271 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 10:19:36 ID: TdG1Mm79KN
Togetter島津の退き口に関するまとめがランキング入りしてそこから流れてきたぽい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
272 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 10:29:26 ID: lpHuqvQo13
>誇せず史実そのままでスケールが大きい事件の例として島津の退き口

…んん?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
273 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 10:39:38 ID: BtkFSL7ZIb
通りのいい史実というな言われ方の定的な話題や出来事ではあるし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 10:51:12 ID: TTQrn5SWkH
せず史実そのままどころか、誇満載やんけwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 11:47:39 ID: /2C6x1eZx8
なんか…こう…ロマンがあるよな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 13:08:07 ID: AujMgg1dHh
記事では描かれてないけど、戦場脱出後から大阪逃げるまでがさらなる苦難の連続で、歴史群像の
特集はむしろこちらの記述が多くて面かった記憶がある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 13:22:44 ID: 74hcmPReUb
本田忠勝の「本体は傷」の一文がじわじわくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 13:31:12 ID: aaY3l3jJS9
なんでわざわざ敵の強い所に突っ込んだの?
薄い所じゃダメだった理由とかあるの?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 13:46:25 ID: f+XsPJPLYh
ぼっけもんにしか分からない質問やめて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 13:53:10 ID: JmWb0a4S8k
>>278
のりが苦難な程燃えるだろ?
そんで達成感も高いだろ?
つまりそういうことだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 14:16:59 ID: hcuc0g0OkW
勝ってる方が士気が低いってところ面いな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
282 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 14:39:33 ID: K3hp66755k
そりゃ勝ち確なのに突っ込んできたキチガイのせいで死にたいいないだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
283 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 15:01:35 ID: S7FVooMl7A
絶対に本人は考えてなかったろうけど残存兵数の多い方がより死にたくないと思うだろうし島津が攻めてきた時の恐怖の伝播は凄まじかったと思う。だから攻めの撤退ができたという
👍
高評価
0
👎
低評価
0
284 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 15:33:29 ID: 2FimeN6h30
よほどの大手柄を挙げたのだったり
の一族だったりするならが直接褒美を貰えることもあるが
ほとんどの兵卒はリーマンみたいな給料制
つまり本人が生きて帰らないことには報酬も貰えない
せっかく生き残った勝ち戦の最後で捨て身の特攻兵の相手なんて絶対したくないのが普通
👍
高評価
0
👎
低評価
0
285 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 15:34:52 ID: U1YtAG3c8J
何で上がったの?
Vtuber?(テンプレ)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
286 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 15:59:04 ID: IGVB18hvOP
>>278
逃げるのが的じゃなくてを見せつけるのが的だから当然といえば当然
👍
高評価
0
👎
低評価
0
287 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 17:06:38 ID: jJuj0bYUWn
>>274
本当の史実を知ってるんなら君が書き直したら?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
288 ななしのよっしん
2020/06/21(日) 17:49:51 ID: qPFbGhFF4P
クソワロタwwwwこんな撤退劇があってたまるかwww
絶対に真似したくねえw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
289 ななしのよっしん
2020/06/22(月) 21:17:46 ID: Xjo3TJoYXb
まぁ日本人好みの逸話だよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
290 ななしのよっしん
2020/06/22(月) 22:11:07 ID: LAtD8kfdqK
外交面でも成功して易も減封もしなのミソよね。
似たようなパターン長宗我部だが、吉川弁当にて塞がれて一戦もできないまま帰って領地全収の憂き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
291 ななしのよっしん
2020/06/22(月) 22:57:51 ID: 34tKydhiCe
>>278
関ヶ原の戦場から東に逃げようと思ったら敵に突っ込むしかない。

ただ、「何故島津は西に逃げなかったのか」についてはまともに考察されているのをほとんど見たことがない。
一応、島津が最後まで孤立したせいで、西側は敗走した西軍が殺到していて逃れるのが不可能な状況だったという説はあるらしいが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
292 ななしのよっしん
2020/06/23(火) 10:08:44 ID: cMD+Sn14it
「討ち死に覚悟」のところを修正して「敵をひきつけて射撃(催弾)して撤退」にしたのが安保闘争中の機動隊らしいな
撤退中の受傷が多かったかららしいが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
293 ななしのよっしん
2020/06/23(火) 12:23:29 ID: QwoKSMy18w
島津がこれをやったかはどうであれ、とりあえず大将事に九州へ帰ってきたし 負け戦だったと言え徳から何らかの厳罰を受けることもほとんどなく上手いこと交渉して乗り切ったあたりやっぱ恐ろしいんだよなこの一族 ダメなはとことんダメな島津でもあるが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
294 ななしのよっしん
2020/06/23(火) 17:34:41 ID: 9bbo2LvdDL
なぜ300人?諸説あるが島津は全軍で30005000人
撤退時には1000人で敗戦確定(大垣)時でも800人は残っている
敵8万とは東軍全軍と戦ったと思っているのか?

島津軍の配置は西軍中央の最前線石田軍はその後方
敵中孤立というのも前線に突出したのが原因だ
後方の敵とは戦わずに前線突破したが方が合理的
形勢不利を悟って後方の守りは捨てたんだろう
前線だから後ろに逃げればにされるんだから
そもそも東軍の大半は東の中山道に配置されていて東南の伊勢路には敵がいない
不思議でも何でもないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
295 ななしのよっしん
2020/06/23(火) 21:09:06 ID: 9bbo2LvdDL
西軍がで待ち構えている所に
南方から裏切った小早川軍が左翼になだれ込み
東軍が急所を突いて西軍左翼を突破
島津は東軍の前線が西軍後方を追撃する隙を突いて
兵を犠牲にしながら敵を南東に駆け抜けた

何もおかしくないぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
296 ななしのよっしん
2020/06/23(火) 21:33:57 ID: 9bbo2LvdDL
あ、左翼じゃなくて右翼だった
右翼南方取る小早川の裏切りで崩された
👍
高評価
0
👎
低評価
0
297 ななしのよっしん
2020/06/24(水) 07:49:47 ID: 9bbo2LvdDL
島津義弘は退却の際に行軍を見かけては
敵味方の判別をするために一人を先行させて確認した
移動の際には立たない様に旗を切ったり隠したりしている
それでも避けて通れない軍がいたので突撃した

戦場を抜けた後はを脱いで着替え
に近付かないように山を越えて遠回りしながら移動

基本的に隠れながらの移動で進路を塞がれた場合や
発見された時には戦いながら逃げるという
まったく常識的なふるまいをしているぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2020/06/27(土) 12:45:04 ID: KwTwxXFQD/
関ヶ原合戦の布図が正しいと思ってるのは情報弱者
あれ明治時代の旧陸軍参謀が「こうだろう」と思って作ったデタラメだぞ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E3%83%B6%E5%8E%9F%E6%9C%AC%E6%88%A6%E3%81%AE%E9%85%8D%E7%BD%AEexit

関ヶ原本戦の配置

あのWikipediaですら「批判引用は避けるべき」と口をっぱくして
発言しているのに、何を当然のように使っているのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2020/06/28(日) 12:29:34 ID: 9bbo2LvdDL
他の図を見ても島津が中央前線左翼寄り)なのは変わらないぞ
石田軍本隊が左翼後方に取っていたのも
右翼小早川が裏切って中央になだれ込んだのも同じ
中央が崩されて東軍が西軍左翼を包囲しようと中央から後方に回り込む
👍
高評価
0
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2020/08/01(土) 01:24:29 ID: 7nLbpG9qVd
近年で捨てがまりが創作扱いされてきたせいで島津の強さや実績は過大評価だの最強格には程遠いってよく言われるけど、木崎原、沖田畷、戸次の戦い、の戦いの実績を見る限り最強とは一言では言えないが少なくとも戦国トップレベルの一族だったと思うよ

そもそも最強定義なんてはっきり決まらないわけだし

島津ツエーする意見を気に入らず底的に批判したいなら最低でもこれらの戦闘の実績をえる戦いを実施した大名を持ち出した方がいいよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0