マギカロギアとは、2011年4月に発売された、冒険企画局/河嶋陶一朗製作のTRPGである。正式タイトルは「魔道書大戦RPG マギカロギア」。
概要
現代社会を舞台に、不死の魔法使いとなって、魔法災厄を引き起こす禁書を回収するRPGである。
河嶋陶一朗製作の汎用TRPGシステム「サイコロ・フィクション」シリーズの第4弾でもあり、『サイコロを振っていくだけで、誰でも手軽に物語が作れちゃう』というコピーの通り、非常に「軽い(ルールがシンプルな)」システムとなっている。
サイコロ・フィクションシリーズのTRPGは全て「リプレイパート&ルールパート」という形式になっており、TRPG初心者や完全な未経験者でも「最初から最後まで読んでいくだけでゲームの雰囲気や遊び方の流れが何となく分かる」ため、ルール自体の平易さとあわせ、敷居が非常に低いのが特徴である。
他にも、新紀元社から発行されているTRPGサポート誌「Role&Roll」にも毎月様々な関連記事が掲載されている。
マギカロギアの最大の売りは「鬱展開自動生成システム」である。言葉の因果を駆使し、世界を自在に改変する魔法使いを、「世界法則」は現実世界から排除しようとする。そのため魔法使いは強い運命で結びついた「アンカー」と呼ばれる人間なくしては、現実世界に干渉することが出来ない。つまりアンカーは魔法使いの「足場」であり、存在そのものだといえる。それゆえに魔法使いが判定でファンブルをロールしたり、戦闘で敗退すると、魔法使いではなくアンカーが「運命変転」と呼ばれる被害を被る。
アンカーは1セッション中に同一の不幸を2回被ると死亡する。多数のアンカーを持っていれば魔法使いは安定するが、それはつまり大切な人、親しい人、尊敬すべきライバル達を使い捨てにしていくことを意味する。また、完全にアンカーを失った魔法使いは、存在の記憶も含め、世界から完全に抹消される。
戦闘システムは、基本的に1対1にしか対応しておらず、セッション中の断章との戦闘では代表となるキャラクター以外はわずかなサポートしか出来ない。最終戦等と位置づけられた禁書との戦闘も、すべてのキャラクターと禁書が1対1を順に繰り返していくことで解決される。
※1:ファンブル――致命的な失敗のこと。マギカロギアの場合、全ての行為判定に自動的に失敗することとなる。
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- TRPG
- 冒険企画局
- サイコロ・フィクション
- ピーカーブー
- ハンターズ・ムーン
- シノビガミ
- サタスペ
- 迷宮キングダム
- キルデスビジネス
- 卓ゲ者ホイホイ
- 卓ゲM@Ster
- 東方卓遊戯
- イメージ卓リンク
- 黒子の卓ゲリンク
関連サイト
- 8
- 0pt