『学園戦記ムリョウ』とは、ちょっぴりマイナーだけど心に響く不朽の学園ジュブナイルSFテレビアニメ作品である。
概要
時は西暦2070年の日本、平穏な日々を過ごす人々の前に突如として巨大な飛行物体が出現するが....
2001年にNHK-BSで初放送され、2003年にはNHK教育テレビでも再放送された。全26話で原作・脚本・監督は『機動戦艦ナデシコ』『宇宙のステルヴィア』を手がけた佐藤竜雄、アニメ制作はマッドハウス、音楽を『ルパン三世』の大野雄二、声優陣に杉田智和・釘宮理恵・朴璐美・浅野真澄など今をときめく有名声優を配した、なかなか豪華なキャスティングが特徴のアニメである。
物語の舞台である天網市は佐藤竜雄監督の出身地である神奈川県大磯町がモデルとなっている。
2013年12月27日よりニコニコでも配信予定、1~3話までは期間限定で無料視聴できる。
主な登場人物
- 統原無量:(声優)宮崎一成
- 本アニメの主人公。いつも学ラン姿で飄々として掴みどころのない印象の転校生。主人公であるにもかかわらずあまり目立たない。しかしその実力は・・・。
- 村田始:野島健児
- もう一人の主人公で、アダ名はハッちゃん。メガネッ子でクラスの委員長も務める優等生キャラ。その物事に対する呑み込みの早さ・柔軟性から、実は大物?
- 守山那由多:朴璐美(ぱく ろみ)
- 今流行のツンデレキャラを地でいく女の子。でも実はおっちょこちょいのドジッこ娘だったりもする。ツインテール
- 守口京一:杉田智和
- 「熱ッヂィ!ゥアッヂ!アッヂヂィィィィイ!!┗(゚Д゚ )┓三」 「ス~バ~ルゥ~!!(#`Д´)」
- 「ちっくしょう!!ぢぐじょおお~!!┗(TДT)┓三」「オレはデートダアアアア!!!ヽ(*´∀`)ノ」
- 村田双葉:釘宮理恵
- 村田始の妹。可愛らしく元気いっぱいのお調子者小学生キャラで面食い。惚れた相手は・・・。
なお本作でもくぎゅううううの破壊魔法は遺憾なく発揮されており、患者が視聴した場合釘宮病悪化は避けられない。 - 峯尾晴美:浅野真澄
- 一見内気でおとなしい女の子だが古武術“天網流”の使い手であり、道場稽古では守口京一をヒィヒィ言わせるほどの腕前をもつ。
その他登場人物
- 津守八葉(上田祐司):兄貴的存在
- 守機瞬(小林由美子):ショタコンホイホイキャラ
- 統原瀬津名(山崎和佳奈):お色気姉ちゃん
- 統原阿僧祇(石森達幸):高性能じいちゃん
- 真守百恵(京田尚子):高性能ばあちゃん
- 村田今日子(日高のり子):始、双葉の母
- 成田次郎(阪口大助):出っ歯
- 三上利夫(遠近孝一):イケメン
- 稲垣ひかる(松本さち):メディア委員長
- ジルトーシュ(小野健一):アロハシャツの宇宙人
- ウェンヌル(渋谷茂):ジルトーシュと同居する宇宙人
- 磯崎公美(佐々木瑤子):体育教師(宇宙人)
- 山本忠一(石原凡):無量、始たちの担任教師
- 妙見彼方(岡野浩介):強敵?
新しい動き、BD版発売&再放送
テレビ放送されてから10年近くが経った2010/6/1、学園戦記ムリョウの公式HPが久々に更新され、リニューアルされた。
公開された佐藤竜雄監督のメッセージには、企画初期の構想についてや『学園戦記ムリョウ10周年』に向けて何かしらの動きがある事が語られた。また放送当時を振り返る企画も予定している、との事。
監督曰く「これから少しずつでも、お金を貯めておく事をお勧めします。何かいい事があるかもしれません(笑)」と語った。
その後東日本大震災の影響もあり構想スケジュールに遅れが出たが、アニメ専門チャンネル『アニマックス』で2011/11月~12月まで再放送された。
そしてついに!!多くのファンが長い間待ち焦がれたBlu-rayBOXが2012年4月11日に発売される事が決定!!
関連動画
関連静画
関連商品
関連生放送
関連チャンネル
関連項目
- アニメ
- 佐藤竜雄
- 隠れた名作
- もっと評価されるべき
- NHKの本気
- マッドハウス/スターチャイルドレコード/アニマックス
- 神奈川県大磯町(本作の舞台天網市のモデルの街&監督佐藤竜雄の出生地)
- 飛べ!イサミ(監督・プロデューサー・主題歌歌手・放送局が本作と共通する、本作の大元になった作品。漫画版では本作のキャラクターとイサミの孫が共演している。)
関連リンク
- 7
- 0pt