対立厨単語

タイリツチュウ

2.6千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

対立厨、または対立煽りとは事あるごとに喧嘩を吹っかけ、対立を煽る暇な人の事である。

概要

匿名が保されたネット上では人は暴化する」というのは通説だが、その代表例であるのがこの対立厨である。「作品やファンが気に入らないから暴れ回りたい、ぶっ潰したい」という憎さ余っての行動であったり、単に「立っている物だから荒らしたい」など動機は様々。相対するふたつの勢に、中立な第三者、いはどちらかのファンの狂信者なりすまして過な発言をする事で双方の対立を煽る。また、レッテル貼りスレ特攻炎上自作自演・・・等といった行動でその場を荒らそうとする。

ひとつの事柄に対してとにかく議論をしたがる「議論」とは違い、対立厨は同じ様な煽り合いを繰り返したがる・させたがる人達す。このことを考えると、彼等はコピペブログによって煽られた輩や2ch脳も併発している可性がある。

いずれにせよ、議論しているスレで対立煽りの流れに乗せられると、本来的としていた議論は失われ、特定立場への悪評だけがいつまでも残る事になる。それを対立煽りによるものと見抜けないと、事実を誤って認識してしまうことになる。

コピペブログにおいてはアクセス稼ぎに使いやすいためなのかそういった業者が2chに書き込んで荒れるよう促したり、スクリプト仕込んだりしてる場合もある。炎上マーケティングexitという項も併用して見てみよう。

対立厨による例

例えばパンに関する意見交換を行うコミュニティがあったとした場合、対立厨によって以下のような書き込みがされる可性がある。

対立厨認定

対立厨というのは概要の通り対立する営のどちらともとれない第三者。という印を持つが実際の所本当に両方に喧嘩を売るタイプしく、一方だけに過に煽るのが大半である(的が炎上の場合でも一度でも両方を煽っているのがバレるとすぐ相手にされなくなるため)つまり対立厨といっても実態は一方に与するコミュニティ中の人と違いはなく、区別が困難である。よって、自身のコミュニティで過な発言をして自身のコミュニティの評判を下げる人がいればそいつは対立厨だと認定して自分達とは関係が人間というトカゲ尻尾切りのように使われる例もある。

特徴

対処法

反応欲しさに書き込むため、基本的には荒らし同様に「スルー」が妥当である不特定多数をヒートアップさせるのが対立厨の的であり、も相手をしなければ自然と消えるだろう。うっかり煽られて頭に血が上ってしまうと、対立厨の思惑通りに自分が煽りに加わってしまう可性もある。荒らしに反応する人も荒らしなのであり、対立厨に反応する人も対立厨と同レベルなのだ。

問題は、対立厨はあの手この手を駆使してその気配を隠していることである。「スルー」しようにも荒らし、狂信者アンチのようなわかりやすさがく、表面的には最もらしいことを言って徐々に大げさにする事が多い。

また、対立厨によってんでしまった記事を閲覧したときも注意する必要がある。外部の一見さんには、対立厨の煽りも単なる議論の軌跡にしか見えないものである。結果、誤った情報みにしてしまう。最悪の場合、他の場所にその間違った事実が持ち込まれ、また別の炎上を引き起こすという負の連鎖に繋がってしまうだろう。

特に、以下に挙げる情報の話には注意が必要である。

これらは利用人数も多く、事実根なソースが入り乱れる。情報の補をするには便利なツールであるが、事実でないことも補してしまう可性もある。そうして気づけば自分が対立厨の仲間となっている可性もあるのだ。

結局一の対策は「かをこうと思わない」ということだけである。何かを否定する行為は立場を生み出し、いずれは立場に対する石の投げ合いとなる。そうなれば元々の議題はほったらかしになり、不毛で同じ様な煽り合いにしかならない。
批判、批評行為そのものが悪というわけではない。批判、批評をした"人"をくことを避けるべきである。)

自分はっ当なことを発言するつもりでも、対立的なことを言ってしまう可性がある。その一文を投稿する前に一度冷静に見つめなおしてみよう。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP