玉水物語単語

タマミズモノガタリ

3.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
今週のおすすめ この記事は第553回の今週のオススメ記事に選ばれました!
よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。

玉水物語(たまみずものがたり)とは、に化けたとお様の純愛と悲を描いた物語である。上下巻ある。より詳しい現代訳や原文の書き起こしなどは関連リンクを参照。

あらすじ

 そう遠くない昔、鳥羽の方に高柳の宰相という方がいた。長らく子に恵まれなかったが、30過ぎにたいそう美しい君を授かった。君が15になる頃のこと、従者を連れ園に遊びに出かけたが、そこはの住処だった。その中の一匹の君に一目惚れし、に落ちてしまった。どうしても君の傍にいたいと思い悩んだ末、少女に化け、君に仕えることを思いつく。

 は14,5歳美少女に化け、ある在信者の元を訪ねてそのの養子として世話になる。ある日、人に君の下で仕えたい事を打ち明けると人は快く引き受け、高柳君を紹介してもらえることとなった。

 君に大変気に入られ、「玉の前」という名前をもらった。玉は人もうらやむような寵を受けるが、時々物憂げな歌を詠んだので君は心配に思っていた。そのような日々を送っていたが、3年後ののとある日に行われた紅葉合がきっかけで君はに留まり、入内する事となる。周囲はたいそう喜んでいた。

 ある時、玉の養が病に倒れた。原因は老いた呪いであり、そのは玉伯父であった。老は「この病人に何の罪もないが子を殺された。この者を呪い殺しに同じ苦しみを味わってもらう」と言う。玉必死に説得し、子を供養する事を条件に怒りを納めてもらった。老は出し、やがて養回復した。

 玉は女房として君の入内にお供する事になり、新しく中将の君と言う名前ももらった。喜ばしいことであるが、玉は浮かない様子である。理由を尋ねても言えないとしか答えず、君は心配している。

 玉は「の身でありながらしさに傍で仕えてきたが、思えばはかないことだ。君に正体を打ち明けたいが、今更本当のことを知って恐ろしがられるのもつらい。入内の混乱に紛れ姿を消してしまおう。」と決心した。玉一目惚れした日からの事を歌に詠み手紙にしたため、小さなに入れた。

 玉は「私に何かあったら開けてほしい、中身を様以外に絶対見せないでほしい」と君に渡した。君は「あなたは私の行く末を最後まで見届けるつもりはないのですか」と拒んだが、玉の決心は固かった。その後、玉は準備の慌ただしさに紛れ君の下から去った。突然が姿を消したことに君も周囲の者もたいそう悲しんだ。

 入内の後、君はにも見られぬようの行幸の合間にを開け、中の手紙を読んだ。そこには、玉の正体、君への心ゆえに住みなれた地を離れ夕お仕えして心を慰めていたこと、君がに入内する事になりが身のつたなさが思い知らされたこと、来世まで君を守りたいことなどが書かれていた。

 君はその内容に驚き、玉の正体を恐ろしく思いながらも、その心の内を憐れに思った。

概要

物語の成立

 作者不詳。成立時期は室町から近世初期の間と言われるが、正確には不明。「御伽子」「室町物語」「室町時代物語」などと呼ばれる物語群の一つとして分類されることがある。「紅葉合」(もみじあわせ)というタイトルのほぼ同じ筋書きの書も存在しているが細部に違いがあり、玉を恐れる姿を見られて正体がであることを疑われるくだりなど「玉水物語」にシーンがあるとされる。

 日本中国では古来より歳をとったは女に化けるものであるとされてきた。人間に化け、人間と交流したり災厄をもたらしたりする話は少なくない。玉水物語は人間に化けた人間による、いわゆる「異類婚姻譚」の一種であるが、に惚れたのに男ではなく少女に化けてに奉仕するという設定であり、数ある物語の中でも異色の存在である。

 「が女に化けて人間の女との交を深め、人間の女の幸せを見届けた後、正体を明かして人間のもとを去る」と言う、非常に良く似た設定の「封三」という物語中国にある。しかし、玉水物語の成立に不明な点が多く、封三を受けたとする明確な根拠はい。

 この物語で登場する「紅葉合(もみじあわせ)」とは、黄色に染まった紅葉の枝に歌を読み、その枝と歌の見事さを競う遊びのことである。玉兄弟に協を仰ぎ、葉に法華経文字が書き込まれた見事な枝を用意してもらうくだりがある。玉の活躍もあり、君の戦績は5戦5勝だった。

玉水の心情

 する人の傍で奉仕できることが幸せだと心をごまかしていたが、最終的にが実ることは決してない事を悟り君の幸せを見届けた後に正体を明かす手紙を残しての元を去った。

 君と玉は深い信頼で結ばれるが、君から玉への思いはではなかっただろうことが想像できる。また、君が入内することになった一番の立役者が玉水本人であり、どうあがいても失恋という辛い現実を突きつけられる原因となった。君の事を思ってした行動が自分の不幸になる事も救われないところである。

 心以外にも、養伯父の件を経て人間が交流することの危うさを思い知らされた点も重要である。仮に玉が化けであるとばれると君にもあらぬ疑いがかけられ、君の身に危険が及んでしまう。様々なの末、正体がにも知られない内に姿を消してしまったのである。

 なお、「紅葉合」においてはこういったのあわれさを強調した結末ではなく、稲荷の霊験を説きの長寿栄った結末であるという。

狐の性別は?

 原文には「きつね」「」とだけあり、明確に性別を表す句は含まれていない。しかし、は雄というのが通説であるという。

 これは、に対する明確な心があるということが第一に挙げられる。は「美しい人にをし、であるが故に及ばぬ々としながら死んでいく事が恨めしい。高な者に化けて会いに行くこともできるがそうするとは亡くなることだろう。よりく亡くなることなどあってはならない。自分は前世のどんな罪の報いでに生まれたと言うのか。」と思い悩んでいる。しかしに化けてある程度の身分を得て奉仕しに行くのはあらすじの通り。

 ここから、「人間の男になって契を結べば君の命を奪う事となる」と文脈から読み取ることができる。言いかえると、人とが交わる事がタブーとされ、人とのどちらかの命がくなるという考え方があったことがわかる。「封三」でも同様にの性別はられていないが、色欲に対するタブーがあり、それから逃れるため男として会う事を避けたとする見方ができる(ただし封三では雌狐とする見方が定説)。

 つまり、は「男のまま」と会うと禁忌を犯すことになるが、どうしても傍にいたいがために「禁忌を避けるために変身した」のだと解釈されるのだ。

 しかし、古文で良く見られる事ではあるが、作者があえて明言する事を避けることで物語の趣を深め、想像の余地を残しているという事も考えられる。読み手が自由に想像する事も物語の楽しみ方の一つであるといえる。

2019年センター試験

2019年センター試験古文で採用された。玉水物語を研究する人は少なくほぼ名の物語であり、当記事作製前はwikipediaにも記事がかった。当然教科書で見ることもなかったが、性転換ケモ美少女とお様の悲というアクロバティックかつ尊みにあふれる設定(正確には微妙に異なる)が大いにうけ、にわかに脚を浴びることとなった。

関連文献

関連リンク

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/28(木) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/28(木) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP