メトロイド サムスリターンズ 単語

18件

メトロイドサムスリターンズ

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

メトロイド サムスリターンズとは、2017年9月15日ニンテンドー3DS向けに発売されたゲームソフトである。

概要

メトロイド サムスリターンズ
基本情報
ジャンル スクロールアクション
対応機種 ニンテンドー3DS
開発 任天堂
MercurySteam
発売元 任天堂
発売日 2017年9月15日
価格 4,980円(税別)
対応年齢 CERO:A(全年齢)
ゲームソフトテンプレート

ゲームボーイで発売された『メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS』のフルリメイク作。リメイク元のサブタイトルの単の順番を逆転したタイトルとなっているのが特徴。

メトロイド ゼロミッション』以来実に13年ぶりの、サイドビュー2Dアクション作品となる。

大きな特徴として、キャラクターステージがすべて3Dにて描かれており、ドット絵だった原作からがらりと様変わりしている。
また、近接攻撃によるカウンターアクション「メレーカウンター」、360自由身を動かせる「フリーエイム」、ゲージを貯めて発動できる特殊エイオンアビリティ」など、新たなアクションが多く採用されており、2D時代同様の単純操作でありながら様々なアクションが可だった『アザーエム』を彷彿させる意欲的な試みがみられる。

原作同様、SR388で増殖したメトロイドをすべて駆除することが標となる。

任天堂と共に開発を担当したMercurySteamは、『キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ 宿命の魔鏡』などを手掛けてきたスペインスタジオで、海外では「メトロイドフォロワーで成功を収めたスタジオがとうとう本家メトロイドに採用された」と、発売前から今作の出来に期待するが多く上がっていた。
結果としてその期待を裏切ることなく本作は高い完成度を誇っており、任天堂からもその技術を評価され、2Dメトロイドの新作『メトロイド ドレッド』を共同開発することとなった。

主な新システム

メレーカウンター
名前の通り、近接攻撃によるカウンター。敵の攻撃に合わせて発動することで、逆に敵をひるませ隙を作ることが出来る。カウンター直後は敵の方向に照準が向いているため、そのまま攻撃すれば非常にスムーズに敵を倒すことができる。カウンタータイミングは音で判断できる。
これまでは、敵の攻撃には回避以外の選択肢がなかったが、今作ではこれにより「あえて接近してカウンターチャンスを伺う」といったより前のめり戦闘が可になる。
なお、ボス敵との戦闘での発動時は、それぞれ専用のカメラアングル、モーションが用意されている。
フリーエイム
Lボタンを押している間、足を止めて身を360自由に攻撃することが出来る。
従来の2Dメトロイドにおいては、エイミングは上下左右とその中間の8方向に限られていたが、今作ではその制限が取り払われることになる。
過去作では敵を射に捉え続けるために移動しながらの斜め撃ちをする場面がしばしばあったが、今作では射を微調整することで、より遠い間合いを維持しながらの攻撃が可となっている。
エイオンアビリティ
エイオン」というゲージを貯めて発動できる、サムスの新たな特殊
以下の4つのが存在し、十字キーを押して選択し、Aボタンで発動する。の併用も可
スキャンパルス
隠し部屋を含めた周囲のマップを表示し、破壊可ブロックを可視化する。
「手当たり次第にボムを置き、破壊可な場所を探す」という過去作の恒例に近いことを一でこなせるため、経験者ほどその便利さが良く分かる。
使いたくなければ使わなくても良いので、従来のスタイルプレイしたければ縛っても問題ない。
ライトニングアーマー
発動中に敵から受けるダメージ全に効化する。攻撃を受けない限りゲージが減らない。
今作は全体的に敵の攻撃が高いため、この生存を大きく高めることができる。ただし攻撃を受ける度にダメージ例した量のエイオンゲージを消費するため、調子に乗って仁王立ちしていると切れたタコ殴りにされかねない。
ビームバースト
ビームを大幅に強化し、長押しで連射もできる。これでしか破壊できない敵やオブジェクトも存在する。
通常は攻撃が通らない状態の敵にもダメージを与えられるのが最大の特徴であり、まさに攻めの切り札。ゲージ消費もしいため、使い時は見極めたい。
フェイズドリフト
発動中、サムス以外の時間の流れを遅くする。歴代でも類を見ないである。
これにより、スルーブロックが崩れる速度を遅らせて走り抜けるといった荒業が可
ただし消費量も意外と多いのでゲージ管理が重要な

このほか『メトロイドII』では未登場だったラップリングビームなども登場し、そのアクションの幅も大きく広がっている。戦闘において活躍する場面もしばしばあり、「メトロイドプライム3」のように一部の敵に使用して引きずり落とすといったことも可
その分、初見ではボスへの有効打を見つけにくかったり、人によっては見落としてしまうアクションもある。特にパワーボムでの垂直大ジャンプアイテム回収に関わる要素でもある。

これに合わせてマップボス攻略法も原作から大きく変化しているほか、原作には存在しなかったボスも追加されている。
これらの新要素の数々から、もはや全新作と言っても過言ではないほどの新鮮味を味わえる。

詳しくは、坂本賀勇氏みずから今作の新システム解説するこちらの動画を参照。

その他

通常版と同時に、歴代『メトロイド』の楽曲を収録したサントラCD付き限定版も発売。

また、今作バージョンサムスと、メトロイドが、それぞれamiiboに登場する。メトロイドの部分は軟質素材で作られており、ちゃんとプニプニしているとのこと。

関連動画

実況プレイ動画

関連項目

外部リンク

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP