サティスファクションタウンとは読んで字の如く、満足できる街である。
サティスファクションタウンの紹介
遊戯王5D's92話のラスト、クラッシュタウン編のクライマックスにて
鬼柳京介の所謂『不満足期』が終わりを告げると共に、その街は誕生した。
これからこの街では、より多くの満足が生まれることだろう。
鬼柳街が新たな始まりを見せた事から、しばらく街では祭りのような様相を見せるであろう事は想像に難くない。
今ならタウンの第一人者・鬼柳先生のハーモニカ演奏が聴けますよ?
・・・ところで、住みたいんですけどどうやったら住民票ゲットできますか?
宮崎⇒クラッシュタウン⇒バーバラタウン⇒ロットンタウン⇒サティスファクションタウン(←今ココ!)
なお当記事と関係の無い話ではあるが、岩手県には鬼柳町という地名が存在するようである。
興味のある方はググッてみて下さい。
様々な意味で、今後の発展・今後の満足が期待される。俺達の満足はこれからだ!
真面目なクラッシュタウン解説
遊戯王5D's86~92話の舞台となったアメリカ開拓時代風の街である。
近隣の山でD・ホイールに必要な鉱石「ダイン」が発見された事で、ゴールドラッシュの様にならず者が集まってできたようだが、何故か風景に住民から建物に至るまでゴールドラッシュ時代そのものである。
こんな有様なのに92話で満足同盟メンバーはおろか牛尾さんまでD・ホイールで駆けつけ、一体どこの国だとツッコミを入れたくなる人が続出した。
町にはラモングループとマルコムファミリーの2つの派閥があり、 夕暮れ時には鉱山労働者を掛けた決闘(デュエル)が行われている。
ここではライディングデュエルとは異なり拳銃型デュエルディスクの早抜きで先行が決まるようだ。
以上のように、概要だけでも頭が痛くなるカオスいつもの遊戯王5D'sとは違うノリなのだが当時劇場版の製作が忙しかったのかクラッシュタウン編だけはスタッフのシフトが大幅に変わっているのが原因である。
(例を挙げれば、キャラクターデザインを原憲一が担当している)
などスタッフ間でもこれだけの伝説を作り上げただけあって視聴者がどのようになったかは…想像に難くない。
まさに「腹筋クラッシュタウン」である。
瞬間破壊力は後のプラシドとホセには劣るが年末年始から本編そっちのけのカオスな話を7話ぶっ続けでやるという狂気英断は流石遊戯王スタッフというべきなのか…。
なお、ネタばかりが注目されるが鬼柳のカードが実戦レベルを通り越してインチキ性能になり、後に最強のアイドルカードと言われるようになるチューナーが登場するなど遊戯王OCG的にも大きな影響があったりする。
サティスファクションシアター
本日の上演予定作品です。
町の詳しい歴史について知りたい方はこちら。
サティスファクションタウンでも先日、成人式が行われました。
再放送で次回予告が流れないなら、予告動画集で満足するしかねぇ!
サティスファクションマーケット
サティスファクションフード
サティスファクションウェア
こちらは女性のお客様に。
サティスファクションコミュニティ
またのお越しをお待ちしております。
- 17
- 0pt