シャア生存RTA 単語


ニコニコ動画でシャア生存RTAの動画を見に行く

シャアセイゾンアールティーエー

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

シャア生存RTAとは、とある姉貴が挑戦した苦行である。

概要

テレビアニメ機動戦士Gundam GQuuuuuuX』の第9話「シャロンの薔薇」内で、ある登場人物が語った一連の台詞によって視聴者らの一部の内に浮かんできた

 

注意 ここから先は重大なネタバレ成分を多分に含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

 

この第9話において、主人公アマテ・ユズリハ」はとある少女ララァ・スン」に出会う。

めいた力を持つララァは、自分が見るという「向こう側の」についてアマテにこう語った。

私が見るのは、向こう側の

向こう側の私は、をしているわ。
商売じゃない、本物のを。
とても若い、ジオンの将校さんが、この館を訪ねてきて、私を見初めるの。
身請けまでして、ここから連れ出してくれるのよ。
そこから、私の本当の人生が始まるわ!
宇宙へ連れて行ってもらった私は、彼のために戦い、彼のためなら、死んでもかまわないとさえ、思うのよ。

宇宙へ行けば、私はきっと、自由になれる。
なんでもできるようになるわ。
でも彼は、連邦軍のモビルスーツと戦って、命を落とすの。
そして、ジオン戦争に負ける……。

私は、の中で何度もい士官の彼と出会うわ。
何度も、何度も巡り会い……。
だけど、何度やり直しても、いつもモビルスーツが彼を殺してしまう。
……私は、大切な人を守ることができないのよ。

……といったように、作品の根幹に関わる設定が明かされ、また「向こう側」を垣間見たララァ切ない心情も伝わるシリアスシーンなのだが……。

「理想の展開にするために何度もやり直してもうまくいかない」という図式について、なぜかゲームRTAReal Time Attack動画との類似点を感じた視聴者が複数出てしまった。

そして、RTA走者ララァ・スン姉貴再走に次ぐ再走(n敗)という苦行を強いられているイラストなどが投稿されていったのである。

「何度やっても同じ結果になってしまう」という展開は、RTA動画などに限らず、様々な「ループもの」作品で登場するプロットではある。よって「特にRTAを強く想起させる」というほどではないはずだ。そもそも「TA」つまり「タイムアタック」要素がいし。

それなのにこの連想をする視聴者が多数出た理由は、この前話である第8話「に墜(堕)ちる」において、その「い士官の彼」こと「シャア・アズナブル」が突如周囲の想定外行動をとっていたこともしたかもしれない。

というのも、視聴者らの一部がこのシャア行動について「オリチャー発動」(この文脈では「思い付きで余計な事をして裏に出る」といった感じの意)などとRTA関連の用語で揶揄していたためだ。

ニコニコ動画投稿されている公式の第8話動画投稿されたコメントでもそれが見て取れる。第9話の放映以後は、さらにララァ・スン関連のコメントも書き込まれるようになっている。

当該シーン再生時間7:44付近)からの関連コメントの例:

関連動画

公式ガンダム情報サイトガンダムインフォ」で2019年開されていた、RTA動画逆シャア解説PV転載版)

関連静画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/07/16(水) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2025/07/16(水) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP