27
<<
<
>
>>
1/1
1 ななしのよっしん
2018/05/09(水) 21:03:36 ID: xtBq3tZ+u5
「メタボリック」について、分類は「拡」ではなく、「似」か「違」だと思います
「代謝」と「肥満」は、どちらかがより拡大された概念というわけではありません
2 ななしのよっしん
2018/05/09(水) 21:09:46 ID: x3RzKQDfua
>>1
迷ったのですが「metabolic syndrome」→「代謝異常症候群」→「代謝異常の結果太った」→「太っている」という過程をうまく説明する方法を思いつかなかったのでとりあえずこうしています。
3 ななしのよっしん
2018/05/09(水) 21:15:07 ID: xtBq3tZ+u5
>>2
「メタボリック」ではなく「メタボリックシンドローム」のことなら
表には「メタボリックシンドローム」と書いたほうが適切ではないでしょうか?
4 ななしのよっしん
2018/05/09(水) 21:45:51 ID: x3RzKQDfua
>>3
「メタボリックシンドローム」の縮小された意味が「太った」であり、「メタボリックシンドローム」が「メタボリック」と略されている。しかし「メタボリック」と「太った」に直接の関係はない、とこの状態を一言でいえる言葉が欲しいというところです。
日本語に例えると「携帯電話」→「携帯」に相当する変化と考えます(「携帯」そのものに「電話」の意味は無いが「電話」という意味で使われている)。
次回更新時にうまい方法を思いつくまで空欄にしておきます。
5 ななしのよっしん
2018/05/09(水) 21:58:20 ID: ah+HM166XW
6 ななしのよっしん
2018/05/10(木) 23:58:26 ID: x3RzKQDfua
>>5
紅茶キノコは、紅茶の中に浮かぶナタデココのような食品なのですが、そのヌメヌメ感から海藻由来と勘違いされてこうなったとか。
7 ななしのよっしん
2018/05/11(金) 19:23:30 ID: Tmmdyta85C
原 charge(課金・請求・充電など)→
原 チャージ(充電)する→
拡 チャージ(入金)する→
違 課金(支払い・入金)する
こんなふうに、時として英語本来の感覚だけでなく、従来の日本語まで歪めてしまう稀有な例まであるよ
拡大解釈されたチャージ(入金)は和製英語ともいえるね
外人からすれば、「現金じゃなくてカードで支払いを済ませたいんだな」と勘違いさせられてしまう迷惑ワードでしかないし
8 ななしのよっしん
2018/05/11(金) 19:49:48 ID: Tmmdyta85C
補足
"charge it" = (この料金を私に)請求/課金して下さい = カードで支払います
9 ななしのよっしん
2018/05/13(日) 13:20:40 ID: qMcOZYd1Md
トランプ 日本語では1組54枚のカードゲームの事。英語では「cards」 または「playing cards」 語源は「切り札」
カステラ 日本では洋菓子の1つ。語源はスペインのカスティーリャ地方、またはカスティーリャ地方のパン
合羽(かっぱ) 日本語ではレインコート。原義ではケープ
10 ななしのよっしん
2018/05/13(日) 14:06:46 ID: r75Cj3jv5r
11 ななしのよっしん
2018/06/02(土) 19:38:42 ID: oote+8IfB0
コンシューマー(Consumer)
「消費者」「需要者」という意味の英単語、プロデューサーの対義語
カタカナ語だと「一般消費者向け製品(for Consumer)」(この記事で言うと2の意味の拡大)
プロフェッショナルやビジネスの対義語
さらに、コンシューマーゲーム(据え置きゲーム機を呼ぶ和製英語、これも意味の拡大)という呼び方が定着して
その影響なのか「コンシューマー」をゲーム機という意味の英単語だと勘違いしてる人が結構いる(5の略した結果意味が変わってしまった)
公式サイトやニュースサイト、プレスリリースでは流石にそんな呼び方はされていないけど
ニコニコ大百科の記事本文だと既に結構書かれてる感じ
12 ななしのよっしん
2018/07/08(日) 10:13:44 ID: RmIWr97/4o
違 モルゲッソヨ
原語 모르겠어요 (韓)
本来の意味 知りません
日本語での意味 金知鉉の作品「弾丸男」
13 削除しました
削除しました ID: DMb9+CE9aa
削除しました
14 ななしのよっしん
2018/07/19(木) 15:47:39 ID: NlT8XIGiRI
火鉢が暖房器具って少年アシベにネタで有った気がするんだけど実話が元の話だったてこと?
15 ななしのよっしん
2018/11/06(火) 20:23:21 ID: RmIWr97/4o
日本語→欧米諸語
縮:Son Goku
原語:孫悟空 (そんごくう)
本来の意味:西遊記の主人公。ドラゴンボールを始めとする
各種の西遊記パロディーの主人公の名前になっていることも。
欧米での意味:ドラゴンボールの主人公
なお、「孫悟空」をSun WuKong と中国語読みした場合は
西遊記の主人公を指す。
16 ななしのよっしん
2018/11/23(金) 16:23:23 ID: 6iNCcJpnbl
17 ななしのよっしん
2018/12/17(月) 14:01:13 ID: SOPJbwVn2Q
「ストーブ」
原語ではオーブンの意味だったのに暖房器具になってしまっている
http://w
18 ななしのよっしん
2019/05/06(月) 17:50:53 ID: wxnwQVHTsL
スタッカート(伊:Staccato)って実は"切る"って意味は無くて"離す・分ける"って意味なんだよな。辞書ですら間違えがち。
19 ななしのよっしん
2019/05/08(水) 01:17:36 ID: jrY+LOItQG
>>18
フェルマータ(fermata)も“延ばす”じゃなくて“止める”だもんなあ。
20 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 18:28:44 ID: ZSsfkr7Qhq
タレントだろ
21 ななしのよっしん
2020/09/27(日) 18:37:30 ID: bnXkxAtYKU
moji(日)
原義:文字
世界的な意味:絵
https://
22 ななしのよっしん
2020/11/09(月) 15:05:59 ID: pSiAEZIWQi
sportsもこれだな
競技全般を指す言葉なのに日本ではフィジカルスポーツのみを指して使われてる
このせいで「eスポーツはスポーツか」みたいな問題が発生してるんだが
23 ななしのよっしん
2021/10/09(土) 20:22:41 ID: /D1McSaC7u
24 ななしのよっしん
2023/04/15(土) 03:34:40 ID: s9wcAjJY1d
テリヤキが入ってないやん!
25 ななしのよっしん
2023/06/06(火) 18:46:26 ID: AVptRlCZ95
日→外だとisekai(異世界)かな
日本語だと現実世界ではない世界全般という感じだけど、isekaiはいわゆるなろう系異世界に限定された使われ方してる
26 ななしのよっしん
2023/10/26(木) 06:41:05 ID: I5UcnAwGWV
本来は緊張を表す「テンション(Tension)」も、日本では専ら気分の意味合いで使われるね
27 ななしのよっしん
2024/09/05(木) 15:43:41 ID: 7Ru+sjksSK
異世界はもはや日本語でもだいぶナーロッパ世界を限定して指す言葉になりつつあるし・・・
それよりも異世界に転移・転生することをisekai'd と動詞化されて呼ばれてるのがおもろい
<<
<
>
>>
1/1
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。