指定国立大学とは、文部科学省が一部の大学に対して指定する特別な国立大学法人である。
指定国立大学法人ともいう。ちなみに指定暴力団とは一切関係が無い。
概要
世界で通用するレベルの研究を行うことを期待するために、特定の国立大学を特別扱いするために設定された制度である。また、国立大学法人の種類の一つである。
通常の国立大学よりも多くの予算を国からもらえるが、それをどのように使うかは各大学に任せることになっている。なので官僚養成機関である東大と、そもそもほぼ文系しか無い一橋大学以外は基本的に理系重視であり、文系にはあまり予算が回ってこない。
指定国立大学に認定されるための条件としては主に以下のようなものがあるとされる。
指定されている大学
2024年10月5日時点で指定国立大学になっている大学の一覧である。
太字は旧帝国大学。
現在、北大を除く旧帝大6校と、首都圏にある大学4校(旧帝大の東大を除く)が指定されている。また、九大以外は全て本州にある大学であり(北海道・四国地方・沖縄県には存在しない)、九大と東北大以外は全て3大都市圏にある。
ほぼ単科大学に近い位置付けの東工大と一橋大学以外は全て医学部を持っている。
今後、指定されそうな大学
この項は独自研究を元に書かれています。
信じる信じないはあなた次第です。
信じる信じないはあなた次第です。
- 北海道大学(北大)
- 北海道No.1。現時点では指定国立大学になっていない唯一の旧帝大。
- だが農学部や化学・生物学系統では非常に高い実力を持ち、特に獣医学部は東大に匹敵するレベルである(ちなみに医学部より獣医学部の方が難しいという珍しい大学でもある)。また、旧帝大で唯一、水産学部を持っている。
- 総合入試文系と文学部(前期日程のみ)は二次試験で数学を回避でき、地理歴史で代用できる(これは旧帝大の文系では珍しいことである)。ただし共通テストは数学必須だし、後期日程は文学部でも二次試験で数学が必須なので要注意。
- 旧帝大では数少ない後期日程がある大学(他に後期日程がある旧帝大は九大くらいしか無い)。ただし北大後期は東大や京大の前期で不合格だった人も殺到するため、北大前期とは比較にならないほど入試難易度が高くなる(超難関)ので要注意。
- 東京外国語大学
- 神戸大学
- 広島大学
関連静画
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 2
- 0pt