ヴァニラウェア有限会社 (VANILLAWARE Ltd.) とは、ゲーム開発会社である。
非常にクオリティの高い2Dゲームを制作することで知られるゲーム会社で、制作されたゲームは鮮やかで色彩豊かなグラフィックと、情緒あるストーリーと演出、そして病的なまでに滑らかに動くキャラクター、背景の描写によって国内外から高い評価を受けている。
「オーディンスフィア」では舞台劇のようなキャラクターの演技やステージ(背景)の演出で、「朧村正」では徹底した時代劇、落語調の語りで見事な世界観構築を魅せた。
また、食べ物とおっぱいの描写に異常な執着を見せる会社でもある。
意外と知られていないが、ヴァニラウェアが最初に関わったゲームはファンタジーアースである。
グリムグリモア以降は全ての作品の音楽をベイシスケイプが担当しており、これも人気の要因となっている。
代表はかつてアトラスで「プリンセスクラウン」(1997)のディレクターを務めた神谷盛治。プリンセスクラウンが完成した後に結局開発チームは解散してしまったが、紆余曲折を経てヴァニラウェアを立ち上げた。[1]
氏は「プリンセスクラウン」のディレクションだけでなくキャラクターデザインも手がけており、その多才さを「オーディンスフィア」や「朧村正」などではディレクター兼キャラデザ兼脚本兼監督という形で発揮している。
同社には「ハバネロたん」で有名なシガタケ氏も在籍し、「くまたんち」ではシガタケ氏が背景、キャラクターを含む全てのグラフィックを一人で制作していたことがわかり、ファンを驚かせた。
どういうことなの…。
プリンセスクラウンは厳密にはヴァニラウェア開発ではないが、ここに貼らせていただく
▶もっと見る
掲示板
208 ななしのよっしん
2024/05/24(金) 02:50:38 ID: piVMqFmqtn
インディーでやるしかない手法だから
こだわりたいなら会社に所属すべきじゃないのがスタンダードになってきてる
それを見越してプラットフォーマーは囲い込み合戦スタートしてるが
209 ななしのよっしん
2024/05/29(水) 04:18:49 ID: Vll/PcVm9h
十三機兵もユニオバも滅茶苦茶面白かったんでそろそろ朧村正リマスターして欲しい(切実)
210 ななしのよっしん
2024/06/01(土) 00:56:36 ID: HXNcE4Jnu8
くまたんちだけやったことない
提供: ザキ
提供: ディオス
提供: あきら
提供: Pyun Pyun
提供: ななし
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/14(月) 23:00
最終更新:2025/04/14(月) 22:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。