ7ってキーファマリベルが一番いてほしいタイミングで離脱するあたり、諸々のシナリオと合わせて堀井雄二暗黒面が発揮されてるように感じる。

せめてドーピングアイテムは店売りされるようにしてくれ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2019/09/28(土) 23:16:38 ID: QKL+/v74K0
種を最後まで取っとくの人ってあんまいないのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2019/09/28(土) 23:32:44 ID: GI8/nQGSzf
FC版3やSFC版5みたいな仕様にならない保はどこにもないから
レベルカンストまで種は使いたくない。
もっともカンストするまでレベルを上げた事はないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2019/09/29(日) 11:49:46 ID: QKL+/v74K0
は単純に体なくて使えない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
135 ななしのよっしん
2019/09/29(日) 11:53:01 ID: Z/zdr7kYHt
蘇生の金がくて売った記憶がある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2020/01/07(火) 08:33:37 ID: T/LFOGUoom
こいつが抜けたあとのダーマが長くてきついと言われているが ダーマの次の砂漠も結構長くてきつい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
137 ななしのよっしん
2020/01/07(火) 08:38:28 ID: T/LFOGUoom
人によってはユバール地方からルーメンまで実に8つもの地方を3人で攻略することになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
138 ななしのよっしん
2020/01/11(土) 23:29:31 ID: xDD3YTr3n2
種なんぞモンスター狩りまくってればすぐ集まるからこう言う連中ってどんだけみみっちいんだっていつも思ってるわ
確かにキーファは身勝手に挨拶もなく家族捨てて去ってったようなだが

こういうらってマイクラでもボーナスチェストありにしたらずるいって言うんだろうなーって
👍
高評価
0
👎
低評価
0
139 ななしのよっしん
2020/01/16(木) 19:19:18 ID: T/LFOGUoom
悪く思うなよキーファ お前はこの一族と共にこの時代に残れ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
140 ななしのよっしん
2020/01/16(木) 19:41:12 ID: 4muALtKHWB
キーファに種を注ぎ込んでたようなは要は多少なりキーファを買ってた、ファンだったという事だろうからなぁ
どこの界隈でも反転アンチってな厄介なもんなのさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
141 ななしのよっしん
2020/01/16(木) 19:42:36 ID: +GNiU+9MgR
種返せタネヒネリ島流しよー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
142 ななしのよっしん
2020/01/25(土) 10:52:24 ID: /C8RT1Dsro
>>136
まず砂漠以前にダーマ直後の盗賊戦がきつい
3:4でキーファのありがたみが嫌というほど思い出させられる戦い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
143 ななしのよっしん
2020/02/24(月) 20:44:22 ID: rp8WTFgqXW
令和の時代に新たな種泥棒もとい
踊り子泥棒FEに出現した模様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
144 ななしのよっしん
2020/03/17(火) 05:10:47 ID: i3OGLonF6L
種持ち逃げしたことそのものより
途中離脱とか家族へのフォローをなげっぱだとかそういうのをひっくるめて種泥棒ネタにしないとやってけないって印
に考えると薄情すぎるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
145 ななしのよっしん
2020/05/02(土) 23:12:36 ID: 2ZPjufV1RY
いつもRPGレベルカンスト
おまけ要素も全部やるやりこみだが
種はクリアして最後やりこみモードに入ってから
ステ調整のために使うものだって認識

上のほうで序盤に使わなきゃいけないとか
序盤に使わないとゲームヘタクソとか書いてあるが
自分から言わせてもらえば序盤から種に頼るほうがヘタクソ
種なんかなくてもシナリオの範囲内だと
素のステで余裕でクリアできるもんだし
必ずどんなボスにも攻略法やがあるから
レベルでもそこ突いていけば大体楽勝だし

むしろつらいのはクリア後のやりこみなんだけどなー
そこまでやらないでクリアが精一杯の人は
それが分からないんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
146 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 23:20:37 ID: 3U03hjN1Y+
やりこむんなら非売品は使っちゃダメだしドロップあるならそれで最大値にするだろ
ドロップる前提なら数個ぐらい誤差だし

その程度の浅いプレイヤーには
それがわからないんだろうな

まあ根本的にポイントずれてるヨネ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
147 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 23:28:35 ID: si8Fsf0AUn
こんなとこでもマウントとってるのか…w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
148 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 23:35:11 ID: SVAKM4+B+Y
>>144
唐突に消えるのならたとえば帰り際に魔物に襲撃されて命がけで現代に逃がすって展開の方がよかったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
149 ななしのよっしん
2020/06/06(土) 14:02:34 ID: QjN/yQZjsn
>>145が恥ずかしすぎておぞましいおたけびあげそ
俺なら二度とネットに書き込めなくなっちゃう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
150 ななしのよっしん
2020/06/06(土) 14:07:54 ID: J1M6E8c+3j
>>145を見てると、ゲームオタク犯罪者予備軍という意見に納得してしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0