トヨタ・プリウス単語

トヨタプリウス
2.4千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

プリウス (Prius)とは、トヨタ自動車が販売するハイブリッドカーである。

概要

トヨタ1997年に発売した、世界初の量産ハイブリッドカー心臓部のTHS(トヨタハイブリッドシステム)はスプリット式と呼ばれる構造。これは速度アクセル開度に応じて電エンジンエネルギーを自動配分し、エンジンが余っている時は充電に回せるなど極めて複雑な仕組みである。ちなみにTHSのトランスミッション電気CVTと呼ばれているが、構造的には通常のCVTとは全く異なる。THSは2代目プリウスでTHS-として生まれ変わり、その後4代まで構造は毎回大規模に変更されているものの、「動かし方の考え方は変わっていないから」と名称はのままとなっている。

初代プリウス世界初の量産ハイブリッド車であること以外はほとんど魅く、乗り心地も実燃費も酷いものであった。プリウス家電化の徴とされ、トップ・ギアでは機関銃の巣にされるなど散々コケにされ続けてきた。

しかしその後は徐々に善し、新プラットフォーム『TNGA』の第一号となった4代プリウスは、低重心化や後輪サスのダブルウィッシュボーン化を行い、「走る楽しさ」を強く打ち出した。そのリニアリティの高さは、スーパーGT+でレーシングドライバー谷口信輝が高く評価し、自身も購入してることからもえる。

こうしたことから、その時代のトヨタに対する姿勢が最も反映されている一台だと言うこともできる。

その他

初代~現行車種

NHW10
(初代・前期)
1997年 世界初の量産型ハイブリッドカーキャッチフレーズは「21世紀に、間に合いました」 5ナンバー 1500cc
NHW11
(初代・後期)
2000年 ・低排出ガス認定を受け、燃費も向上させた。また、上級グレードにはクルーズコントロールを装着。
NHW20
(2代目)
2003年 3ナンバー化。ハイブリッドシステムがTHS-IIに。
ZVW30発売以降は法人用(EXグレード)として販売を継続していたが、2011年アクアが登場したことにより販売終了。
3ナンバー 1500cc
ZVW30
(3代)
2009年 排気量が1800ccに。
2012年1月30日プラグインハイブリッドカーの「プリウスPHV」を発売。
3ナンバー 1800cc
ZVW40W
現行
2011年 プリウスαミニバン。7人乗り
電池はリチウムイオン電池を搭載。
3ナンバー 1800cc
ZVW41W
現行
プリウスαステーションゴン。5人乗り
ダイハツダイハツ・メビウスとしてOEM配給
NHP10
現行
アクア[1]。ハッチバック。5人乗り 5ナンバー 1500cc
ZVW50/51/55
(4代)
現行
2015年 新プラットフォーム「TNGA」採用。このモデルから4WD(E-Four)が加わった。
グレードと駆動方式により、動電池がリチウムイオン電池ニッケル水素電池のどちらかが搭載される。
3ナンバー 1800cc

車両接近通報装置

ハイブリッドカーは静音であり、狭い路地や商店などを走行時に歩行者に気づかれにくいことから「ハイブリッド車等の静音性に関する対策のガイドライン」(国土交通省 2010年1月)が策定。
2010年、低速走行時においてエンジンインバータ疑似音を発生させる「車両接近通報装置」が発売された[2]
この装置はエンジンルーム内に設置したスピーカーから疑似音を発生させ、音が不要なときは一時的に運転席に設置したスイッチ(ボタン)で解除できる。エンジンをかけ直すと、自動的に有効になる。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *アメリカなど3ヶでは「プリウスC」で発売される。
  2. *メーカーにより音は違なる。

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トヨタ・プリウス

282 削除しました
削除しました ID: 3cn9YhXNp/
削除しました
283 ななしのよっしん
2022/11/16(水) 17:01:26 ID: 8hE/uOzjZd
プリウスライト周りが新クラウンクラウンスポーツみたいになったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 00:16:56 ID: lcIPy0EWfb
は横から見たシルエットが低くて美しい
しかしクーペみたいにデザイン優先で実用性妥協する種でもないだろうし全周視界とかどうなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 14:51:36 ID: 8hE/uOzjZd
デザインや実用性といったあらゆる面で年寄りに向かなくなったのは、
トヨタからの年寄りの暴走事故への意思表示じゃないかと言われているな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 00:17:38 ID: jBsUd/xDqq
プリウスミサイルプリウスミサイルっていくらお前らが冗談で言ってたとしても糖質界性知に受けるからな…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2022/11/27(日) 01:28:55 ID: Ugc1b0LRo3
>>285
性の面だけで見たら長い事年寄り向きじゃなかったとは思うけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2023/01/20(金) 11:03:55 ID: HiDpuTxwIF
プリウスが人を殺すのではない、人が人を殺すのだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2023/03/07(火) 14:12:31 ID: zmsvHpdbWx
プリウスの燃費頭おかしくて
👍
高評価
1
👎
低評価
0
290 ななしのよっしん
2023/03/28(火) 23:05:35 ID: PywylvZZaX
プリウスは6代が最終モデルかと思っていたが、ここに来て7代の可性が出てきたって事か
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2023/04/01(土) 19:50:48 ID: drvuqfUObT
プリウスセダンだけどそう言うとセダン好きが猛に反発するね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0