オボッチャマクン
おぼっちゃまくんとは、小林よしのりの漫画及びアニメ作品である。
80年代から90年代にかけ、「コロコロコミック」にて連載されていた漫画作品。
世界一の大金持ちである御坊財閥の跡取り息子・御坊茶魔(通称おぼっちゃまくん)の金持ちゆえのぶっ飛んだ日常を描いた作品。テレビアニメ化もされている。
連載当時はおぼっちゃまくんが使う独特な「茶魔語」と呼ばれる言葉が流行し、一時代を築いた。現在でも「そんなバナナ」などの一部の茶魔語は日本語の中に生き続けている。
掲示板
26ななしのよっしん
2020/11/09(月) 14:07:52 ID: vAp0YG+Bhm
びんぼっちゃまは前側2着分で前後1着を買えばいいのに
27ななしのよっしん
2020/12/23(水) 16:42:40 ID: vAp0YG+Bhm
28ななしのよっしん
2021/01/06(水) 09:41:34 ID: etdLdL4YSN
おぼっちゃまくんで覚えてるのは初期の方で
沙麻代ちゃんの誕生日プレで茶魔がレストランで汗水出して働いてプレゼントする話でまともに注文も取れず店や客迷惑かけてるが、昼食の時に店内に大掛かりな茶魔の昼食用スペース陣取って客の10倍くらいの分厚いステーキ食ったとか
伊勢志摩子が食った後の貝殻や魚の骨を毒見が終わった安全な物として食うとか茶魔語しか通じない島でびんぼっちゃまが007 リビング・デイライツとか言って危うく焼かれそうになったとか所々面白い部分はあったのを覚えてる
急上昇ワード改
最終更新:2021/03/02(火) 02:00
最終更新:2021/03/02(火) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。