ファイアーエムブレム 紋章の謎 | |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
開発元 | インテリジェントシステムズ |
販売元 | 任天堂 |
機種 | SFC Wii(VC) WiiU(VC) NN3DS(VC) |
発売日 配信日 |
SFC:1994年1月21日 Wii:2006年12月26日 WiiU:2013年4月27日 N3DS:2016年6月22日 Switch Online:2020年9月23日 |
価格 | WiiU/N3DS:943円 |
ゲームソフトテンプレート |
ファイアーエムブレム 紋章の謎とは、任天堂から発売されているシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム』シリーズの三作目である。1994年発売のSFCソフト。Wii U及びNewニンテンドー3DSのバーチャルコンソールでも配信されている。2017年発売のニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンの収録ソフトにも選ばれた。2020年にはSwitch Onlineでも配信される。
また、リメイク作『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』がニンテンドーDSで2010年に発売されている。
本記事はSFC版について記述する。リメイク版については当該記事を参照のこと。
本作は「第1部 暗黒戦争編」と「第2部 英雄戦争編」からなっている。第1部はシリーズ一作目『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』のリメイク、第2部は第1部のその後の話である。
第1部と第2部はストーリーのつながりはあるものの、第1部をクリアしても育てたキャラクターやアイテムなどのデータは第2部に引き継がれない。そのためプレイ動画も第1部から開始のものと第2部から開始のものとで別れる。
|
|
|
ファイアーエムブレムシリーズ |
---|
暗黒竜 - 外伝 - 紋章 - 聖戦 - トラキア - 封印 - 烈火 - 聖魔 - 蒼炎 - 暁 - 新・暗黒竜 - 新・紋章 - 覚醒 - if - Echoes - 風花雪月 - エンゲージ |
♯FE - ヒーローズ - 無双 - 風花雪月無双 |
掲示板
290 ななしのよっしん
2023/06/15(木) 19:37:15 ID: oc0ovbZomX
>>289
それは昔から言われてるな…wkbもそうだけど、乱数調整がなんか独特っぽい
291 ななしのよっしん
2023/06/15(木) 23:09:01 ID: AVTRwdXZ5W
>>289
普通は時間と共に乱数が変化するけど紋章は乱数が使用された時だけ変化するようになってるんだろうな
その上クセのある乱数表使ってるからwkbが発生するらしい
聖戦も乱数が時間で変化しないのは同じだったけどさすがにこっちは乱数表は改善されてたのかな?
292 ななしのよっしん
2023/09/02(土) 17:24:29 ID: OcOD93fIcz
聖戦の系譜は闘技場のレベルアップで乱数がバグりやすいと言うだけで乱数自体は全ピンしたりするから紋章の謎よりはまともになっていると言える
乱数を使わないと動かないという事から一級乱数調整師アーダンが生まれたりした訳だが
急上昇ワード改
最終更新:2023/11/29(水) 11:00
最終更新:2023/11/29(水) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。