45
1 ななしのよっしん
2022/03/25(金) 14:04:22 ID: 58xnoCjBy2
作成おつ。
高速馬場で故障が増えてるっていうのはJRAも競馬ブックとかで反証色々出してるけど浸透しないよねぇ…
2 ななしのよっしん
2022/03/28(月) 03:37:40 ID: Ql984Ok9UL
3 ななしのよっしん
2022/03/30(水) 18:26:32 ID: Dd0em5CTGv
推し馬が府中で目立った実績がない人ががこの言葉と怪我とか海外馬場とかを関連付けていちいち文句言ってる印象
結局競馬の環境の評価ってそういう過去の栄光に強く影響されるところがあるからスポーツになりきれないところがあるなって思う
4 ななしのよっしん
2022/05/06(金) 11:09:27 ID: uILLHwCIsx
ラヴズオンリーユーやマルシュロレーヌ、最近だとシャフリヤールが記憶に新しいけど、海外のレースでも日本の馬は十分通用してる
海外と比べて故障が多いわけでもない
もはや批判する意味がないよね
5 ななしのよっしん
2022/05/06(金) 11:11:01 ID: xU8H4qR7eq
高田馬場?
6 ななしのよっしん
2022/05/10(火) 07:42:24 ID: SL2U+CANA7
そもそもが違うんだよな。
「速い馬場を作った」んじゃなくて、
「安全で走りやすい馬場を作った」結果、高速馬場に"なった"んだよな。
むしろ馬の足に優しく進化してる。
7 ななしのよっしん
2022/05/13(金) 01:15:25 ID: A4fE6mXPu3
>>6
これに尽きる
そもそも競馬場の財源が乏しいところも多い海外と比較すれば胴元が盤石な日本の方が絶対に整備は行き届いてるし、故障のリスクも低いと考えられる。だけど海外馬の故障に関しての詳しいニュースなんて世界トップクラスの馬とか日本と関係ある馬でもない限り入ってこないからなんとなく日本馬の故障の方が多く感じてしまう
文字通り「隣の芝生は青い」なんだろうな
8 ななしのよっしん
2022/05/23(月) 20:46:59 ID: /JAPNEFRGh
キングマンボが直系で発展してるのって日本ぐらいだし他国の競馬と比べてスタミナの重要性が低いのは確かじゃないか
それが良いか悪いかは個人の感性でしかないけど
9 ななしのよっしん
2022/05/29(日) 16:18:59 ID: Ql984Ok9UL
個人的にはあまり知らないから言えないけど、高速馬場の方が昔に比べて故障率が高いからそういう事を言う人が増えてるんじゃない?
10 ななしのよっしん
2022/06/04(土) 15:17:20 ID: 2gFNLXbmgW
>>9
「あまりよく知らない」人たちが30年ぐらいは前から「高速馬場は故障率が高い」って言い続けてるけど、
時計や馬場状態や故障の関係を蓄積された統計から分析してるJRA総研とかの研究者たちは「高速馬場で故障率が高いという傾向は全く見い出せない」と言い続けてるのが現状
11 ななしのよっしん
2022/06/06(月) 11:55:27 ID: FUZLDmOLCV
よく府中は「高速馬場なので前残りしやすい」「直線が長いので逃げ馬には厳しい」が両方言われてて???ってなってたけど、「逃げ先行は失速しづらい(路面コンディションの特性)」「差し追込は長い直線でワンチャン仕掛けるタイミングが多い(コース形状の問題)」ってことだったのね。
高速馬場は怪我しやすい風潮、多分だけど
馬の脚に優しい馬場を作る
→馬は走りやすくなるのでその分高速馬場化する
→高速馬場で上がったペースについていくために無理する馬が出る→怪我する馬が出てくる
って流れじゃないかな…。昔の馬場が「誰でも怪我しかねない馬場」なら高速馬場は「無理がしやすいので結果的に怪我しがち」という風に見えた。
12 ななしのよっしん
2022/06/06(月) 12:01:01 ID: TL4DO2jR/f
故障が増える諸悪の根源なのに最近は逆張りで高速馬場は悪くないとか抜かす奴がいて嘆かわしい
13 ななしのよっしん
2022/06/06(月) 13:00:00 ID: fdv5VODsJs
>>12
素朴な疑問だけど、海外の馬場は故障率は低いのだろうか?
諸悪の根源ということであれば、日本の馬場と比較なりを知りたい。
14 ななしのよっしん
2022/06/06(月) 16:39:41 ID: Ql984Ok9UL
>>12
逆張りなのか?
俺は知らないけど科学的に昔の馬場よりも高速馬場の方が故障率少ないのが出てるなら、そっちの方が正しいという事になるよね
15 ななしのよっしん
2022/06/07(火) 02:19:45 ID: lmCQLkMKXJ
高速馬場で怪我が増えたというエビデンス何も存在しない以上は単なる思い込みとしか言いようがない
16 ななしのよっしん
2022/06/16(木) 01:03:10 ID: 66IRiHh+H+
騎手調教師とか関係者が問題提起して改善要求してるならまだしも
芝なんて触ったこともない素人が喚いてるようにしか見えん
反ワクとか陰謀論唱えてる一部の声デカい連中くらいの印象
17 ななしのよっしん
2022/06/22(水) 04:53:23 ID: Ql984Ok9UL
18 ななしのよっしん
2022/07/05(火) 21:46:10 ID: A4fE6mXPu3
>>17
ギャンブルジャーナルをソースにするのはNG
柔らかい高速馬場に関しては「とにかく馬が走りやすい馬場」って好意的な発言してたし、豊が叩いてるとしたらガチガチに固くなった高速馬場だと思うけど、いまのJRA造園課はHPの取り組み見ればわかるけど馬場を固くしようとはしてないから、豊が問題提起するとすれば京都開催休止による他の競馬場の開催増加で馬場が踏み固められて固い高速馬場が生じやすい番組構成になってるとかじゃないかね
19 ななしのよっしん
2022/10/13(木) 00:16:07 ID: YndbZX9SUN
今年は特に異常だと思うわ
そこまででもない格の馬が主に開幕週でレコード出しまくってるし
まあ派手なタイムが出ると多少なりとも客寄せにはつながるのかもしれんけどな
20 ななしのよっしん
2022/10/14(金) 20:29:26 ID: A4fE6mXPu3
>>19
開幕週は馬場が綺麗なんでレコードが出やすいのが普通
開催終盤にレコード連発するなら気になるけど、開幕週とかの開催序盤ならあんまり気にする必要はないと思うよ
21 ななしのよっしん
2022/11/05(土) 23:55:45 ID: nJoF3r4m0W
まあ、遅い馬場が一番故障しにくいのなら、とっくに遅くしてると思うんだよな
もちろん遅いと言っても芝を使うことが前提になるけど
馬が故障するとイメージダウンに繋がるし、
それ以上にJRAが見舞金を出さなきゃいけなくなるから
高速馬場が壊れにくいのは間違いないと思うけど
骨折などの痛ましい事故が起きにくいだけで、早い方が関節痛とか酷くなりそうではある
22 ななしのよっしん
2022/11/06(日) 00:00:19 ID: nJoF3r4m0W
これは奥の手だけど、競馬場を坂路コースにすれば一応壊れにくくはなるね
23 ななしのよっしん
2022/12/04(日) 21:06:46 ID: A4fE6mXPu3
馬場に限らず1レース毎のレース負荷が増えている側面もあると思う
最近のトップクラスの牡馬なんかは高額なシンジケートでの一攫千金を狙ってできる限り綺麗な戦績でスタッドインさせたいっていうオーナーや生産者サイドの思惑もあって、どのレースでもメイチの仕上げで必勝を期して出ることが求められてるからなぁ
その代わり前哨戦を使うことが減って出走回数が減ったけれど、内国産種牡馬冷遇の影響で多少負けても問題視されなかった時代と比較して1レース毎の競走馬への負担はかなり増えてると思う
日本が血統を積み上げることが出来るようになった一方で種牡馬ビジネスが巨大化したこととによるプレッシャー、血統や生産・調教技術の発達による全体的なレースレベルの上昇で勝ち切ることの負担が増えたっていうのも有力馬の故障の一因としてはあるんだろうなとは思う
24 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 17:24:13 ID: 3s+8ev1reN
もう高速馬場の安全性についての議論はほとんど終わってて、仮に問題があるとしたら生産者が「カーブが緩く長い直線」+「高速馬場」の東京競馬場でのダービーを目標に馬作りをする結果、馬の能力や血統がガラパゴス化してしまって、日本で強い馬が欧州や米ダートへの適応力を持たなくなってしまう点じゃないのかなぁ。ほんのちょっと水撒かれただけで殆どの日本馬が苦戦したこの間の香港G1でそう思ったよ。
25 ななしのよっしん
2022/12/23(金) 17:54:48 ID: 3s+8ev1reN
議論が終わってるは言い過ぎかもしれん
26 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 20:41:57 ID: /TXwEKlftU
水撒かれたから苦戦したって因果関係がないし、そもそも輸送でガレてたじゃん
27 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 21:54:06 ID: Y/6zTxYo0v
>>「カーブが緩く長い直線」+「高速馬場」の東京競馬場でのダービーを目標に馬作りをする結果、馬の能力や血統がガラパゴス化してしまって、日本で強い馬が欧州や米ダートへの適応力を持たなくなってしまう
シンプルにこれが悪い理由が見当たらないというか、世界のどの馬産者も自国のGⅠを勝つ事を優先的に考えているわけで…主流血統が全く違うのは当然のことよ
そもそも現代日本の競馬自体が欧州由来のレース設定+米国由来のスピード競馬のミックスかつ競馬場自体が小さい(立地に由来する日本固有の点)という独自要素もりもりなんだからまず日本に特化させないと
28 ななしのよっしん
2023/01/06(金) 19:45:56 ID: 3s+8ev1reN
ジャックドール等ガレてる馬はいたけど、日本の殆どの馬がガレてた訳ではないと思うけどなぁ。水を撒かれた影響は多くの視聴者が感じたと思う。
あと別に日本の馬場に特化することが悪いと思ってる訳ではないんだよ。ただどうも日本独自化と海外制覇を両方中途半端に目指してると感じてしまう。
29 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 17:08:36 ID: fdv5VODsJs
高速馬場が、硬い馬場がってあるけど、硬い馬場ってのはこれやと思うのよね
https://
30 ななしのよっしん
2023/02/03(金) 21:04:57 ID: lmCQLkMKXJ
>>29
雪の聖母(Virgen de Las Nieves)チャンピオンシップ...
2018年が第1回になってるけど今もやってるんか?
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。