サブフライトシステムとは、機動戦士ガンダムシリーズに登場するモビルスーツ輸送システムとシステムを担う小型輸送機をさす単語である。略称はSFS。戦場までの推進剤の節約やモビルスーツの航続距離をあげる目的であったり、戦場での機動力をあげる目的で使用される。
概要
ガンダムシリーズではファーストシーズンから登場していて、多くのガンダム作品に登場する概念である。モビルスーツを兵士、母艦を空母に例えると、サブフライトシステムは兵員輸送ヘリにあたるものである。
ほとんどの場合、モビルスーツ一機に対してサブフライトシステム一機である。戦場までたどり着いたら乗り捨てられたり、敵の攻撃によって容易に破壊されるので、サブフライトシステムは消耗品である場合が多い。
種類と形状
地上用
モビルスーツのなかで、大気圏内を飛行できるものは多くない。そのため、飛行手段としてサブフライトシステムが用いられる。多くは翼の短い横長の板状の航空機でジェットエンジンで推進する。
モビルスーツはこの上に安定性を重視して、しゃがみ込むようにして乗るか、特に戦場においては反応をとりやすくするために直立して乗ることも多い。
また、地上や海上で使用できるホバークラフト型のものも存在する。揚陸艇がちかい。
宇宙用
宇宙では翼がなく縦長の板状のサブフライトシステムが用いられることが多い。この場合。機体の表面と裏面にモビルスーツを搭載することで、一度に2体のモビルスーツを運べる機体もある。
地上用と違い、立って乗ることは少ない。ほとんどが、うつ伏せ、仰向けで寝そべる形で乗る。
その他
バイクのようにまたがるタイプや、モビルスーツの一部が分離してサブフライトシステムを構成するもの、また変形するモビルスーツの一部には、サブフライトシステムとして用いることができるものがある。
攻撃能力
航続距離や機動力を高めることが主目的ではあり、武装のないものも多いが、ミサイルや高威力なビームライフルを装備しているものもある。また攻撃能力をもつサブフライトシステムとは攻撃機として用いられることがある。
SFSとして使われる航空機・航宙機
- ドダイYS、ドダイⅡ、ドダイ改
- ルッグン
- Gファイター
- フライングアーマー
- ゲター
- ベースジャバー、89式ベースジャバー、94式ベースジャバー
- シャクルズ
- ケッサリア
- ギャルセゾン
- アインラッド、ツインラッド
- グゥル
- エフラグ、ダベー
- フライスコップ、レイドル、ビレイ
専用のSFSを装備した機体
変形MSの内、SFSとして使用された、または使用できる設定があるもの。
その他
サブフライトシステムが登場する作品一覧
順不同。放送年次で分けるのとUC/それ以外で分け、更に時系列順で並べるのとどっちがいいでしょう?
- 機動戦士ガンダム
- 機動戦士Zガンダム
- 機動戦士ガンダムZZ
- 機動戦士Vガンダム
- 。。。
- 機動戦士ガンダムSEED
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
- 機動戦士ガンダム00
- 機動戦士ガンダムUC
- ガンダム Gのレコンギスタ
関連項目
- 1
- 0pt