ダイスケ
ジャンル | EUROBEAT | ||||
---|---|---|---|---|---|
アーティスト | Y&Co. | ||||
BPM | 157 | ||||
beatmaniaIIDX | |||||
譜面難易度 (ノーツ数) |
BEGINNER | NORMAL | HYPER | ANOTHER | |
SP | 3 (304) |
6 (613) |
8 (850) |
10 (1205) |
|
DP | - | 5 (660) |
8 (858) |
11 (1208) |
|
DanceEvolution | |||||
難易度 | 4 | ||||
ノーツ数 (シークレットリップル含む) |
LIGHT | STANDARD | EXTREME | MASTER | STEALTH |
76 | 124 | 178 | 208 |
![]() |
「Daisuke」について語るスレ#172 |
beatmaniaIIDX 10th style以降に収録されているユーロビート曲。
サングラスをかけた男性ダンサー(詳細は後述)によるパラパラ主体のキレッキレなダンスが特徴的なPVと、全編英語歌詞の、しかもサビの最後に入る「♪…ダイスケ~」という歌詞の素っ頓狂さがミスマッチしているのか、高いクオリティの割にはネタ曲として扱われることが少なくない。何はともあれ、プレイヤーの記憶には深く残る曲といえる。
譜面自体はユーロビート系楽曲ではありがちな階段譜面が中心。メインメロディを叩くパートはほぼ全て階段譜面となっており、特にHYPER以上はラス殺しのみでゲージを下げられてしまうこともあるため、クリアレートはやや低めとなっている。
ゲーム版とサントラ版で曲の長さが異なり、サントラのほうが間奏後のサビが4小節長い(実質的なフルバージョンとされる)。2012年2月29日に発売されたY&Co.のアルバム「BEST HIT YCO」にロング版が収録されているので、気になる人はコナミスタイルやiTunes Storeで購入してみよう。
そしてついに、2013年5月2日には通信カラオケ大手のJOYSOUNDがDaisukeをカラオケ化、対応機種で歌えるようになった。いじってみな。穴のフィーリング。今後は「踊ってみた」や「歌ってみた」ならびに「踊りながら歌ってみた」の動画が増えるのだろうか?
ちなみにPVのダンサーの名前もだいすけ(Dai氏)であり、彼は他に「Your Body」(AC現行作では削除)「Drop on the Floor」(こちらも現行作では削除されている)やHHH名義での曲でも踊っており、Auridy(Ryu☆とのユニット)として楽曲のプロデュースやHHH楽曲の作詞も行っている。のちにXceonとMayumi Morinagaでmoviesというユニットを組み、pop'n musicラピストリアに「Realize Maze」を提供。作詞は彼が行っている。またpop'n music 18 せんごく列伝の「Ignited Night(ヒートアップ)」の担当キャラであるDAIは彼がモデル。
2013年4月24日、BEMANI連動企画「私立BEMANI学園」と同時に行われている企画「放課後★ダンエボ部」にて待望のDanceEvolution ARCADEへの移植が実現された。現在はe-AMUSUMENT PASSを使用すれば無条件でプレーできる。
振り付けはIIDXのPVのそれ(約9年前)とほぼ変わりは無いが、"hello,morning sun."部分の振り付けがムービーのものと左右反転されているなど、いくつかの箇所が移植の際に変更されているため、PVの動画を穴が開くほど視聴して振り付けを慣らした人ほど注意が必要だ。
そして特筆すべきはサビ終わりの間奏部分。ムービー内の振り付けとは違う新規の振り付けがいくつも追加されており、中盤の休憩地帯には胸・腰の動きが追加、さらにラストには「IIDXのラス殺しをダンス的に表現した」かなり速い動きが襲い掛かってくる。その部分だけでもかなりマーカー密度が高くなっており、フルコンボを目指す場合は最後まで油断しないようにしたい。
また、「ターンは最初の1回目以外全て右回り」であること、ターン前には「重心を移す振り付けが入っている」ことを補足しておく。(本人ツイートより)
2016年11月15日、Daisukeを作曲したY&Co.の片割れであるREMO-CON氏のTwitterにて「"Daisuke"の元の歌詞は"大好き"の予定だった。変えた理由は普通の曲にしたくないから」と語っている。
「Daisukeが移植されたらダンエボ本気だす」と言われていた方々。見 せ て 下 さ い ね 。 本 気 。
(本人ツイートより)
2010年、第5回MMD杯にて、「百舌谷」氏がDaisukeのMikuMikuDanceモーショントレース動画「【第5回MMD杯本選】ミクがDaisuke踊ってみたよ【beatmania IIDX 10th style」を投稿した。この動画は人気を集め、第5回MMD杯で特別賞「一点突破賞」も受賞した。ちなみにトレース元は上記「踊ってみた」の項にもある動画、「はやお」氏による「daisukeを踊ってみた
」である。
さらに2011年に、「百舌谷」氏は動画「もみじもーしょん詰め合わせ」にてこのモーションを配布した。これ以後、DaisukeのMikuMikuDance動画は急増していくこととなる。
Daisukeの楽曲に他の動画を合わせたもの
Daisukeの動画に他の楽曲を合わせたもの
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/20(水) 11:00
最終更新:2021/01/20(水) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。