グフ単語

699件
グフ
4.7千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

MS-07B グフの胸像画。グフとは、「機動戦士ガンダムシリーズに登場するモビルスーツ(搭乗ロボット兵器、略称MS)の一つ。

ジオン公国軍の陸戦用モビルスーツで形式番号はMS-07、基本カラー青色な搭乗者はランバ・ラルザクとは違うのだよ、ザクとは!」の言葉通り、ザクべて装甲・運動性が格段に向上している。

宇宙世紀以外を舞台にした作品では、機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場している。⇒グフイグナイテッド

概要

ジオン公国軍が陸戦用・対MS格闘戦用に開発した機体で、地上戦に特化した初のMS。それ以前に使用されていたザクⅡJザクⅡを地上での運用に特化したもの)よりも装甲・運動が高く、地球重力下での戦闘に適している。

宇宙世紀0079年3月1日ジオン軍地球降下作戦を行い、重力の支配する大地に降り立った。ザクⅡを地上用に改修したJ力としていたが、元は宇宙用の機体であるため不要な部分が多く、性向上の余地があった。そこでジオン軍は新たに地上専用のモビルスーツ開発する事とし、ジオニック社が請け負った。ザクⅡベースにしているものの、新規パーツが60以上に及び、実質中身は別物と言っても過言ではない。宇宙での運用を全に切り捨て、将来連邦軍がMS開発に成功する事を見越して格闘戦に特化させるなど意欲的な作りとなっている。3月18日の第三次降下作戦から実戦配備が始まり、キャリフォルニアベースやグラナダで製造。較的量産がかった事からザクほどではないにしろ、各戦線で見かける存在だった。中にはドダイYSに乗って機動力を高めた機もある。

オーストラリア戦線に多く配備されたようで、レインボゥ・バレーなど各所に出現。荒野の雷の異名を持つヴィッシュ・ドナヒュー中尉の搭乗機でもあり、要衝アリススプリングスを巡る戦闘に参加した。以降、彼はゲルググ乗り換えてしまったため出番はくなったが、それでも小説版ではグフ6機編成の錬度の高い部隊が登場。ヒューエンデン基地攻防戦で主人公レイヤーの駆るジムを後一歩の所まで追い詰めた。

戦況悪化に伴って宇宙用の機体に改造する構想もあったが実行されず、最後まで地上専用機のまま地球で戦い続けた。

機体説明

初出は『機動戦士ガンダム』第12話。敵側の新高性機という扱いでエースパイロットと共に登場し、ガンダムを苦しめた。ジオン軍内部の不和などいくつかの幸運が重ならなければガンダム敗北していたとされる。

初登場時は新の高性機であることからか、エースパイロット兵戦を得意とするランバ・ラルが使用していたが、のちに多数登場するシーンによって量産化されたことが示唆される。また、最初に実戦で使用したランバ・ラルパーソナルカラー*1だったため、量産化されたグフも同じ青色で統一された。これはフィルムの使いまわしから生まれた設定である。

また、グフを駆るランバ・ラル人間味のあるベテラン軍人の典としてロボットアニメ歴史に名を残しており、劇中でも軍人としてだけでなく人間としても経験豊富な大人として描かれている。彼に戦場以外の場面で人間味に触れた主人公アムロ・レイは精神的に未熟な自分を鼓舞するように「あの人に勝ちたい」と吐露している。

ガンダムシリーズにおいては、ザクの次に出てきたMSであることとランバ・ラル隊のエピソードの印深さから記憶に残っている人は多いが、陸戦用という設定が足かせとなり劇中での登場頻度は低い(作品後期では舞台宇宙に移ってしまう為。ドムリックドムとして終盤まで登場できたのとは対照的である)。

ザクドムゲルググべてバリエーションも少ない。Zガンダムなどの続編でもグフベースの発展ど見られず、ガンダムシリーズにおけるグフの扱いはお世辞にも良いとは言えないものだった。このの時代は初代アニメから15年以上も続き、グフの再評価は1996年から始まったOVA機動戦士ガンダム 第08MS小隊」のグフ・カスタム登場まで待たねばならなかった(グフ・カスタムについては、該当の記事を参照)。

グフ・カスタム以前に登場したグフに近い機体としては、1995年に発売されたSFCゲーム機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079」のMSイフリートがある。グフとドムの中間に位置する陸戦用MSであるが、これは初期設定ではグフと関連付けられておらず、発売後に上記の解釈が広まったものである。なお「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」にグフ・カスタムの代わりにイフリートが出る予定もあったという。

*1 ジオン軍には功績のあるエースパイロットが自分専用の色でMS塗装できる制度がある

グフの兵装

近接格闘戦に特化しており、専用装備として実体の身を持つヒートサーベルと腕に装備できるグフシールドがある。また、固定装備として右腕のヒートロッド左手に5連装75mmマシンガンフィンガーバルカン)がある。ヒートロッドは腕部に収納可状の武器叩きつけたり絡ませたりして使用し、高圧電流を流すことが出来る。なお、ザク同様にマシンガンバズーカを装備することも出来るが、固定装備の都合上火器の扱いは得意ではない。

グフの登場履歴・バリエーション

アニメおよび外伝ストーリーを扱ったゲームに登場したグフとパイロットの簡単なまとめです。他にあれば追加・改変等お願いします(機体がカタログ的に登場するギレンの野望SLG割愛しました)。


以下は宇宙世紀とは異なる世界舞台とした作品に登場するグフの名を持つ機体である。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

グフ

152 ななしのよっしん
2023/07/05(水) 21:05:47 ID: au0ZmIILuU
どっかのガンダム考察サイトで見たけど、アムロは直線的な攻撃は見切れても
ヒートロッドみたいな自由自在に曲がったりして、軌が読めないムチが苦手って言われてたな。
現にアムロヒートロッドを巻き付けられて、ダメージ受ける事がよくあったし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
153 ななしのよっしん
2023/07/12(水) 00:02:15 ID: 6MsGyrdJSV
ソア・キャノン諏訪キャノン)守ってた銀色グフがかっこよくて好き
👍
高評価
1
👎
低評価
0
154 ななしのよっしん
2023/07/12(水) 17:30:02 ID: Gcd7KlW1Uw
エースパイロット向きだけど専用機でもないという絶妙なバランス
👍
高評価
0
👎
低評価
0
155 ななしのよっしん
2023/11/11(土) 16:57:18 ID: RdjD3KloEy
https://p-bandai.jp/item/item-1000200353/exit
グフメタコンはザクI,IIと違ってオリジン版という謳いではないのね
また高くなってるなあ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
156 ななしのよっしん
2023/12/09(土) 17:42:01 ID: wkrV56W3F5
バリエーションで飛行できるがいくつもある件
👍
高評価
0
👎
低評価
0
157 ななしのよっしん
2023/12/09(土) 20:16:34 ID: Qj6Hk6PG5D
ジャンプが得意だったYMS-08との計画統合でぴょんぴょん飛ぶのは得意だったのに加え、最初から宇宙用の機材を載せてないのでザクべて体の中の容量に余裕があってテスト機にしやすかったんだろう
👍
高評価
1
👎
低評価
0
158 ななしのよっしん
2024/01/07(日) 00:43:56 ID: ha/UPEm3Mq
>>155
簡単にグフカスタム仕様にできる時点でジオン側もバンダイもこの設定理あるって思ったんだろうな

オリジンでは最初っからグフカスタムデザインでやればよかったのに
👍
高評価
0
👎
低評価
1
159 ななしのよっしん
2024/02/17(土) 12:14:35 ID: wbmcEj21vR
ぐふっ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
160 ななしのよっしん
2024/11/11(月) 19:58:11 ID: JmyypCewLQ
最近初代TV版を見直してるんだが、23話のマチルダ助けてGファイター出る回でモブ兵が乗ってるグフたちがロッドで滅ガンダム追い詰めててビックリしたね。
先っちょ切られたロッドがそれでもガンダムに巻き付いて加引き起こしたり、それでボロボロにされたガンダムが生まれたての子鹿みたいになってGファイターが来なかったらそのまま負けてそうな勢い。サーベルの外側から攻撃できるっていうのは結構なアドよなって思うわ

こう考えると一般兵として総合的に最適なグフってロッド+グフカスの3連バルカンなんじゃないかと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
161 ななしのよっしん
2024/11/30(土) 08:32:32 ID: Qj6Hk6PG5D
やはりシャアや三連星グフは必要だったんだ…!

得意な距離に持ち込めば近接特化の持ち味十分に発揮できるだろうね
ロッドは後期ワイヤータイプべて叩きつけたりもしてるし

左手フィンガーバルカンなら、どうせなら右手ヒートソードの保持に特化した腕にしてしまった方が良かったのでは
👍
高評価
0
👎
低評価
0