かわずやとは、蟹丹による日本の漫画作品。KADOKAWA「コミックNewtype」にて2016年8月から2017年9月まで連載された。単行本は全2巻。
概要
かわずや | |
基本情報 | |
---|---|
作者 | 蟹丹 |
出版社 | KADOKAWA |
掲載誌 | コミックNewtype |
連載期間 | 2016年8月 - 2017年9月 |
レーベル | 角川コミックス・エース |
巻数 | 全2巻 |
漫画テンプレート |
現在「スーパーカブ」のコミカライズを連載している蟹丹の初連載作品。角川とニコニコが運営していた「ニコニコエース」と「WebNewtype」が合併して「コミックNewtype」として始まった1月後の2016年8月から連載開始。コミックNewtypeの連載作品としては相当の古参作品だった。
巨大なカエルの店長とアルバイトの女子高生の2人を中心にした日常系漫画。セリフが比較的少なく、キャラクターの仕草や表情で動きや心情を表現している。1話毎のページ数が5~9ページと少ない為、単行本には20話程度の話が一気に収録されている。ストーリーは1話完結型の作りだが、序盤から主人公2人の恋愛要素が徐々に増えていき、最終盤は完全な恋愛漫画と化している。
一方店長がカエルになっていることについて作中で登場人物達が深刻になるシーンは無い為、異種間恋愛的な要素は殆ど見られない。これについては背景に出てくる景色[1]などから、そういった「不思議な事」が起きる世界の話であることが示唆されている。
元々ニコニコの運営するニコニコエースが合併したということもありニコニコ静画でも配信され、現在はプロローグに当たる第0話の他、単行本1巻収録の23話から6話が試し読みセレクト集として公開されている。
あらすじ
いつかの時代の、どこかの場所に「かわず屋」はあります。
登場人物
- 店長
- 何でも揃う雑貨屋「かわずや」を営む2足歩行の巨大なカエル。
- 人間と同じく服を着て意思疎通もできるが、作中ではセリフは全て吹き出しが使用されず、直接書き文字で表現されている。かなりの食いしん坊で度々ゆうに怒られている。
- かつては人間の姿をしていたが、妻の夏葉を亡くした後現在のカエルの姿になった。カエルの姿をしていることは町の人々からは殆ど気にされておらず、騒ぎになることはあまりない。結局なぜカエルの姿になったのかについては本編中では解き明かされることは無かった。
- カエルだからなのか、蛇と蛞蝓に遭遇すると動けなくなり三すくみになってしまう。苦手な物はホラー。
- 大抵の泳ぎはマスターしているが、中でも平泳ぎは超早いという。
- 酒江田夕
- 第0話にてかわずやの軒先を借りて雨宿りをしていたところで店長に助けられ、アルバイト募集の張り紙を見つけてバイトとして働き始めた女子高生。出会った経緯もあって物語開始直後から店長が気になっていて、後にホナミが店を訪れたことによってその想いを自覚することになった。学校では剣道部の部長を務めていて、運動神経や体力もかなり高い。
- 拓己
- 店長の1人息子で、店長と違い人間の姿の赤子。店長とおそろいなのか、オタマジャクシのデザインの服を着ている。店長不在の時はゆうが面倒を見ている。
- お菊
- 市街地の方で「長月庵」という和菓子屋をやっている老人。
- 度々かわずやに訪れ和菓子の差し入れをしてくれているが、ゆうからはダイエットを阻む原因として恐れられている。店長が人間だった頃からの仲で、妻の夏葉についても知っている。ゆうが店長の事を気にしていることにいち早く気づき、店長に見合い話を持ち込んでゆうを焚きつけるなど関係が進展するように応援している。
- 千草
- ゆうの学校の同級生。店長との関係進展についてゆうをからかう人物の1人。ゆうと同じ剣道部に所属している。
- ゆうの父
- 雨の日にゆうがかわずやに止まったことがきっかけでバイト先のゆうの様子を見に急にかわずやを訪れた。
- 高瀬稲穂
- かわずや近くの道で行き倒れていた少女。カメラマンで様々な所を旅しながら仕事をしている。
- 店内に飾られている写真は元は彼女が撮ったもの。
- 店長が人間だった頃かわずやでバイトしていた。かわずやに訪れたのは夏葉が死んだ時以来で、店長とゆうの関係を見て安心し、再び旅に出た。
- 夏葉
- 店長の妻。現在は故人。かつてはかわずやの看板娘として働いていた。当時を知る人々からは太陽のようだと例えられる。
用語
- かわずや
- 町から離れた郊外に立っている木造平屋建ての雑貨屋。駄菓子はもちろん学校で使う教材や果ては木刀まで何でも買える不思議な店。以前は店長と看板娘夏葉、そしてバイトのイナホの3人で営まれていた。その後夏葉が亡くなってイナホが去り、何故かカエルになった店長が一人で切り盛りしていた。
- 古い建物なのか雨が降るとそこら中から雨漏りが発生する。
関連静画
関連商品
関連リンク
関連項目
脚注
- 1
- 0pt