ベジット単語

ベジット
2.3千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

もしかして・・・ゴジータ
もしかして・・・ゴタン?
もしかして・・・ベクウ

ベジットとは、鳥山明原作漫画DRAGON BALL』およびそれを原作とするアニメシリーズなどに登場する、孫悟空ベジータとが、界王神のお宝である「ポタラ」を使用したことで誕生した合体人物である。
原作では其之五三「孫悟空 最後の合体!!」にて、アニメでは第268話「合体!! ベジータの誇りと悟空の怒り」にて初登場した。
声優野沢雅子堀川りょう

概と要が合体して・・・概要ってところかな?

ベジータカカロット合体して、ベジットってところかな?」

孫悟空ベジータ合体して誕生した。ベジータ戦闘理論悟空の純戦闘センスを兼ね備えている。
原作アニメ(『GT』は除く)において最強の実を誇る。

老界王神く「あの世とこの世を含めて3本のに入る達人の内の2人が合体したんじゃからの。しかもライバル同士が手を組んだんじゃ。そりゃ最強に決まっておるわい。」とのことで、実際にアルティメット悟飯ピッコロ悟天トランクスを吸収した魔人ブウが全く敵わなかった。

原作では、「ベタ塗りが面倒くさい」という作者の理由で、即化した(らしい)。
アニメでは、すぐには変身せずに魔人ブウと戦った(最初は体に慣れておらず、魔人ブウに利があるように見えたが、慣れてからは魔人ブウを圧倒した)。

アメ玉にされても強さはそのまま(自称「世界一強いアメ玉」)だったり、わざと魔人ブウに(吸収直前にバリヤーをって)吸収されることで、吸収された仲間を助けようと企てたり(やたら挑発的だったり、すぐにとどめを刺さなかったのはそのため)と、戦闘力戦闘は桁違いである。

ブウの体内の空気のせいで合体が解除された時点で、悟空ベジータポタラを握り潰し、界王神からポタラを渡された際にベジータがまたポタラを握り潰してしまったため、そのまま再登場することはない、最強戦士となった。

ベジットブルー

ドラゴンボール超未来トランクス編に登場。合体ザマスへの対抗手段として第7宇宙界王神から渡されたポタラで再び合体する。

この際に、第10宇宙界王神ゴワスにより、界王神でない者同士の合体の場合1時間経過すると合体が解除されるという新たな説明がなされた。つまり原作合体が解けたのはブウの体内のだったのかどうか定かでなく、もともと不全な合体しかできなかったのである。

もちろん超サイヤ人ブルー変身し、合体ザマスと互以上に戦うが、最大技「ファイナルかめはめ波」でエネルギーを使い果たしてしまい、1時間も経たない内に合体が解けてしまった。このとき合体ザマスはまだ生きていたものの、未来トランクスが何とか出来るレベルにまで弱体化していたため、何とかなった。

なお、漫画版ではブルーベジットという名前に変更。合体ザマス原作のベジットのように赤子扱いするが、1時間も経たないうちに合体が解けてしまう。こちらでは合体ザマス戦闘力は終始全く変わることはなかったため、合体解除後はベジットに頼らずに合体ザマスを何とかするというシリアスな展開になってしまった。

代表的な使用技

悟空ベジータも使わない独特な技も使う。原作で使った技「スピリッツソード(ゲームによって名前が異なる)」が代表的な技だったが、やがてゲームではオリジナルファイナルかめはめ波が究極技として扱われるようになっていき、アニメドラゴンボール超でほぼそのまま登場した。ゲーム初出技がアニメに輸入される非常にしい例となった。
この技はまだベジットが参戦していない「アルティメットバトル22」のゴジータの技までさかのぼれるとのことだが、GTで登場した超サイヤ人4ゴジータの「ビッグバンかめはめ波」に対応するようにベジット専用技へと変化し、現在ゴジータは使わなくなっている。ベジットも当初は下位の技として使用していた)

この他に「気のすら発せずにブウ再生不能レベルまで消し去れる技」も見せているが、技名がなくゲームとかに出てこないので忘れがち。

ちなみに、原作アニメでは変身しないが、実的に超サイヤ人2超サイヤ人3にもなれると思われる。
アーケードゲームドラゴンボール ヒーローズ』では超サイヤ人2超サイヤ人3にもなれている。

ゲームでの扱い

当然、ゲームでも最強クラスの性を誇ることが多い。『ドラゴンボールZ Sparking! METEOR』では強さを10段階で表わすDPデストロイパワー)が9である(超サイヤ人4ゴジータ一の10)。

PS3/XBOX360対応ゲームドラゴンボール レイジングブラスト』では「ベジット対ゴジータ」のIFストーリーが用意されており、ベジットが勝った場合「今後の生活はどうするの?」と、ゴジータから質問されて困惑するベジットを見ることができる。

アニメでの登場とほとんどタイムラグなく、超サイヤ人ブルー超サイヤ人ゴッド超サイヤ人)も登場するようになった。

さらに・・・ちゃあ!!こいつが超関連動画!!

どうやら関連商品になっても強さは変わらないようだ。

どうする?世界一人気の関連コミュニティだぞ?

無駄なんだよ無駄。この俺の関連項目に勝とうだなんて。

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ベジット

1247 ななしのよっしん
2023/05/16(火) 21:28:16 ID: 6HLl71NUl4
ゴッドにある程度近い変身しなくても出せるってだけだからゴッド変身したからの気の次元を取り込んだ設定がなくなったってことにはならんと思う

というかの気に限らず普通超サイヤ人でも変身できるようになった段階でノーマルでも強くなってるって考えたほうが描写的に色々自然な気がする(下一武闘会でのベジータピッコロが居るのに変身しなくてもいいって発言とか他諸々)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1248 ななしのよっしん
2023/05/16(火) 23:07:35 ID: 1FNXvt1c9/
ゴジータに関してはの気吸収設定ないと理じゃないかと思う
ゴジータの時点でブロリー超サイヤ人)を上回る強さなのに、それがの気吸収1でないとどうなるか・・・
それはつまり、ただの1から一気にブルーになることになる
てことはゴッド分のパワーアップ一気に加算され、ゴジータブルーゴジータの少なくとも数〜何千倍も強いことになってしまう、流石に過剰インフレじゃないか

ベジットに関してはブウ編の時点でブルー単体えてたとしたら逆にゴッドが大したことないやつになるな
まあアニメ漫画は別物だけど
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1249 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 18:21:09 ID: 1FNXvt1c9/
色々考えてみたけど漫画版ならブウ超ベジット>力の大会ブルー単体 はありえるかもしれないと思った
まずアニメ版は「合体しても勝てない」のセリフの後でゴッドになり、ワンチャン勝てるかもみたいな空気になってたからゴッド超ベジット以上でもおかしくない
一方漫画版はそういうセリフがないからそこまで盛る必要がない(アニメ版ほど特別・別次元って感じでもない)
少なくとも悟飯吸収ブウよりは強いだろうが、逆に言えばそういう次元で済む
漫画版は整合性重視で意外とこじんまりとしてるからモロ編まで過剰インフレはなさそう
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1250 ななしのよっしん
2023/06/10(土) 21:55:19 ID: /cn+iBFqP8
https://youtu.be/bAe5ZHGLOEgexit
相変わらず仕留めきれないという…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1251 ななしのよっしん
2023/06/10(土) 22:48:46 ID: tBxz7S/bSs
まぁこんなんでもある原作意味リスペクトでちゃんと傷のまま終わっただけ全然マシってのがね
でもそんなリスペクトせずに普通持たせてあげりゃいいのにとは思う
初期のプロモが酷過ぎたのもあるけど
ぶっちゃけ映画ゴジータVSブロリーブロリーを消滅させてないけどゴジータの勝ち判定なんだしフューフューに勝ったのも勝ち扱いしてあげても良いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1252 ななしのよっしん
2023/06/11(日) 05:13:34 ID: nAGGUjmxAp
なお漫画ヒーローズでも初のベジットブルー無双という。アニメより尺多く足だけでドミグ無双してる。
それ以前だとカンバーと接戦(アニメと違い負けてはいない)だったり、フューに苦戦したり、ジレン未満にされたり(カンバーと互トッポを一撃で倒した敵をジレンが圧倒)散々だったからなぁ。漫画版はアニメより救済されたキャラは多かったのに今回まではベジットだけアニメよりマシ程度でしかなかった
👍
高評価
4
👎
低評価
0
1253 ななしのよっしん
2023/07/28(金) 23:12:26 ID: TJ3ci/H8CL
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1254 ななしのよっしん
2023/09/22(金) 12:19:13 ID: TJ3ci/H8CL
ベジットで活躍できなかった理由として相手もポタラを使ってるからみたいな理屈よく見るけど、ベジットの強さってそんな理屈で収まるくらいのスケールの強さだったんかってなる。
超サイヤ人3魔人ベジータよりずっと強いブウを圧倒したアルティメット悟飯とかゴテンクスを飲み込んだブウか高みから圧倒した底なしの強さを持った戦士って印だったからザマスだろうと大神官だろうと殴り飛ばすくらいの強さがめられてたのに不死身相手にTODで退場ってのが残念すぎた
👍
高評価
2
👎
低評価
0
1255 ななしのよっしん
2023/09/27(水) 19:25:02 ID: 1FNXvt1c9/
もうポタラ悟空たちの強さに耐えられないんだろう
結果フュージョン並みになった、と勝手に思ってる
ケフラゴッド悟空ノーマルえてるから
ポタラ自体がナーフされた訳じゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1256 ななしのよっしん
2023/09/27(水) 22:39:46 ID: 6HLl71NUl4
以前はかった時間制限付けられたんだからナーフはされてるんじゃないかな

ポタラがもう悟空達の強さに耐えられないならそれでいいから、いっそ合体できないとかにしてほしい
中途半端に出てきて全でやっても特に展開に何のも与えられずエネルギー切れで退場して敗北とかそんな情けない姿見たくない
👍
高評価
1
👎
低評価
0